2020.08.26相模原市

相模原市中央区で洗面蛇口の水漏れに対応しました

こんにちは。神奈川水道です。

 

今回は、「車両系建設機械運転技能講習」についてお話させていただきたいと思います。

 

ショベルカー・ブルトーザー・ホイールローダなどの建設機械を運転するためには「車両系建設機械運転技能講習」を受講しなければいけません。

 

ちなみに、クローラーの建設機械を行動で走行させることはできませんが、タイヤがついているホイールローダは行動を走行する際には大型特殊の免許も必要となってきますのでご注意ください。

 

除雪をされている方はこの2つは必ず持っていると考えて良いでしょう。

 

車両系建設機械運転技能講習を受講すると、3トン以上の建設機械の操縦が許されることになります。

 

もちろん、学科や実技のテストもありますので講習中は真剣に受講するようにしてくださいね。

 

もう一つ、小型車両系建設機械の運転の業務に係る特別教育というものがあるのですが、こちらは特別教育であり合否の試験はありません。

 

講習を受講するだけで取得可能なものですが、こちらは3トン未満の建設機械しか操縦することはできないのです。

 

簡単に取れるけど、リスクの低い小型のものしか乗れないよという事ですね・

 

せっかく取るのならば車両系建設機械運転技能講習にした方が良いかもしれません。

 

水道管工事であれば、作業範囲の狭さもありますので小型の機械を使うことが多いですが、産廃処理業などの方であれば3トン以上の機械を使うことがほとんどでしょう。

 

ご自分に合った方を受講してみてはいかがでしょうか?

 

ちなみに、車両系建設機械運転技能講習は学科項目が約13時間。実技項目は25時間と言われております。

 

学科試験はその機会の特性や危険な使い方などを理解しているかを確認するため、重要であると考えられますがさらに重要視されるのが実技試験内容です。

 

やはり実際にきちんと安全に操作できるか否かで合否は決められているようです。

 

とは言え、どこを何メートルの深さで掘りなさいなどの難しい課題は出されませんので、あくまでも操作ができるかできないかを判断するものとなっています。

 

初心者の方でも安心して受講できますよ!

 

費用としては約4万円程度が一般的ですね。

 

取得をお考えの方はぜひこの機会に挑戦してみてはいかがでしょうか?




それでは、続きまして最近弊社で施工させていただきました事例をご紹介させていただきたいと思います!

洗面蛇口の水漏れ

相模原市中央区で洗面蛇口の水漏れに対応しました。

 

相模原市中央区の一戸建てで、洗面蛇口のシャワーホースから水漏れしていて、洗面台の下が濡れていました。

現行品は廃番品で取り寄せ不可だったので、蛇口交換を行いました。

洗面台に3ホールの蛇口は現在無いので、2ホールの洗面蛇口を取り付けて、1つの穴は閉じました。

洗面蛇口はLIXIL製のSF-800SUを取り付けました。

 

【2ホールの洗面蛇口交換方法】

既存の洗面蛇口を取り外しますが、最初に水道メーターを閉めて水が出ないようにします。

それから既存蛇口を取り外します。

まず、洗面蛇口の給水ホースと給湯ホースが洗面台下の左右の止水栓に接続されているので、この接続を外します。

次に、2ホールの蛇口は蛇口裏に六角ナットで固定されているので、立てカランという専用工具を用いて六角ナットを反時計回りに回して、ナットを外します。

そうすると、洗面蛇口を取り外すことが出来ます。

既存蛇口を取り外すと新しい蛇口SF-800SUを取り付けます。

2ホールに蛇口を設置し、六角ナットを時計回りに回して蛇口を固定します。

そして、洗面下の止水栓にそれぞれ蛇口の給水ホースと給湯ホースを接続して施工完了です。

施工後、水道メーターを開栓して通水し、水漏れが無ければOKです。

現場を見て対応方法をご提案致します。

 




神奈川水道コラム~雑談と世間話~

【LIXIL製のSF-800SU混合水栓の特長】




正式には、ホース引出式シングルレバー洗髪シャワー混合水栓と言います。すっきりとしたコンパクトなフォルムは、様々な洗面空間に調和します。

また、蛇口がリフトアップ機能で120mmリフトアップします。また、ホースが引き出せるので、洗髪のすすぎや、洗面器の清掃に便利です。花瓶などに水をくむのも便利です。※今回はこのホースの水漏れでした。

 

・エコハンドル よく使うハンドル正面位置「水」を出す省エネ設計。お湯を無意識に使うことが無いため、無駄な給湯エネルギーを使いません。従来品と比較して約30%の省エネ効果が期待でき、光熱費節約やCO2削減につながります。
※従来のシングルレバー混合水栓は、レバーハンドル正面の位置でお湯が出るため、無意識のうちに無駄なお湯を使っていました。

 

・スポット微細シャワー 優れた洗浄性とミズハネの少なさに加え、シャワーの中抜けをなくしました。シャワーの密度が高く、気持ちよく汚れを洗い流すことが出来ます。整流吐水と比べて約20%節水が可能です(当社比)

 

・ソフトサーモ お湯と水の混合比を自動調節。温度変化を最小限に抑えるソフトサーモ式です。急な温度変化による不快感を解消します。

 

・抗菌ハンドル ハンドルの樹脂部分に抗菌ハンドルを採用しています。(引用:いいナビ

 

**********

【排水管の洗浄でにおいを撃退!家庭で出来る対策とは】




浴室や洗面所、キッチンの水回りから何か臭うような気がする…そんな経験はありませんか?原因がわからず困っている人も多いでしょう。なぜ排水管がにおいの原因となりやすいのか、その理由とにおいの解決方法をご紹介します。

 

一般的な住宅には、水を使う場所には排水管にトラップが備わっています。主に、キッチンや浴室、洗面所や洗濯機の設置場所、トイレなどの水回りです。

 

同じトラップと言ってもそれぞれ目的に合わせて配置されており、排水管には主に3つの機能があります。

 

お風呂などで使った汚水を家の中で漏らすことなく外へと出す排水機能がその一つです。

 

また、使った水にはゴミや髪の毛などが含まれています。そういった異物を除去するフィルタリング機能が備わっています。

 

3つ目は異臭防止機能です。排水に含まれる汚れが放つ嫌な臭いをシャットアウトし、排水口から漏れないようにしてくれます。

 

排水口からのにおいは、排水トラップやゴミ受け、排水管の中にぬめりや汚れがこびりついていることが原因の場合が多いです。ちょこちょこっと掃除すればいいのですが・・・

 

洗濯機や浴室・洗面所の排水口では髪の毛や糸くず、石鹸カスや皮脂などが汚れの元となり異臭を放ってしまいます。

 

キッチンの排水口では、調理や食器洗いの際に付着した食べカスや油汚れがにおいの原因となることが多いでしょう。

 

浴室では浴槽や壁、床などの掃除をしていないと、皮脂汚れや石鹸カスがこびりついたままになってしまいます。さらに換気をしていないと湿気が溜まっているため、カビや雑菌が繁殖して悪臭を放つ場合があります。

 

洗濯機付近のにおいの場合、洗濯槽内にカビが発生している可能性もあります。

 

排水が流れる排水管は、定期的なメンテナンスが欠かせません。
パイプクリーナーなどを活用して、快適な生活を手に入れましょう。
(引用:MISAWA

 

 

**********

豆知識「水回りのリフォーム時期」ってなに?




水回りのリフォームタイミングは、一般的に10年~20年頃を想定しています。

新築住宅を購入した場合は、15年を過ぎた時期からちょこちょこ不具合が生じてきます。

不具合とは、トイレの水の流れが悪くなったり、蛇口から水が漏れたりすることなどです。

見た目上はさほど傷がなくても、構造部品の腐食や劣化が進んでいることもあります。

たとえば、以下のような不具合が発生したら、水回りのリフォームが必要な時期と言えるでしょう。

 

キッチンの不具合

●蛇口をしっかり閉めても、ポタポタ水が漏れる
●シンクの排水口がつまって水が流れない事がある
●蛇口やシンク下の収納の中にある排水ホースからの水漏れがある

上記のような不具合は、主に給排水管やゴムパッキン、排水栓本体の劣化が原因となっており、これらの交換が必要でしょう。

 

浴室の不具合

●シャワーヘッドや蛇口からの水漏れ
●浴槽や洗い場からの排水が流れにくい
●水やお湯が出ない

キッチンと同様に給排水管やゴムパッキンの劣化が原因で上記のような不具合が起こります。

ただし、お湯に関しては給湯器や、水栓金具のサーモスタット機能の不具合が原因の場合もあります。

ゴミや髪の毛のつまりが原因で排水が悪くなっている可能性もあるため、確認してからリフォームが必要かどうかの判断をしましょう。排水詰まりなら詰まりを解消すれば、問題なく使用を続けられます。

 

洗面所やトイレの不具合

●洗面台の蛇口からの水が出にくい・流れにくい
●トイレがつまって流れない
●いつも水が流れていて止まらない
●便器内部やウォシュレットからの水漏れ(便器やタンクの方がウォシュレットより長持ちします。)

上記のトラブルは、蛇口の吐水口の部品やゴムパッキン、タンク内部部品の劣化によるものが原因の一つとして考えられます。

トイレのつまりに関しては、大量のトイレットペーパーを一度に流そうとしてつまることも多いです。

これら水回りのトラブルが複数回起きた際は、日常生活に支障をきたすため早めに専門業者に相談し、リフォームを含めて検討したほうが良いでしょう。
(引用:大東建託リーシング

 




●神奈川水道(水道局指定工事店)~弊社について~

 

【弊社作業内容】
一戸建て・マンション・店舗においてキッチン(台所、厨房)、トイレ、浴室、洗面所、洗濯等の水道トラブルを熟練のスタッフが丁寧に修理しますので安心してお任せください。
配管の水漏れを修理をしたい、配管の引き直しをしたい、下水つまりの解消、下水管を修理したい等のご要望も、高い技術で信頼と実績がございます。

【その他の作業】
階下漏水や屋外の水栓柱・散水栓の水漏れ(土、コンクリート)、蛇口の修理・交換、トイレの修理・交換、洗面化粧台交換、製氷機の設置等にもスピーディーに対応します。

【お見積り】
ご相談・お見積りは無料で、お気軽にご相談下さい。
出来るだけご希望金額に沿えるように致します。

【営業時間】
年中無休で9~23時まで営業しておりますので、電話またはお問い合わせメールより、お気軽にご連絡ください。(場合によっては夜間対応も実施します)
現場をみて無料でお見積り致します。予定が空いていれば即日対応致します。

【資格】
給水装置工事主任技術者の資格を有しています。

水道局指定工事店です。

◆県営水道指定給水装置工事事業者(茅ヶ崎市)認定番号3021

・対応地域
神奈川県全域を対応致します。

【政令都市】横浜市、川崎市、相模原市

【横須賀三浦地域】横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町

【県央地域】厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村

【湘南地域】平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町

【県西地域】小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町

日程の都合がつけば、静岡県東部や東京都内も対応しますのでお気軽にお問合せ下さい。

現場を見て最適な方法をご提案いたします。

水道トラブルでお困りの際は神奈川水道へお問合せ下さい。

 

洗面所トラブルの料金などについて詳しくはコチラ!


 
お問い合わせ