2023.11.27ブログ

水道から水が出にくい・出ない時の原因と対応方法について

普段から当たり前のように使用している水道ですが、ある日突然まったく出なくなったしまったり、出方が悪くなってしまうこともあります。

実際に水道の水が出にくくなったり、出なくなってしまうと困ってしまいますよね。

そこで今回は水道から水が出にくい・出ない時の原因や対応方法についてお教えいたしましょう。

 

水道から水が出にくい・出ない原因


水道の水出ない1

水道から水が出にくい・出ない原因としては、以下が考えられます。

  • 集合住宅の受水槽が壊れている

  • 水道管で劣化・凍結が発生している

  • 水漏れが発生している

  • 水道の利用料金を支払っていない

  • 水道管で詰まりが発生している

  • 止水栓が閉まっている

  • 何かしらで断水が発生している


集合住宅の受水槽が壊れていたり、水道管で劣化・凍結の発生や水漏れ、水道料金を支払っていないといったものがあります。

ここからは、上記の水道から水が出にくい・出ない原因について、順々にご説明させていただきます。

集合住宅の受水槽が壊れている


暮らしている場所がマンションなどの集合住宅だと、水道局から送られてくる水を貯めるための受水槽が壊れている可能性があります。

多くの人が同時に水を利用する集合住宅では、この受水槽が水の供給を安定させるためにかなり重要な働きをしています。

この受水槽が壊れていると水が出にくい・出なくなったりしますし、受水槽ではなく繋がっているポンプが壊れても同様の状態になりやすいです。

水道管で劣化・凍結が発生している


築年数が古いところだと水道管として「鋼管」が使われていることが多く、サビなどで内側から水道管自体が劣化して水が出なくなったりします。

新しい築年数のところだと「樹脂管」が使われていますが、こちらも熱が原因で繋ぎ合わせている箇所から劣化が発生し水漏れしたり、水が出にくくなることがあります。

「鋼管」「樹脂管」いずれも、気温が低くなりやすい時期だと凍結が発生して、水が流れてこなくなることがあるのでそちらも注意が必要です。

水漏れが発生している


水が完全に止まることがないけど、極端に出る量が減るなど出にくい場合に多いのが、どこかしらで水漏れが発生していることです。

水漏れが考えられる場合、まずは屋内の蛇口を全て閉めて止水栓のバルブも閉じてみます。

その後止水栓の横に設置されている水道メーターを確認して、水を使っていないのにずっとメーターが回っていたりするなら水漏れの可能性が高いです。

水道の利用料金を支払っていない


口座内のお金が足りなくて上手く引き落とせていなかったり、催促の書類に気づかないで放置していたりといった水道料金未払いが原因となる場合もあります。

水道の料金を支払っていないと、水道局から催促や最終通告の書類が送られてくるので、忘れずに支払うようにしましょう。

通知がきてもすぐに支払えない場合は、一度水道局の方に連絡して理由を説明し待ってもらうなど対応してもらうのが良いです。

水道管で詰まりが発生している


水の出口となっている吐水口に細かなゴミなどによって詰まりが発生したことで、水道の水が出にくくなったりまったく出なくなることもあります。

吐水口を含め水道管内でどこかしらで詰まりが発生していないかチェックしてみます。

ゴミなどで詰まってしまっているようなら、掃除をすることで解消される可能性が高いですね。

止水栓が閉まっている


止水栓は家中に水を流すための水道内にある元栓のことで、外部から開け閉めをすることができます。

自身で止水栓を弄ってなかったとしても、水道修理や引っ越しなどで閉められている可能性があるので、確認したほうが良いです。

何かしらで断水が発生している


近所で水道工事が行われたりすると、その日数時間工事のために断水になることがあります。

この場合、ドアポストにお知らせの紙が入れられていたり回ってきた回覧板に記載されていたりします。

見逃している可能性があるので、近所に知り合いに断水などのお知らせがあったりしなかった聞いてみると良いですね。

 

水道からの水が出にくい・出ない時の対応方法


水道の水出ない2

水道からの水が出にくい・出ない時の対応方法としては以下のようなものがあげられます。

  • 詰まっているの解消する

  • 給湯器・浄水器を見直す

  • 水道管の凍結を解消する


水道内の詰まり解消や給湯器・浄水器を見直したり、水道管の凍結解消といったものがあります。

以下では、上記の水道からの水が出にくい・出ない時の対応方法について、順々にお話していきます。

詰まっているの解消する


そもそも水が出にくい・出ない状態になっているのが、家全体ではなく一箇所だけなら、その近くで詰まりが発生している可能性が高いです。

止水栓を閉めて水が流れてこないようにしてから、詰まっている箇所を確認し原因となっているサビやゴミをとってきれいにしましょう。

洗面所やキッチンといった場所なら、排水管の半ばにある蛇口やネジを閉めてあげることで、止水栓を閉めなくてもその箇所だけ水を止めることができます。

給湯器・浄水器を見直す


お湯が出にくい・出ない場合は給湯器を、浄水器を取り付けているなら浄水器自体を見直してみるのも良いです。

給湯器はその家庭で使われているお湯の量に対して、給湯器の能力が合っていなかったりすると出にくい・出ない状態になったりします。

浄水器は取り付け自体がちゃんとできていなかったり、中の部品が破損・劣化などして水漏れが発生しておりそれが原因となっている可能性があります。

水道管の凍結を解消する


特に気温が下がりやすい冬になると、水道管が凍結してそれが原因で水が出にくくなったり出なくなったりします。

「じゃあ、水道管に熱湯をかけて溶かせば」と考えて、熱湯を水道管自体に掛けてしまうと水道管破裂の原因になります。

日が昇って温度が上昇するのを待つか、急ぎの場合は60℃ぐらいのお湯やエアコン・ドライアーなどで温めてゆっくりと溶かしていくのがおすすめです。

 

水道から水が出にくい・出ないのが直らない時は業者へ連絡


水道の水出ない3

今回ご紹介した対応方法を行った結果、水道から水が出にくい・出ないといったことが直らない場合は、専門業者に相談しましょう。

専門業者の方達はプロなので、あなたが見つけられなかった原因を特定し修理してもらえる可能性が高いです。

料金が多少かかってくるケースもありますが、水が使えないと不便なのである程度は料金を調べてその辺も相談してみるのが良いです。

 

まとめ


水道の水出ない4

今回は水道から水が出にくい・出ない時の原因や対応方法に関して、詳細にお教えいたしました。

急に水が出なくなったら、まずは落ち着いて何が原因かを調べて、場合によっては個人で対応することができます。

ただし、凍結の時のように間違った対応をすると水道管破裂など悪化する恐れまで有るため、対応には慎重になる必要があります。

どうしても直らなかったり原因がわからない場合は、専門業者に相談をしてみましょう。

 

給水配管、給湯配管トラブルの料金詳細はコチラ!


 

************

神奈川水道コラム~雑談と世間話~

豆知識「水を止める必要がある」ってなに?


配管

水まわりの修理や点検を行おうとする場合には、何よりまず必要となるのが水を止めること。水を止めるためには、止水栓を閉める必要があります。「止水栓」と聞いたことがあっても、実際にさわったり調整したりしたことがない人の方が多いでしょう。ここでは、そもそも止水栓はどこにあるのか、開けたり閉めたりするにはどうしたらよいのか…

まずは、水を止めるには、上水道と敷地内の境目にある「元栓」と、トイレなどの水回りの機器と家の中を通っている給水管の境にある「止水栓」の2通りに分けられます。

元栓と、個別の止水栓がどこにあるのかを確認しましょう。元栓を閉めれば確実に屋内の水を止められますが、家の中の全ての水が止まると不便です。作業をしたい箇所の水を止めるには、どこを操作すれば水を止められるのかを押さえておきましょう。

水道メーターと並んでいるハンドル(バルブ)が元栓です。サイズはいろいろで、車のハンドルのようにまわすタイプと、指でつまんでまわすタイプがあります。どちらも時計回りにまわすと水は止まります。特につまんでまわすタイプの注意点としては、普段あまりまわさないバルブなので、固くなってなかなかまわらないことが多いことです。ペンチなどを用意しておくと、固くなっていた場合でもスムーズにまわすことが出来ます。しかし、しばらく触っていない場合は、錆びたり固結してしまって動かない場合があります。無理やり回して水漏れを起こす場合もありますので、様子を見ながら回してみて、これ以上は危ないと思ったら専門業者に依頼した方がいいです。
(引用:水まわりの教科書

また、個別の止水栓はトイレ・キッチン・洗面所など水回りの室内の箇所に大体付いています。一度確認してみて下さい。

 

************

豆知識「水道メーター」ってどこにある?


戸建ての水道メーター

戸建ての場合敷地内の道路寄りの地面に(最近は)水色の四角い蓋の箱が埋まっています(これをメーターボックスと言います)。その蓋を開くと出てくるのが、水道メーターと止水栓です。道路から敷地内に入り、利用された上水道の量を計測する時に使います。築年数が経っている場合、フタは鋳物で出来ている場合がありますが、「量水器」と書いてあるので見て確認してみましょう。

************
●神奈川水道(水道局指定工事店)~弊社について~

 

【弊社作業内容】
一戸建て・マンション・店舗においてキッチン(台所、厨房)、トイレ、浴室、洗面所、洗濯等の水道トラブルを熟練のスタッフが丁寧に修理しますので安心してお任せください。
配管の水漏れを修理をしたい、配管の引き直しをしたい、下水つまりの解消、下水管を修理したい等のご要望も、高い技術で信頼と実績がございます。

【その他の作業】
階下漏水や屋外の水栓柱・散水栓の水漏れ(土、コンクリート)、蛇口の修理・交換、トイレの修理・交換、洗面化粧台交換、製氷機の設置等にもスピーディーに対応します。

【お見積り】
ご相談・お見積りは無料で、お気軽にご相談下さい。
出来るだけご希望金額に沿えるように致します。

【営業時間】
年中無休で9~23時まで営業しておりますので、電話またはお問い合わせメールより、お気軽にご連絡ください。(場合によっては夜間対応も実施します)
現場をみて無料でお見積り致します。予定が空いていれば即日対応致します。

 

【資格】
給水装置工事主任技術者の資格を有しています。

水道局指定工事店です。

◆県営水道指定給水装置工事事業者(茅ヶ崎市)認定番号3021

・対応地域
神奈川県全域を対応致します。

【政令都市】横浜市、川崎市、相模原市

【横須賀三浦地域】横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町

【県央地域】厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村

【湘南地域】平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町

【県西地域】小田原市
、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町

日程の都合がつけば、静岡県東部や東京都内も対応しますのでお気軽にお問合せ下さい。

現場を見て最適な方法をご提案いたします。

水道トラブルでお困りの際は神奈川水道へお問合せ下さい。

 

その他の給水配管、給湯配管のトラブルの料金など詳しくはコチラ!


 
お問い合わせ