愛川町で浄化槽の水中ポンプを交換しました。
愛川町の一戸建てで、浄化槽の水中ポンプが壊れたので見て欲しいということで、現場へお伺い致しました。
屋外に埋設の浄化槽があり、その中に水中ポンプがありました。
水中ポンプは自動交互の為に2台あって、予備の1台が壊れたということでした。
お客様と話した結果、水中ポンプはお客様がご用意されて、取替え作業はこちらでやると言うことで、話が纏まりました。
【水中ポンプの取外し】
浄化槽に入っていたバルブを回して、排水管と水中ポンプを離せました。
このようなバルブが無い場合は管を切断する必要があります。
そして水中ポンプを上に持ち上げて撤去します。
次に、電気線が10m程離れたコンセントに挿されていました。
電気線はポリのさや管に入っていたので、引き抜こうとしたが何故か引き抜けませんでした。
そこで、埋設されていた、さや管をスコップで掘削しようと地面を掘ったのですが、さや管ではなく、土の下に電気線がそのまんま入っていました。
そこで、土を全て掘って電気線を取り外しました。
【水中ポンプの取付け】
VU50の塩ビ管でさや管を作り直して、その中に電気線を入れ直しました。
そして、水中ポンプを2台、浄化槽に入れてバルブを締めて固定しました。
【水中ポンプの動作確認】
電気線をコンセントに挿すと一気に、排水が出てきたので動作確認をしました。
また、水を溜めて、フロートがちゃんと効いているかも確認しました。
正常に動いているかを確認して、電気のさや管の上に土を埋め戻して作業は完了です。
今回は、電気線の掘削、埋戻しが大変でした。
現場を見て作業方法をご提案致します。
神奈川水道コラム~雑談と世間話~
水中ポンプとは
水中ポンプとは、その名の通り、本体を水中に入れて、その場の水を放出することができるポンプです。
大量の水を簡単に目的の場所へ移送でき、工事現場やご家庭などさまざまなシーンで使われます。
ポンプというと、古い井戸にあるような「手押しポンプ」をイメージされる方があるかもしれませんが、市販の水中ポンプは基本的に電動で、最初に設置さえすれば、あとは何もしなくても水をどんどんくみ出してくれます。
また、本体を水中に沈めるので使用中に騒音があまり出ないのもメリットです。
水中ポンプの種類別・使えるシーン
実は水中ポンプの使い道って結構いろいろあるんです!ここでは、代表的な水中ポンプの種類と、それぞれの便利な使い方についてご紹介していきます。
水中ポンプは、くみ上げる水(液体)の状態によって適したタイプがあります。
きれいな水なのか、泥や固形物の混じったものなのかによって使うポンプは違い、合わないものを使うと故障の原因にもなりますので、必ず用途に合った水中ポンプを選びましょう。(引用:プロ工具)
なお、商品カタログやホームページで記載されている数値通りの能力が、実際に発揮されるとは限りません。
水中ポンプの設置場所や環境、接続するホースの長さなどによって発揮される性能は違ってくるからです。(基本的にホースが長いほど、排水の道程で損失が出るため吐出量や揚程は小さくなります)
水中ポンプを選ぶ時は、ある程度スペックに余裕を持っておくと良いでしょう。
************
豆知識「浄化槽」ってなに?
環境に配慮して、生活排水をあらかじめ自宅で浄化した水を排水するという試みが定着してきました。
そこで利用されているのが浄化槽です。
し尿だけでなく台所や風呂、洗濯などの生活雑排水もいっしょに処理する浄化槽です。
それだけにさまざまな性質の汚水を処理する能力が要求されます。
こうした状況を浄化槽を使用する家族のみんなが理解し、浄化槽が機能を十分に発揮できるように協力することが大切です。
浄化槽には大きく分けて単独浄化槽と合併浄化槽に分かれています。
それぞれの処理能力は単独浄化槽では BOD除去率65%以上、放流水のBOD濃度90mg/L以下であること。
合併浄化槽では BOD除去率90%以上、放流水のBOD濃度20mg/L以下 であることが定められています。
日本では2001年4月 に単独浄化槽の新設が禁止され、現在は合併浄化槽のみが新設の浄化槽として認められています。
※BODとは:水の汚れの度合いを表す指標のひとつ。どのくらい水中の酸素を使うかということを表します。
水の中にすむ微生物たちは、水の汚れを分解してくれるものがいます。
水の汚れを分解するときに、使う酸素の量。
これが、少なくなると、悪臭の発生や魚の窒息死などの問題が発生します。
※BOD除去率(-じょきょりつ)
流入排水中のBODのうち、処理装置等の中で除去された割合。次式で算出する。BOD除去率(%)=(流入BOD濃度-流出BOD濃度)/流入BOD濃度×100(濃度の単位:mg/狗淪)(浄化槽の基本性能)
*************
豆知識「家庭用の井戸ポンプ」ってなに?
家庭用の井戸は災害時でも水が使えますし、水道代を節約することもできます。しかし、井戸の設置や井戸ポンプに関する情報は少なく、家に井戸を設置したり、古いポンプを交換して井戸を活用したりすることが難しいですよね。
テレビの中のドラマや実家の庭に設置されているのが、手動式のポンプです。
最近では電動式が主流となっていますが、そのメリット・デメリットを紹介します。
家庭用井戸ポンプには、手動式と電動式があります。手動式は、そのまま手で押すことで水をくみ上げる仕組み。かなり力を使うため、小さい子どもや高齢者にはおすすめできません。さらにポンプでケガをするリスクもあるので、注意が必要です。ただし、停電時でも井戸を使用できるという大きなメリットもあります。
一方で、電動式の井戸ポンプは電気の力で水をくみ上げる仕組み。最近の家庭用井戸では、ほとんどが電動式の井戸ポンプを採用しています。力を使わず、子どもがポンプでケガをするリスクもないため、安全に使用できるのです。ただし、電動式の井戸ポンプは停電時に使えないというデメリットもあります。(引用:工事屋さん)
●神奈川水道(水道局指定工事店)~弊社について~
【弊社作業内容】
一戸建て・マンション・店舗においてキッチン(台所、厨房)、トイレ、浴室、洗面所、洗濯等の水道トラブルを熟練のスタッフが丁寧に修理しますので安心してお任せください。
配管の水漏れを修理をしたい、配管の引き直しをしたい、下水つまりの解消、下水管を修理したい等のご要望も、高い技術で信頼と実績がございます。
【その他の作業】
階下漏水や屋外の水栓柱・散水栓の水漏れ(土、コンクリート)、蛇口の修理・交換、トイレの修理・交換、洗面化粧台交換、製氷機の設置等にもスピーディーに対応します。
【お見積り】
ご相談・お見積りは無料で、お気軽にご相談下さい。
出来るだけご希望金額に沿えるように致します。
【営業時間】
年中無休で9~23時まで営業しておりますので、電話またはお問い合わせメールより、お気軽にご連絡ください。(場合によっては夜間対応も実施します)
現場をみて無料でお見積り致します。予定が空いていれば即日対応致します。
【資格】
給水装置工事主任技術者の資格を有しています。
水道局指定工事店です。
◆県営水道指定給水装置工事事業者(茅ヶ崎市)認定番号3021
・対応地域
神奈川県全域を対応致します。
【政令都市】横浜市、川崎市、相模原市
【横須賀三浦地域】横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町
【県央地域】厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村
【湘南地域】平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町
【県西地域】小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町
日程の都合がつけば、静岡県東部や東京都内も対応しますのでお気軽にお問合せ下さい。
現場を見て最適な方法をご提案いたします。
水道トラブルでお困りの際は神奈川水道へお問合せ下さい。