今回は、「水道局指定工事業者」についてお話させていただきたいと思います。
ありがたいことに弊社も認定されており、多くの水道工事の依頼を受けさせて頂いております。
それでは認定を受けるための条件や依頼するメリットについてもご紹介させていただきますね。
水道局指定工事業者とは
水道局指定工事業者の認定を受けるためには、水道工事を適正に行うことができると各自治体から認定されることが必要となります。
つまり確かな技術と経験がなければ認定されないと考えても良いでしょう。
また、この認定を受けていない水道業者が給水管を新設したり、水栓の増設工事・給水管の撤去工事などをすることはできません。
必ず指定工事業者が施工しなければならない事となっております。
また、下水道関係においては排水設備の新設および撤去・増設、汲み取り式トイレから水洗トイレへの変更も認定された業者でなければ施工してはいけません。
基本的に大がかりな水道工事は「水道局指定工事業者」が施工することになっているのです。
ですから、認定外の業者が水道関係でできる作業と言えば蛇口の交換やパッキンの交換などの軽作業に限られてしまうわけです。
これだけのことでも認定業者とそうでない業者の技術力の差は感じることが出来ますよね?
もし水道トラブルが起こった際には「水道局指定工事業者」を選んでいただくと予期せぬトラブルに巻き込まれることもないはずです。
また、水道局指定工事業者に工事を依頼する大きなメリットがあることはご存知でしょうか?
もし、あなたの家で漏水トラブルが起きてしまった場合高額の請求が来ることは予想が付きますよね。
実は、この高額請求を減免してくれる制度があるのです。
その為には、水道局指定工事業者がこの家はこのようなことが原因で漏水してましたよ!
という「漏水証明」を発行してくれることが必要となるのです。
この「漏水証明」は指定業者でしか発行できない証明書ですから、漏水トラブルの際には必ず水道局指定業者に修理依頼をすべきなのです。
また、万が一、指定業者の施工に不備があった場合は各自治体に相談することで再度補修の対応をしてくれることもあります。
ですが、指定外の業者による施工では各自治体では相談すら聞いてはくれません。
この制度を逆手に取った悪質な水道業者による施工被害が後を絶ちません。
ですから、安心・安全に水道工事をするためには「水道局指定工事業者」に修理を依頼すると良いでしょう!
今回は「水道局指定工事業者」についてお話させていただきました。
もし水道トラブルがあった際は、水道局指定工事業者である弊社にご相談いただければと思います!
それでは続きまして、弊社で最近施工した業務をご紹介して行きます。
洗濯機の水漏れが横浜でありましたので対応しました。
横浜市泉区の一戸建てで、若い女性からのご依頼でした。
お電話で、洗濯パンから水が溢れていて、緊急で水道修理をしてほしいとのことでした。
急ぎのお問合せでしたので、即日対応致しました。
現場を確認すると、洗濯パンの排水口から排水がオーバーフローして溢れてきていました。
排水管が詰まっていることが分かったので、管内の高圧洗浄を実施いたしました。
【洗濯機の詰まりによる水漏れ対応】
洗濯機の排水口で詰まっている場合と、更にその先の排水管で詰まっている場合の2パターンがあります。
排水口で詰まっている場合は、排水トラップを分解清掃するか、ローポンプを用いて一気に引き抜いて、詰まりを解消します。
更にその先の排水管で詰まって水漏れしている場合は、高圧洗浄機の洗管ホースを排水口に入れて、高圧洗浄作業で管内の詰まりを除去する方法を行います。
【洗濯機の蛇口からの水漏れ】
今回は洗濯排水の詰まりによる水漏れでしたが、洗濯蛇口から水漏れして、これが床に垂れて、床がビショビショになるケースもあります。
漏れている箇所によって、対応が変わります。
ハンドルから漏れている場合はコマパッキンやスピンドルを交換します。
吐水口からにじみ出るケースもあります。
この場合は、ネジが緩んでいたり、パッキンが劣化していたりします。
なお、10年以上経っている場合は、蛇口交換をおススメ致します。
現在の洗濯蛇口は緊急止水弁が付いていて、洗濯機の給水ホースが何かの拍子で不意に外れてしまっても、漏水しないような仕組みになっています。
TOTOのTW11R等です。
【洗濯パンの取付け】
また、洗濯パンが割れてしまったり、部品が無かったりする場合は洗濯パン自体を交換することもあります。
また、洗濯パンがない所に洗濯パンを新設する時もあります。
洗濯パンの取付けは、丸鋸を使って、床のフローリングを一部切り、塩ビ排水管にアキレスジョイントを付けて洗濯パンに接続します。
塩ビ排水管と洗濯パンを繋げることが出来たら、洗濯パンの4隅を床にビスで動かないように固定して完了です。
神奈川水道コラム~雑談と世間話~
【洗濯パン】ってなに?
洗濯パンとは、別名「防水パン」や「洗濯機パン」とも呼ばれ、洗濯機の下に設置されているプラスチック製の板のようなもので、洗濯機の排水ホースと床の排水口をつなぎ、洗濯の際に出る水を排出し、万一の水漏れを防ぐ役割があります。
ただ洗濯機を乗せているだけではなく、洗濯機の排水ホースが一体となっている、もしもの水漏れの場合でも床材を傷めないようにした「洗濯機専用」の置台です。
近年の住宅事情では、洗濯パンを洗濯機の下に設置されていないお宅が増えてきましたが、今まで洗濯パンがあるのが当たり前だったので「無くても大丈夫?」と疑問を持つ方もおられると思います。
最近の洗濯機には、水が溢れない対策がされているので、基本的には洗濯パンが無くても問題なく、床の素材が洗濯機の下まで伸びていることで、部屋の広がりを演出できます。
それでも水漏れの心配がないとは言い切れません。
戸建て住宅にお住まいで、洗濯機からの排水面で特に不便(異臭や詰まりなど)を感じられない場合は、設置の必要性は低いかと思いますが、大切なご自宅の床を漏水や湿気から守りたいとお考えの方にオススメです。(引用:リライブ)
************
【洗濯機用水栓(緊急止水弁付)「ピタットくん」とは?】
洗濯機用水栓は、通常の単水栓や混合水栓の場合もありますが、全自動洗濯機との組み合わせに最適な「洗濯機用緊急止水弁付水栓」をお勧めします。(緊急止水弁とは、使用中に給水ホース継手が外れても、水の力で緊急止水弁がふさがり、水は漏れない仕組みです。)
万一、ホースが外れても緊急止水弁で瞬時に止水。水浸しになる心配がありません。
また、誤ってカプラーが外れないような工夫もしています。(TOTOホームページより)
注意事項は、こちらをご覧ください。
*************
豆知識「水道代の減額申請」ってなに?
水漏れによる水道代が減額される条件
どんな状況であれば水道料金が減額される対象となり、その割合は一般的にどのくらいなのでしょうか。自治体にもよりますが、減免の対象となる水漏れの条件としては
「地中など埋まっている給水管などにおける水漏れ」
「災害など不可抗力が原因の場合」
「過失が無い場合」
などが挙げられます。
通常の生活を送る中で水道を正しく使用していたのにもかかわらず、見えにくい場所にある給水管などが破損し、水漏れが発生していた場合には水道料金の減免対象となる可能性が高くなります。
水道局へ連絡し、漏水減額請求書を記入する
水漏れの修繕が完了したら、水道局から減額申請書(漏水減額請求書)を取り寄せましょう。電話の際には、修繕工事の日にち・場所・業者名を伝えます。請求書に必要事項を記入し、提出して完了です。あとは水道局からの正式な請求額が来るのを待ちましょう。
(引用:ふくおか水道職人)
●神奈川水道(水道局指定工事店)~弊社について~
【弊社作業内容】
一戸建て・マンション・店舗においてキッチン(台所、厨房)、トイレ、浴室、洗面所、洗濯等の水道トラブルを熟練のスタッフが丁寧に修理しますので安心してお任せください。
配管の水漏れを修理をしたい、配管の引き直しをしたい、下水つまりの解消、下水管を修理したい等のご要望も、高い技術で信頼と実績がございます。
【その他の作業】
階下漏水や屋外の水栓柱・散水栓の水漏れ(土、コンクリート)、蛇口の修理・交換、トイレの修理・交換、洗面化粧台交換、製氷機の設置等にもスピーディーに対応します。
【お見積り】
ご相談・お見積りは無料で、お気軽にご相談下さい。
出来るだけご希望金額に沿えるように致します。
【営業時間】
年中無休で9~23時まで営業しておりますので、電話またはお問い合わせメールより、お気軽にご連絡ください。(場合によっては夜間対応も実施します)
現場をみて無料でお見積り致します。予定が空いていれば即日対応致します。
【資格】
給水装置工事主任技術者の資格を有しています。
水道局指定工事店です。
◆県営水道指定給水装置工事事業者(茅ヶ崎市)認定番号3021
・対応地域
神奈川県全域を対応致します。
【政令都市】横浜市、川崎市、相模原市
【横須賀三浦地域】横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町
【県央地域】厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村
【湘南地域】平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町
【県西地域】小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町
日程の都合がつけば、静岡県東部や東京都内も対応しますのでお気軽にお問合せ下さい。
現場を見て最適な方法をご提案いたします。
水道トラブルでお困りの際は神奈川水道へお問合せ下さい。