突然ですが、私たちが快適に生活を送るためになくてはならないものって何でしょうか?
水・電気はもちろんですが、「ガス」も必要なものの一つと言えますよね?
近年ではオール電化の住宅が増えてきてはいますがまだまだガスを使っている家庭も少なくありません。
そこで今回は私たちが普段使っている「ガス」についてお話させていただきたいと思います。
都市ガスとプロパンガス
都市ガスとプロパンガスという言葉は普段ガスを使うことがない方でも聞いたことはあるはずです。
しかしその違いについてはご存知の方はどれだけいらっしゃるでしょうか?
違いは多くありますが、まず「原料」が違うことが挙げられます。
都市ガスはメタンと呼ばれる成分が主な成分であり天然ガスが原料となっているのに対して、プロパンガスはプロパンやブタンが主成分となり、液化石油ガスが原料となっています。
都市ガス・プロパンガスの原料の多くは輸入されていますが、その輸入先は全く異なる点も面白いポイントではないでしょうか?
都市ガスの原料となる液化天然ガスは、オーストラリア・マレーシア・カタールが大きな輸入先となってますね。
一方でプロパンガスの原料となる液化石油ガスはカタール・サウジアラビア・クウェート・アブダビなどが挙げられます。
中東がほとんどですが、近年は中東からの輸入量は減少しアメリカからの輸入が増えてきているのが現状です。
2つ目の違いは供給方法の違いです。
都市ガスは水道と同じように地中にガス管を埋設し、その管を通してガスを供給しています。
しかし、プロパンガスは液化されたガスが詰まった容器を配送して使っているのです。
つまりガスボンベが置いてある家庭などはプロパンガスを使っているというように見分けることが出来るわけです。
人口が密集している地域では大きな金額を使いガス管を引くようになっていますが、人口が少なく配送で間に合う場合にはプロパンを使うようになっているようですね。
確かに、埋設費用が回収できないようでは困りますからね。
その他にも、都市ガスよりもプロパンの方が熱量が強かったり使えるガス器具が違ったりもしますのでご自分の使っているガスに合わせた器具を用意する必要があるのでご注意ください。
今回は私たちが普段使っている「ガス」についてお話させていただきました。
2つのガスの違いについてはまた違うブログでも触れたいと思いますのでそちらもご覧くださいね。
それでは、続きまして最近弊社で施工させていただきました事例をご紹介させていただきます!
寒川町で洗面蛇口を交換しました。
寒川町の一戸建てで、洗面下の蛇口のホースから水漏れでした。
よって、洗面蛇口を新しく取り替えました。
2ホールの洗面蛇口でしたので、LIXIL製のSF-800SUを新しく取り付けました。
【2ホールの洗面蛇口の取付け方法】
最初に水道メーターもしくは、洗面下の止水栓2つを閉めて、既存蛇口を外しても水が出てこないようにします。
そして、止水栓2つに洗面蛇口の給水ホースと給湯ホースが接続されているので、この接続を外します。
次に、洗面蛇口を外しますが、2ホールの場合は左がシャワーホース、右がレバーハンドルが付いています。
洗面ボウル裏にナットで蛇口を固定しているので、2ホールの裏からそれぞれナットを外します。
このときに立てカランという工具を使えば狭い洗面ボウル裏でもナットを回して取り外すことが出来ます。
ナットが取れたら、既存蛇口を上に持ち上げて引き抜きます。
既存蛇口の取外しが出来たら、新しい洗面蛇口SF-800SUを取り付けます。
2ホールに洗面蛇口をセットしたら、裏からナットを時計回りに回して固定します。
そして、蛇口の給水ホースと給湯ホースを左右の止水栓に接続して、洗面蛇口の施工は完了です。
最後に、止水栓2つ、もしくは水道メーターを開けて通水し、水を流して漏水が無ければOKです。
神奈川水道コラム~雑談と世間話~
【LIXIL製のSF-800SU混合水栓の特長】
正式には、ホース引出式シングルレバー洗髪シャワー混合水栓と言います。すっきりとしたコンパクトなフォルムは、様々な洗面空間と調和します。
また、蛇口がリフトアップ機能で120mmリフトアップ。また、ホースが引き出せるので、洗髪のすすぎや、洗面器の清掃に便利です。花瓶などに水をくむのも便利です。
・エコハンドル よく使うハンドル正面位置「水」を出す省エネ設計。お湯を無意識に使うことが無いため、無駄な給湯エネルギーを使いません。従来品と比較して約30%の省エネ効果が期待でき、光熱費節約やCO2削減につながります。
※従来のシングルレバー混合水栓は、レバーハンドル正面の位置でお湯が出るため、無意識のうちに無駄なお湯を使っていました。
・スポット微細シャワー 優れた洗浄性とミズハネの少なさに加え、シャワーの中抜けをなくしました。シャワーの密度が高く、気持ちよく汚れを洗い流すことが出来ます。整流吐水と比べて約20%節水が可能です(当社比)
・ソフトサーモ お湯と水の混合比を自動調節。温度変化を最小限に抑えるソフトサーモ式です。急な温度変化による不快感を解消します。
・抗菌ハンドル ハンドルの樹脂部分に抗菌ハンドルを採用しています。(引用:いいナビ)
**********
豆知識「自宅で排水管の詰まりを防ぐ方法」
できれば、水道の業者に頼む前に、排水管が詰まってしまう前に、ご自身で防ぐ方法があったらいいですよね。
そこで、簡単な方法をお一つご提案します。
特別な道具は一切必要ありません。簡単に言うと「お湯で押し流す」のが効果的なのです。
皆さん嫌がるヌルヌルとした、あの排水トラップをはずし、臭いが上がってくる排水口をタオルや雑巾などでふさぎます。この時、タオルが流れないように注意してください。
タオルをフタにしてシンクに50~60℃のお湯をたっぷり貯めます。(給湯器でも温度設定できます)
しかし、ここで注意です!50~60℃のお湯ならいいのですが、熱湯は排水パイプを痛めるので絶対使用しないでください。
そして、タオルを箸などでつまんでシンクに溜まったお湯を一気に流します。すると、比較的長い時間をかけてお湯が排水管を流れていくので、排水管にこびり付いていたヌルヌルしたものも一気にきれいさっぱり流せます。
本来、料理の際の湯煎に使ったお湯も、温度を下げてから排水口に流すのが理想的です。
**********
豆知識「洗面ボウルを洗おう!」ってなに?
シンクや洗面ボウルは主に洗顔やメイク、ヘアスタイリングや歯磨きなどによる皮脂やファンデーション、整髪剤などの油汚れや水垢、水道水の含まれるカルキ、石鹸カスなどの汚れが付着しています。油汚れは酸性、石鹸カスなどはアルカリ性なので汚れの性質が異なります。
どちらの汚れにも効果的なアルカリ性の重曹と、酸性のクエン酸の両方を使って掃除するのが効果的です。肌が荒れやすい人はゴム手袋を着用しておきましょう。
【クエン酸を使うと効果的な場所】
・ピンク色カビやプラスチック製の棚に着いたカルキなど
アルカリ性の汚れ
水アカとは、カルシウムやマグネシウムといった水道水に含まれているミネラル分が固まった、アルカリ性の物質です。
【重曹を使うと効果的な場所】
・皮脂汚れ・石鹸カス・赤カビなど
酸性の汚れ
皮脂、シャンプーやボディーソープのカス、ボトルの底などに発生してしまうヌメヌメした赤カビは酸性の物質です。
◎重曹またはクエン酸を使用
まずスプレーボトルにぬるま湯100ml、クエン酸(または重曹)小さじ1杯を入れてよく混ぜます。
洗面ボウルやシンクにスプレーをかけて、上からラップをかぶせてください。(パックするときはしっかり密着させるようにしてください。)
3分程放置するとアルカリ性の石鹸カスなどの汚れが浮き上がります。ラップを外し、浮いた汚れをスポンジなどで落としましょう。
残っている黒ずみは油汚れなので、今度は重曹の粉を振りかけます。
その時注意したいのが、クエン酸は「酸性」、重曹は「アルカリ性」だという事。しっかりとクエン酸を洗い流してから重曹を使いましょう。
もし混ぜてしまっても、体に害はありません。発泡しますが、発生するガスは(二酸化炭素)ですので問題ありません。
しかし、中和作用が働き薬剤の効果を弱めますので、できれば単独で使用しましょう。
そして、スポンジやブラシなどで汚れをこすり落とし、水で流して乾拭きをし、水気をとれば終わりです。
水気があると水垢ができてしまい、ぬめりの原因となるので必ず掃除後は水分を除去し、換気をしておくのがポイントです。
※黒カビを落とす効果が期待できる塩素系洗剤(漂白剤など)は、酸性のものと反応すると人体に有害な塩素ガスを発生させます。
とても危険なため、塩素系洗剤とクエン酸は絶対に混ぜないでください。(引用:東京ガス)
※メラミンスポンジは魔法の様に汚れを落としてくれます。しかし、洗面ボウルにコーティングを施してある場合、そのコーティングをこすり取ってしまいます。使用する道具は、適材適所にお願いします。(参考:激落ちくん)
●神奈川水道(水道局指定工事店)~弊社について~
【弊社作業内容】
一戸建て・マンション・店舗においてキッチン(台所、厨房)、トイレ、浴室、洗面所、洗濯等の水道トラブルを熟練のスタッフが丁寧に修理しますので安心してお任せください。
配管の水漏れを修理をしたい、配管の引き直しをしたい、下水つまりの解消、下水管を修理したい等のご要望も、高い技術で信頼と実績がございます。
【その他の作業】
階下漏水や屋外の水栓柱・散水栓の水漏れ(土、コンクリート)、蛇口の修理・交換、トイレの修理・交換、洗面化粧台交換、製氷機の設置等にもスピーディーに対応します。
【お見積り】
ご相談・お見積りは無料で、お気軽にご相談下さい。
出来るだけご希望金額に沿えるように致します。
【営業時間】
年中無休で9~23時まで営業しておりますので、電話またはお問い合わせメールより、お気軽にご連絡ください。(場合によっては夜間対応も実施します)
現場をみて無料でお見積り致します。予定が空いていれば即日対応致します。
【資格】
給水装置工事主任技術者の資格を有しています。
水道局指定工事店です。
◆県営水道指定給水装置工事事業者(茅ヶ崎市)認定番号3021
・対応地域
神奈川県全域を対応致します。
【政令都市】横浜市、川崎市、相模原市
【横須賀三浦地域】横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町
【県央地域】厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村
【湘南地域】平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町
【県西地域】小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町
日程の都合がつけば、静岡県東部や東京都内も対応しますのでお気軽にお問合せ下さい。
現場を見て最適な方法をご提案いたします。
水道トラブルでお困りの際は神奈川水道へお問合せ下さい。