今回は、「火力発電」についてお話させていただきたいと思います。
日本で使われている電気の多くは火力発電によって作られた電気であることはご存知でしょうか?
確かに日本には各地に火力発電所が建てられていますよね。
近年火力発電に関連するニュースと言えば二酸化炭素による環境破壊関連のものが多く、あまり良いイメージを持っていない方も多いかもしれません。
しかし、火力発電はこれまでに日本を支えてきた発電方法でありメリットも多くあるのです。
それでは火力発電について詳しく見ていきましょう!
火力発電とは
火力発電はその名前の通りに、「火」の力で電気を生み出すものです。
実は火力発電が日本に最初に出来たのが明治20年。当時は水力発電がメインだった日本に新しい風が吹いたわけですね!
その後も火力発電所の需要は高まり、現在では約180もの火力発電所が今日の日本を支えているのです。
火力発電に用いられる燃料は主に石炭・石油・液化天然ガスなどが挙げられます。
日本で石炭って採れるんだっけ?
と感じた方は鋭いかもしれません。
日本では残念ながら石炭は取れず、オーストラリアやロシア、インドネシア、中国などからの輸入に頼らざるを得ません。
資源が乏しい日本では仕方なく輸入しているのでしょうね。
ところで、火力発電の仕組みはご存知でしょうか?
燃料を燃やすだけでは電気は作れませんよね。
実は、燃料を燃やして水を温め、発生する水蒸気の力を利用しているのです。
蒸気機関車の「蒸気」と同じですね。
燃料がある限り走り続けることが出来る蒸気機関車のように、火力発電も燃料がある限り安定して発電できるという大きなメリットをもっています。
しかし、その特性上デメリットも存在しています。
デメリットの1つは「温室効果ガス」が発生し、それを大気中に放出してしまう事です。
現在は世界的に地球温暖化対策を進めていますから、その地球温暖化の原因ともなる温室効果ガスがさらに増えることになるので火力発電は厳しい立ち位置にあるわけです。
また、コストがかかる点もデメリットですね。
施設の点検維持費に加えて燃料代も莫大な金額がかっているそうですし、石炭などの化石燃料も底が見え始めているという現状です。
当然これらの資源も残りが少なくなればなるほど高騰していきますから、これからさらにコストがかかってしまうというわけですね。
今、日本の発電方法は大きな転換点を迎えようとしています。
火力発電から再生可能エネルギーに完全に転換する日はそう遠くないかもしれません。
それでは、続きまして最近弊社で施工させていただきました事例をご紹介させていただきます!

清川村で風呂の蛇口を交換しました。
清川村の一戸建てで、風呂の蛇口の水漏れで、20年以上経っている蛇口であったため、風呂の蛇口を交換することになりました。
壁付のTOTO製TBV03401Jを新たに取り付けました。
【壁付のTOTO製TBV03401Jの取付け方法】
既存蛇口を取り外しますが、最初に家の屋外にある水道メーターを閉めます。
既存蛇口は蛇口本体部と脚2本の2パーツで構成されています。
蛇口本体部と脚2本はナットで接続されているので、ナットを回すことで蛇口本体部を取り外せます。
そして、脚2本は壁に付いているので、脚2本を反時計回りに回して脚を取り外します。
既存蛇口が取り外せたら新しい蛇口であるTBV03401Jを取り付けます。
TBV03401Jの脚2本のオスネジにシールテープを巻いて、壁の水栓ソケットのメスネジに時計回りにねじ込みます。
脚2本を左右対称に固定して、蛇口本体部を設置し、ナットを回して蛇口本体部を接続します。
TBV03401Jの取付けが終わったら屋外の水道メーターを開栓し、通水して水漏れが無ければ作業は完了です。
現場を見て対応方法をご提案致します。
【弊社作業内容】
一戸建て、分譲マンション、賃貸アパート、店舗において、トイレ、キッチン、台所、厨房、浴室、洗面所、洗濯などの水道トラブルで、蛇口や水道管及び下水管の水漏れ、詰まりに対する修理、補修、交換、除去、解消などを行います。
【その他の作業】
階下漏水や散水栓及び水栓柱の交換、移設(コンクリートでも対応可)、製氷機の設置、トイレの交換、蛇口交換、洗面化粧台交換なども対応可能です。
熟練スタッフが問題箇所を素早く的確に見つけ、解決方法をお客様にお伝えし、工事や修理作業をスピーディーに対応致します。
【お見積り】
ご相談・お見積りは無料で行います。ご希望金額に沿えるように致します。
【営業時間】
年中無休の9~23時で営業しておりますので、お気軽にご連絡ください(場合によっては夜間対応も行います)。
予定が空いていれば即日対応致します。
【資格】
給水装置工事主任技術者の資格を有しています。
水道局指定工事店です。
【神奈川県内全域対応】
横浜市、川崎市、相模原市の政令指定都市を中心に、
鎌倉市、藤沢市、茅ヶ崎市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、寒川町、横須賀市、逗子市、三浦市、葉山町、秦野市、
厚木市、伊勢原市、愛川町、清川村、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、平塚市、大磯町、二宮町、小田原市、箱根町、真鶴町、湯河原町を対応致します。
日程に余裕があれば静岡県東部や東京都内も対応致します。現場を見て対応方法をご提案致します。
水道トラブルでお困りの際は神奈川水道へお気軽にお問合せ下さい。