皆さん、トイレ掃除ってマメにしてらっしゃるでしょうか?
当たり前だよ!と思う方に、なかなかできていないんだよなぁという方に様々いらっしゃるかと思います。
トイレ掃除に欠かせないものってなんだかわかりますか?
それは「洗剤」ですね。
中性洗剤・アルカリ性洗剤・酸性洗剤など様々な種類がありますが、どれを使って良いのかわからないという方も多いことでしょう。
そこで今回はトイレの洗剤についてお話させていただきたいと思います!
中性洗剤の特徴
それではまず初めに、中性洗剤についてお話させていただきたいと思います。
中性洗剤の特徴としてまず挙げられるのが、素材や手肌に優しい点が挙げられます。
つまり、普段使いとして中性洗剤は最適な洗剤であると言えますね。
酸性・アルカリ性の洗剤は効き目こそ強力なものが多いですが、その性質上素材や手肌に優しいとはなかなか言えません。
その点、効き目こそ穏やかですが中性洗剤はダメージの少ない洗剤ですからこまめに掃除をする際にはうってつけなんですよね。
トイレの掃除の際に中性洗剤を使う場所と言えば、便座やカバーなどの比較的汚れが少ない場所に使うと良いでしょう。
これらの部分はプラスチックでできていることも多く、強力な洗剤を使ってしまえば痛めてしまう事も十分考えられます。
ですから、これらの部分は中性洗剤を使ってこまめに掃除することをオススメいたします。
中性洗剤は、基本的に水洗いしても問題ない部分には使うことが出来ます。
しかし、中性洗剤は界面活性剤の効果により汚れを浮かせてきれいにするので、頑固な汚れには効果は薄いのです。
ですから、便器内部の汚れに関しては酸性洗剤などの強力な洗剤を使うことになりますね。
トイレ以外の部分に関しても、中性洗剤は様々な部分で使われていますよね。
食器を洗う時にも中性洗剤は使われていますし、フローリングなどの床掃除にも使うことが出来ます。
その他には、ドアノブなどの手あか掃除や壁のくすみ除去。机などの拭き掃除の際にも使うことが出来るんです。
万能だけど、ちょっと優しい効き目が特徴の中性洗剤についてご理解いただけましたでしょうか?
今回は、「中性洗剤」についてお話させていただきました。
普段使いでは一番お世話になることが多いであろう中性洗剤は、効き目は他の洗剤には負けますが、素材にも手肌にも優しい万能な洗剤なのです。
これからもこの特徴を活かして普段使いとして利用していきましょう。
それでは続きまして、弊社で最近施工させていただきました事例をご紹介させていただきます。

横浜市保土ヶ谷区で配管工事の見積りをしました。
横浜市保土ヶ谷区の一戸建てで、不動産投資の家の買主からのご依頼でした。
給水配管、給湯配管の金属部(鉄管、銅管)が築90年の家だったので、耐衝撃性塩ビ管HIVP、耐熱性塩ビ管HTVPへの交換見積りを行いました。
屋外配管は壁への露出配管で屋内への穴は極力開けずに、今開いている穴を使うことにしています。
【屋外配管工事の方法】
まず、水道メーターを閉栓して、配管を外した時に水が出てこないようにします。
水道メーターを閉栓したら既存配管を撤去します。
鉄管の撤去ですが、鉄管はネジ接合なので、パイプレンチ2丁で回せばネジ接合が外れますが、大抵は錆びていて非常に固いのでバーナーで炙ることによって軟らかくなり外すことが出来ます。
バーナーを使うので、可燃物等が周りにある場合はどけて火事が起きないようにする必要があります。
次に銅管の撤去ですが、銅管は銅管カッターで切断することが出来ますし、手で曲げることも出来るので容易です。
金属管を撤去したら、給水配管はHIVP、給湯配管はHTVPで施工します。
専用の糊と継手を使って、既存配管と同じ経路で施工します。
施工後、水道メーターを開栓して通水し、漏水が無ければOKです。
また、屋外の露出配管は保温材を巻いて凍結防止を行います。
現場を見て対応方法をご提案致します。
神奈川水道コラム~雑談と世間話~
【配管の全引き直しお見積り項目】

・水道メーターから住宅までの埋設配管工事
水道メーターから配管を引き直す場合、既存で引いている配管はそのまま(埋め殺す)で新規の配管するか、既存配管を撤去して新規の配管を引きます。
この場合、既存配管を撤去する方が見積もりは高くなります。
・給水、給湯を使用している場所の外壁の穴開け工事
給湯配管は、基本的に給湯器に結びなおせば、そこからの配管はすでに繋がっているので完了です。しかし、今回は給湯器から伸びている配管も全て交換する見積もりにしました。
しかし、給水配管はトイレや洗面所など、水を使用している場所全てに、新規の配管を引かなければなりません。
また、新築の場合、壁の中を通して配管される給水配管ですが、引き直しの場合、ほとんどが外壁沿いに配管する”露出配管”となります。
・既存の水栓の配管の切り換え工事
既存の配管とつなげてある水栓(蛇口)の配管を。新規の物と取り替えます。これを切り換え工事と呼んでいます。
給湯は切り換え工事の対象外となりますが、給湯配管がされている水栓金具は、給水配管も配管されている事が殆どなので、ほぼすべての水栓金具への工事が見込まれます。
現在、給水・給湯とも塩ビ管を使用して配管しています。従来使用していた鉄管よりも、熱に強い・耐久性があるなどの利点があるためです。
※その他、屋内排管では、架橋ポリという材料もあります。
**********
・配管全てを引き直す場合
経年劣化で鉄管の錆びが全体的に酷い場合は水道メーターから引き直すことも可能です。
水道の蛇口をひねった時に赤水が出たらかなり鉄管が痛んでいると分かります。
その場合は水道メーターにメーターソケットを接続し、そこから耐衝撃性塩ビ管HIVPで各蛇口まで配管致します。
地面は掘削して埋設配管を行い、屋外は全て配管に保温材を被せます。
蛇口の近くで壁にホルソーで穴を開けて配管を引っ張ります。
鉄管以外にも塩ビ管、銅管、鉛管、ポリ管なども対応可能です。
見積もりは無料ですので、お気軽にご相談ください。(出張料もいただきません)
●神奈川水道(水道局指定工事店)~弊社について~
【弊社作業内容】
一戸建て・マンション・店舗においてキッチン(台所、厨房)、トイレ、浴室、洗面所、洗濯等の水道トラブルを熟練のスタッフが丁寧に修理しますので安心してお任せください。
配管の水漏れを修理をしたい、配管の引き直しをしたい、下水つまりの解消、下水管を修理したい等のご要望も、高い技術で信頼と実績がございます。
【その他の作業】
階下漏水や屋外の水栓柱・散水栓の水漏れ(土、コンクリート)、蛇口の修理・交換、トイレの修理・交換、洗面化粧台交換、製氷機の設置等にもスピーディーに対応します。
【お見積り】
ご相談・お見積りは無料で、お気軽にご相談下さい。
出来るだけご希望金額に沿えるように致します。
【営業時間】
年中無休で9~23時まで営業しておりますので、電話またはお問い合わせメールより、お気軽にご連絡ください。(場合によっては夜間対応も実施します)
現場をみて無料でお見積り致します。予定が空いていれば即日対応致します。
【資格】
給水装置工事主任技術者の資格を有しています。
水道局指定工事店です。
◆県営水道指定給水装置工事事業者(茅ヶ崎市)認定番号3021
・対応地域
神奈川県全域を対応致します。
【政令都市】横浜市、川崎市、相模原市
【横須賀三浦地域】横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町
【県央地域】厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村
【湘南地域】平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町
【県西地域】小田原市
、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町
日程の都合がつけば、静岡県東部や東京都内も対応しますのでお気軽にお問合せ下さい。
現場を見て最適な方法をご提案いたします。
水道トラブルでお困りの際は神奈川水道へお問合せ下さい。