2020.08.11ブログ

【洗面トラブル】洗濯パンの設置を行いました(神奈川県海老名市)

こんにちは。神奈川水道です。

 

最近よく耳にする「半導体」とは何のことだか知っていますか?

 

スマホや車関係のニュースで登場することから、何かの電子部品であることはイメージが付きそうですが具体的にどんな部品でどんな働きをするかまではなかなかご存じありませんよね?

 

そこで今回は「半導体」がどんなものなのかをご説明させていただきます!

 

半導体とは

 

半導体は一定の電気性質を持っている物質で、導体と絶縁体の中間のような特徴を持っています。

 

導体とは電気を通す物質、絶縁体は電気を通さない物質のことですよね。

 

導体にも様々な特徴を持っている物質があり、電気を通しやすい目安として数値化されているものが「抵抗率」です。

 

この抵抗率が低く電気を通しやすいものが導体とされており、代表的なものは銅・銀・金などが挙げられます。

 

反対に低効率が高い絶縁体はゴム・ガラスなどが当てはまりますね。

 

この中間的な立ち位置の半導体は、低効率が温度によって変化するという特徴を持っており、低温であればあるほど電気が通りにくく高温になれば電気を通しやすくします。

 

この特徴を活かして様々な電子制御部品に使われているというわけです。

 

半導体が使われているもの

 

具体的にどのようなものに半導体が使われているのか見ていきましょう。

 

  • スマートフォン


 

私たちが日常的に使っているスマホにも半導体は使われており、その頭脳として半導体は必要不可欠な存在となっています。

 

いわゆるプロセッサーやメモリと呼ばれる部分が半導体ですね。

 

現在半導体市場は非常に好調で、世界的に見てもその必要性からか需要が大きく大規模なものとなっています。

 

これからさらにデジタル化する社会において半導体は極めて重要な働きをしていくことになるでしょう。

 

  • エアコン


 

エアコンにも半導体は使われています。

 

どの部分に使われているかと言いますと、温度センサーに使われているのです。

 

これも半導体の特徴である、温度によって電気の通りやすさに違いがあることを有効利用した者と言えますね。

 

これから先の未来

 

これからさらに半導体の需要は拡大していくことは間違いありません。

 

考えられる使い道の一つとして人工知能が挙げられます。

 

AIは現段階では私たちの生活に密着しているとは言えませんが、近い未来では必ず身近なものになってくることに違いありません。

 

そのAIの頭脳を担うものこそが半導体であることを覚えておいても良いかもしれませんね。

 

今回は「半導体」についてお話させていただきました。




それでは続きまして、弊社で最近施工させていただきました事例をご紹介させていただきます。

洗濯パンの設置

海老名市で洗濯パンの設置を行いました。

海老名市の一戸建てで、ドラム式洗濯機の脚にゴムを付けていましたが、ゴムが割れてドラム式洗濯機がフラフラするということでした。

洗濯パンも無く、取り付けてほしいとのことでした。

排水トラップが清掃出来るように嵩上げもしたので、洗濯蛇口の位置も変更しました。

 

【洗濯パンの取付け】

既存の排水管付近の床を丸ノコで切ります。

そして、洗濯パンの排水トラップと既存の排水管をアキレスジョイントで接続します。

このときに勾配に注意する必要があります。

排水管を接続したら洗濯パンの4隅にビス打ちをして固定します。

そして、洗濯機を乗せて通水したときに床下点検口から覗いて排水管に水漏れが無いかを確認します。

 

【洗濯蛇口の位置変更】

洗濯パンをつけて、且つ嵩上げしたので、高さが15㎝ぐらい上がりました。

しかも洗濯蛇口が壁への埋め込み蛇口だったので、隣の洗面化粧台の給水管から分岐して、配管の延長をして洗濯蛇口の位置を変更いたしました。既存の洗濯蛇口は取り外して栓をしました。

耐衝撃性塩ビ管(HIVP)で配管を作って、座付き水栓エルボで、壁に固定し、洗濯蛇口を取り付けました。

配管はバンドで固定しました。

通水し、水漏れが無かったのでOKです。

 

現場を見て対応方法をご提案致します。

 

 




神奈川水道コラム~雑談と世間話~

【洗濯パン】ってなに?




洗濯パンとは、別名「防水パン」や「洗濯機パン」とも呼ばれ、洗濯機の下に設置されているプラスチック製の板のよ うなもので、 洗濯機の排水ホースと床の排水口をつなぎ、洗濯の際に出る水を排出し、万一の水漏れを防ぐ役割があります。

ただ洗濯機を乗せているだけではなく、洗濯機の排水ホースが一体となっている、もしもの水漏れの場合でも床材を傷めないようにした洗濯機専用の置台です。

近年の住宅事情では、洗濯パンを洗濯機の下に設置されていないお宅が増えてきましたが、今まで洗濯パンがあるのが当たり前だったので「無くても大丈夫?」 と疑問を持つ方もおられると思います。

最近の洗濯機には、水が溢れない対策がされている物も増えてきていますが、それでも水漏れの心配がないとは言い切れません。

 

戸建て住宅にお住まいで、洗濯機からの排水面で特に不便(異臭や詰まりなど)を感じられない場合は、設置の必要性は低いかと思いますが、大切なご自宅の床を漏水や湿気から守りたいとお考えの方にオススメです。

(引用:リライブ

 

**********

【洗濯機のかさ上げ】




ホームセンターで、洗濯パン用の嵩上げの脚が売っています。それぞれの隅の分4つ購入し設置します。

通常の洗濯機用ではなく、ドラム式乾燥機でも対応できる丈夫なモノで10㎝ほど上げられるモノを購入しました。

洗濯機の場合、排水ホースが洗濯機の下で潰れてしまうと水漏れしたり、詰まったりします。

洗濯パンに更に嵩上げて、排水ホースの位置を手で動かせる状態にするとメンテナンスが楽です。

また、洗濯機を通常の洗濯機からドラム式洗濯機にすると洗濯蛇口に当たるというケースもありますので、洗濯蛇口の位置変更も承っておりますのでお気軽にお声がけ下さい。

 

**********

豆知識「壁ピタ水栓」について




壁ピタ水栓は、洗濯機の蛇口までの高さが足りない場合に蛇口の高さを上げることができる部品です。

蛇口の高さが足りないと、洗濯機の本体や洗濯機のフタが蛇口に干渉するため、洗濯機を前や横にずらして設置します。

しかし、「防水パンに納めなければならない」「壁に挟まれていて移動ができない」「前に出すと通路が塞がる」などの場合は、移動することができません。

壁ピタ水栓は、壁の給水管をいじることなく、そのままの位置に設置する事が出来ます。給水パイプが長く出来ていて、既存の蛇口を取り換えるだけで約10cm〜15cm程度高く出来るのです。(引用:くらしのマーケット

混合水栓の場合は、壁ピタ水栓を2つ使用する必要があります。

 

**********

〇緊急止水弁付き洗濯機用水栓取付時の注意点〇


緊急止水弁とは、使用中に給水ホース継手が外れても、水の力で緊急止水弁がふさがり、水は漏れない仕組みです。もし給水ホースが外れた場合、下記の要領でこの水の力(水圧)を逃がし、給水ホース継手を取り付けてください。

日本電気工業会規格JEM1206 に合致しない給水ホース継手は使用しないでください。 通水不良や水漏れのおそれがあります。

 

1.レバーハンドルを右に向けて 水を止める。

2.緊急止水弁の先端をタオル などで押さえてつまみ、上下 (前後)左右に動かしながら 押し込み、水を抜く。

3.緊急止水弁を容易に押し開くことができることを確認す る。

4.ストッパーの根元を押さえ、 給水ホース継手を引き下げ、 ボールが見えた状態で吐水口に差し込み、ストッパーをリングに引っ掛ける。

5.給水ホース継手を下向きに引っ張り、抜けないことを確認する。

接続部から水漏れがないことを 確認してください。

取り付け完了後、レバーハンドルを下に向けて水を出しご使用ください。

 

凍結予防の仕方

◎水栓が凍結すると部品が破損し、水漏れの原因となります。

◎凍結による破損は保証期間内でも有料修理となります。

◎凍結のおそれがある場合は、水栓周囲の温度が氷点下にならないようにしてください。

なお、氷点下になる場合は、次の処置を実施してください。

************

1.配管部の水抜栓などにより通水を止めて水抜きを行う。

2.レバーハンドルを下に向ける。

3.給水ホース継手を外す。

4.緊急止水弁の先端をタオルなどで押さえてつまみ、上下(前後)左右に動かしながら押し込み、水を抜く。

(引用:TW11型取扱説明書より)

 




●神奈川水道(水道局指定工事店)~弊社について~

 

【弊社作業内容】
一戸建て・マンション・店舗においてキッチン(台所、厨房)、トイレ、浴室、洗面所、洗濯等の水道トラブルを熟練のスタッフが丁寧に修理しますので安心してお任せください。
配管の水漏れを修理をしたい、配管の引き直しをしたい、下水つまりの解消、下水管を修理したい等のご要望も、高い技術で信頼と実績がございます。

【その他の作業】
階下漏水や屋外の水栓柱・散水栓の水漏れ(土、コンクリート)、蛇口の修理・交換、トイレの修理・交換、洗面化粧台交換、製氷機の設置等にもスピーディーに対応します。

【お見積り】
ご相談・お見積りは無料で、お気軽にご相談下さい。
出来るだけご希望金額に沿えるように致します。

【営業時間】
年中無休で9~23時まで営業しておりますので、電話またはお問い合わせメールより、お気軽にご連絡ください。(場合によっては夜間対応も実施します)
現場をみて無料でお見積り致します。予定が空いていれば即日対応致します。

【資格】
給水装置工事主任技術者の資格を有しています。

水道局指定工事店です。

◆県営水道指定給水装置工事事業者(茅ヶ崎市)認定番号3021

・対応地域
神奈川県全域を対応致します。

【政令都市】横浜市、川崎市、相模原市

【横須賀三浦地域】横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町

【県央地域】厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村

【湘南地域】平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町

【県西地域】小田原市
、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町

日程の都合がつけば、静岡県東部や東京都内も対応しますのでお気軽にお問合せ下さい。

現場を見て最適な方法をご提案いたします。

水道トラブルでお困りの際は神奈川水道へお問合せ下さい。

お問い合わせ