プロ・アマチュア問わず、アスリートが一度は夢見る舞台である「オリンピック」。
そのオリンピックが日本で開催されるまであと僅かになってきました。
前回の東京オリンピックを知っている世代も少しづつ減ってきている中で、今の若い世代の人々も日本でオリンピックを見ることができるのはとても素晴らしいことであり、今後のスポーツ界を担っていく子供たちにも良い刺激になることは間違いありません。
そこで今回は、「オリンピック」のこれまでの歴史について焦点を当ててお話ししていきたいと思います。
オリンピックの歴史
私たちが現在認識しているオリンピックは「近代オリンピック」とされています。
世界で最初にオリンピックがおこなわれたのは紀元前9世紀ごろで、この頃に行われていたものは「古代オリンピック」と分類されています。
それでは、古代オリンピックと近代オリンピックは何が違うのでしょうか?
古代オリンピックで行われていた種目は、191メートルを走る「競走」だけが第一回大会から第七回大会まで行われていたそうですね。
その後は続々と競技が追加されていくのですが、その競技は現代オリンピックとは異なる種目もありました。
戦車競争やパンクラティオンなどは現代では行われていないものですよね。
他の競技はボクシングやレスリング、円盤投げ、などは現代オリンピックでも行われていますので馴染みの深いものです。
しかし、この頃からレスリングやボクシングが行われていたなんて驚きませんか?
何千年もの歴史がある競技と考えると少し見方も変わってきそうです。
ところで、オリンピックはアスリートが日ごろの練習の成果を発揮して長年の夢である金メダルを掴む舞台であると同時に、開催国にとっても非常に重要な意味をもって開催されていることはご存知でしょうか?
それは経済効果です。
これについては近年さらに顕著になってきている印象を受けますね。
一説によれば、東京オリンピック・パラリンピックが開催されることで開催前の2013年から開催後の2030年まで30兆円もの経済効果があると言われています。
これは様々な競技場や建築物を建設することで得られたり、それらの建築物を将来的に利用することで得られたりするそうですね。
さらに多くの外国人観光客が来日すればそれだけ小売店や宿泊業にも多くのお金が流れるというわけです。
これ以外にも様々な経済効果が期待されるオリンピックですから、アスリートの方はもちろんのこと日本のためにも成功を収めてほしいものです。
今回はオリンピックについてお話させていただきました。
続きまして、最近弊社で施工させていただきました事例についてご紹介させていただきます。

愛川町で浴室の2ハンドル蛇口を交換しました。
愛川町の分譲マンションで壁付蛇口から水漏れでした。
カランとシャワーの切換えレバーを回しても、効かなくなっていて水が止まらなかったので、蛇口を交換致しました。
サーモスタット式(温度調整機能付)の壁付き蛇口は持っていますが、2ハンドルの壁付蛇口は持っていなかったので、ホームセンターで取り寄せて取り付けました。
【壁付蛇口の取り付け方】
まず、既存蛇口を取り外す前に水道メーターを止めて、水が出てこないようにします。
壁付蛇口の場合は蛇口本体部と、脚2本の2点に分けられますので、その接続であるナットをモンキーレンチを用いて回して、蛇口本体部を取り外します。
脚2本は壁に付いているので、反時計回りに回して取り外します。
この時に壁の中の配管が曲がったり折れないように注意しながら取り外します。
既存蛇口を外せたら、取り付ける新しい蛇口の脚のオスネジにシールテープを巻きます。
そして、壁のメスネジに蛇口のオスネジを時計回りにねじ込みます。
脚2本は左右対称に取り付けて、蛇口本体部を設置し、ナットを回して固定します。
新しい蛇口の取付けが終わったら水道メーターを開けて通水し、漏水が無ければ施工は完了です。
【弊社作業内容】
一戸建て、分譲マンション、賃貸アパート、店舗において、トイレ、キッチン、台所、厨房、浴室、洗面所、洗濯などの水道トラブルで、蛇口や水道管及び下水管の水漏れ、詰まりに対する修理、補修、交換、除去、解消などを行います。
一戸建て、分譲マンション、賃貸アパート、店舗において、トイレ、キッチン、台所、厨房、浴室、洗面所、洗濯などの水道トラブルで、蛇口や水道管及び下水管の水漏れ、詰まりに対する修理、補修、交換、除去、解消などを行います。
【その他の作業】
階下漏水や散水栓及び水栓柱の交換、移設(コンクリートでも対応可)、製氷機の設置、トイレの交換、蛇口交換、洗面化粧台交換なども対応可能です。
階下漏水や散水栓及び水栓柱の交換、移設(コンクリートでも対応可)、製氷機の設置、トイレの交換、蛇口交換、洗面化粧台交換なども対応可能です。
熟練スタッフが問題箇所を素早く的確に見つけ、解決方法をお客様にお伝えし、工事や修理作業をスピーディーに対応致します。
【お見積り】
ご相談・お見積りは無料で行います。ご希望金額に沿えるように致します。
ご相談・お見積りは無料で行います。ご希望金額に沿えるように致します。
【営業時間】
年中無休の9~23時で営業しておりますので、お気軽にご連絡ください(場合によっては夜間対応も行います)。
予定が空いていれば即日対応致します。
年中無休の9~23時で営業しておりますので、お気軽にご連絡ください(場合によっては夜間対応も行います)。
予定が空いていれば即日対応致します。
【資格】
給水装置工事主任技術者の資格を有しています。
給水装置工事主任技術者の資格を有しています。
水道局指定工事店です。
【神奈川県内全域対応】
横浜市、川崎市、相模原市の政令指定都市を中心に、
鎌倉市、藤沢市、茅ヶ崎市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、寒川町、横須賀市、逗子市、三浦市、葉山町、秦野市、
厚木市、伊勢原市、愛川町、清川村、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、平塚市、大磯町、二宮町、小田原市、箱根町、真鶴町、湯河原町を対応致します。
鎌倉市、藤沢市、茅ヶ崎市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、寒川町、横須賀市、逗子市、三浦市、葉山町、秦野市、
厚木市、伊勢原市、愛川町、清川村、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、平塚市、大磯町、二宮町、小田原市、箱根町、真鶴町、湯河原町を対応致します。
日程に余裕があれば静岡県東部や東京都内も対応致します。現場を見て対応方法をご提案致します。
水道トラブルでお困りの際は神奈川水道へお気軽にお問合せ下さい。