雪道や路面状況が悪化しているケースに出される「チェーン規制」はご存知でしょうか?
主に圧雪・凍結の路面状況の下りや曲がりの多い山道で規制されることが多いですよね。
以前まではスタッドレスタイヤなどの滑り止めをしていれば必ずしもチェーンを巻く必要はありませんでしたが、2018年に規定が改訂され、チェーン規制が出されている区間は必ずチェーンを装着して走行しなければならなくなったのです。
つまり、スタッドレスを履いていてもチェーンも追加で巻かないと通行してはいけないという事になります。
これは雪国に住む方々は大きな変化ですよね。
その影響もあって、一時期はチェーンが飛ぶように売れていました。
しかし、スタッドレスタイヤにさらにチェーンを巻く必要があるときってどんな時なのか疑問に思う方も多いと思います。
実は、天候と場所によって決められているのです。
天候に関しては、大雪特別警報やかつてない降雪時とされており、めったにない量の雪が降った際は安全最優先でチェーンも装着したうえで走行するようにとの事ですね。
また、急な坂道や過去に事故や通行止めなどが起こっている危険な場所にもチェーン規制が出されることがあるようです。
当然、チェーンを巻いたり外したりするスペースも必要となりますので、このスペースがある場所を踏まえてチェーン規制は出されています。
ちなみに、チェーン規制が出されている場所には担当のスタッフがおり、誘導をしてくれます。
誘導に従い、チェーンを巻いてから通行するようにしてくださいね。
チェーンの種類
一言でチェーンと言いましても、現在は多くの種類のチェーンが販売されています。
一般的な金属チェーンは凍結路面に強く、コスパに優れているというメリットがありますね。
ゴムやウレタン素材のものは軽量で脱着が楽ですが、価格は高めです。
布でタイヤを覆うタイプのものは、チェーンが切れたなどのトラブルの心配はありませんがどうしても耐久性には疑問な点があります。
あくまでも緊急用で使うことをオススメします。
今回は「チェーン」についてお話させていただきました。
それでは続きまして、最近弊社で施工させていただきました事例についてご紹介させていただきます。
横浜市戸塚区で台所の排水管詰まりを解消しました。
横浜市戸塚区の一戸建てで、台所の排水が流れにくいので見てほしいとのことでした。
シンク下の排水ホースと排水栓を取って、排水管を見ると、管の中に水が溜まっていたので、排水管が詰まっていると判断できました。
よって、家の外の、台所裏の排水桝を開けて、高圧洗浄作業を実施しました。
【雑排水管の高圧洗浄作業】
排水管に高圧洗浄機の洗管ホースを入れて、洗浄作業を開始します。
洗管ホースは高圧水を出して、詰まっている油脂の塊を砕きながら、前進していきます。
詰まりが酷い場合は配管を閉塞している油脂を少しずつ砕くので中々前に進んでいきません。
そして、排水管を閉塞している油脂の塊が砕いて、洗管ホースが管内を貫通した瞬間、管内に溜まっていた排水が一気に流れ出して詰まりは解消されました。
詰まりが解消された後も、しばらく洗浄を続けて、排水から何も出なくなったら作業終了です。
排水が詰まる原因として経年の汚れの蓄積の他に、排水管の勾配が傾いていたり、排水桝が割れていたりすることがあります。
構造的な問題の場合でも対応致しますので、ご連絡下さい。
現場を見て対応方法をご提案致します。
神奈川水道コラム~雑談と世間話~
【下水桝の詰まる原因~生活面で気を付けたいこと】
生活排水は、大きく分けて、トイレとその他。
トイレは言わずと知れた尿や便、それとトイレットペーパーです。盲点なのが、このトイレットペーパー。
実は、「水に溶ける」のではなく「水でほぐれる」紙なのです。
トイレットペーパーを一度に大量にトイレに流してしまうと、水を含んでほぐれて流れやすくなるはずのトイレットペーパーが、水を含む間もなく流されてしまい、排水管の壁面にくっついてしまうことになりかねません。それが、排水管の詰まりのきっかけとなってしまうかもしれないのです。
その他に分類しましたが、お風呂や洗面所は、石鹸(液体も含む)のカス、髪の毛、体の汚れなどが排水管の詰まりの原因となります。髪の毛など手で取れるようなゴミは、排水管に流さずゴミ箱へ捨てるのがとても大事です。
また、キッチンは料理に油を使います。ご存じのように、油は温まると水の様にサラサラになります。逆に言うと、冷えると固まってしまうのです。そして、食器に付いた食べかすやご飯粒。
これらも排水管にそのまま流してしまうと詰まりの原因となるのです。出来るだけ、排水口にネットを掛けたり、食べ残しは三角コーナーなどで直接排水口に流さないようにしてください。
**********
豆知識「下水桝・汚水桝」ってなに?
「排水管が詰まったら、高圧洗浄機で排水管内を洗浄します。」と言われ、屋外に行き、しゃがみ込み、下水桝と呼ばれる蓋を開けている、業者を見て、何をしているんだろうと思われている方もいらっしゃるかもしれません。
この、下水桝(汚水桝)は、家の中の排水口から流れ出てきた汚水を一旦溜め、排水管詰まりの時に洗浄できるように(メンテナンスできるように)設置されている、排水の中継地点です。
その為、家の外周には、いくつもの下水桝(排水桝)が配置されています。
そして、その行く先が敷地境界近くにある”集中桝”です。この集中桝から国の管轄である下水道に排水は流れ込んでいくのです。
桝の大きな役割は、通過するゴミや汚泥を沈殿、分離させる事です。
***********
豆知識「キッチンのシンクに流してはいけない」!?
熱湯(麺類のゆで汁など)
パスタなどの麺類をゆでた後のゆで汁や、カップ焼きそばを作った後のお湯などをそのままザーッとシンクに流していませんか。
実は熱湯はシンクに直接流してはいけないものの一つです。キッチンの排水口より下の配管部分には、一般的に塩化ビニル樹脂などが使用されています。
塩化ビニル樹脂は62度~72度で軟化します。
頻繁に熱湯を流すことによって変形・破損してしまう可能性があるのです。
麺類のゆで汁をシンクに流す場合には、一緒に水道から大量の水を流して温度を下げながら流すようにするか、いったん大き目のボウルなどにゆで汁を受けて、冷ましてから流すようにしましょう。
油(揚げ物に使った廃油、油汚れ)
調理を始めたばかりの方などにたまに見受けられるのが、天ぷらなどの揚げ物に使った油を捨てる際にキッチンのシンクに流してしまうケースです。「考えられない!」と思われる方は油処理方法を知っている方々です。
当たり前として覚えていてほしいのが、油を流すと、排水口や排水管、さらには下水管がつまる原因となってしまう事です。
また、下水処理で浄化するために必要な水の量が増えて、その先に考えられるのは環境にも悪影響を与える未来。
油を捨てる場合には、固めるタイプや吸わせるタイプの油処理剤などを使用して処分しましょう。
「私は油をシンクに流したりはしません」という方も、油を多く使う料理の際のフライパンや食器類についた油汚れをそのままキッチンシンクで洗ってはいませんか。
こうした油汚れについても、なるべくキッチンペーパーなどで拭き取ってから洗うように心がけると汚れが落ちやすくなるので洗う時間も短くなり、水道料金の節約にもつながるので一石二鳥です。
(引用:水道屋本舗)
●神奈川水道(水道局指定工事店)~弊社について~
【弊社作業内容】
一戸建て・マンション・店舗においてキッチン(台所、厨房)、トイレ、浴室、洗面所、洗濯等の水道トラブルを熟練のスタッフが丁寧に修理しますので安心してお任せください。
配管の水漏れを修理をしたい、配管の引き直しをしたい、下水つまりの解消、下水管を修理したい等のご要望も、高い技術で信頼と実績がございます。
【その他の作業】
階下漏水や屋外の水栓柱・散水栓の水漏れ(土、コンクリート)、蛇口の修理・交換、トイレの修理・交換、洗面化粧台交換、製氷機の設置等にもスピーディーに対応します。
【お見積り】
ご相談・お見積りは無料で、お気軽にご相談下さい。
出来るだけご希望金額に沿えるように致します。
【営業時間】
年中無休で9~23時まで営業しておりますので、電話またはお問い合わせメールより、お気軽にご連絡ください。(場合によっては夜間対応も実施します)
現場をみて無料でお見積り致します。予定が空いていれば即日対応致します。
【資格】
給水装置工事主任技術者の資格を有しています。
水道局指定工事店です。
◆県営水道指定給水装置工事事業者(茅ヶ崎市)認定番号3021
・対応地域
神奈川県全域を対応致します。
【政令都市】横浜市、川崎市、相模原市
【横須賀三浦地域】横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町
【県央地域】厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村
【湘南地域】平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町
【県西地域】小田原市
、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町
日程の都合がつけば、静岡県東部や東京都内も対応しますのでお気軽にお問合せ下さい。
現場を見て最適な方法をご提案いたします。
水道トラブルでお困りの際は神奈川水道へお問合せ下さい。