2020.06.13中区

横浜市中区で給湯器配管の漏水を修理しました

給湯器

横浜市中区で給湯器配管の漏水を修理しました。

給湯配管から水漏れがあったので、水漏れしていた箇所付近の保温材をカッターで切断したところ、銅管にピンホールが出来ていて水漏れしていました。

よって銅管を溶接してピンホールを防ぎました。

銅管溶接後、通水しても漏水がなかったので作業完了となりました。

 

【銅管溶接の方法】

銅管の外側にフラックスを塗ります。

フラックスは銅管の酸化被膜を除去する役割があり、これで金属同士の接合が出来ます。

バーナーで銅管を充分に加熱します。銅に反応してガスバーナーの炎が緑色になればOKです。

この時に銅管内に水が残っていたら銅管温度が充分に上がっていかず、溶接が出来ないので、管内の水は出す必要があります。

ソルダーワイヤーという銀ロウを溶接箇所に当てると、ソルダーワイヤーが溶けてくっつきます。

その際に緑色の炎(炎色反応の銅の色)が出たら、温度が充分に達していると見れます。

ソルダーワイヤーでしっかり、隙間を塞ぎます。

溶接が終わったら濡れタオルを銅管に当てて冷やします。

そして、銅管に残っているフラックスをしっかり拭き取ります。

水道メーターを開けて通水し、漏水が無かったらOKです。

配管の上に保温材を被せてキャンバステープを巻いたら作業完了です。

 

給水配管、給湯配管トラブルの料金詳細はコチラ!


 





神奈川水道コラム~雑談と世間話~


雨樋詰まり

最近、夏になると「ゲリラ豪雨」が話題になりますし、実際突然の雨に立ち往生してしまう事もあります。

そんな時の雨は、折り畳みの傘では対抗できず、ずぶ濡れになってしまいます。

しかし、こんなに晴れているのだからと、朝出かける時に、長い傘を持って出るのも億劫ですよね。

特に、だからと言って”コレが良い!”とご紹介はしませんが

予防というのは、いつ何時起こっても対応できる準備が必要です。

ゲリラ豪雨もしかり。

戸建て住宅にお住いの皆さん、近くに大きな木がありませんか?

それが「落葉樹」ですと、毎年秋には葉を散らせて枝だけになります。

その落ちた葉っぱは、地面だけでなく屋根にも落ちてきます。

雨と同じように、葉っぱも雨樋に溜まって、時には流れを妨げることになります。

すると、縦樋から流れることなく、雨樋から溢れるように

バシャバシャと、困るところに流れ落ちてきてしまう事だってあります。

日ごろ、気にしていない方も多いとは思いますが、たまには雨樋の汚れや流れを確認してください。

**************************************************************

自力で雨(あまどい)樋掃除をするときの条件


次の特徴を持つお宅は自力での掃除が可能です。




  • 一階建である

  • 必要な道具が揃っている

  • 二人以上作業人員を確保できる


二階建以上のお宅は危険すぎるため、必ず業者に頼むようにしましょう。


落下してしまったら大怪我では済みません…。


また、必要な道具が揃っていない状態で雨樋を掃除するのは避けましょう。


道具が足りない状態で雨樋を掃除しても、満足できるほどキレイにならない可能性が高いです。


雨樋の掃除は危険が伴うことから、必ず二人以上で掃除作業をするようにしてください!


(引用:100満ボルト


落ち葉は、雨樋だけではなく、排水溝の詰まりの原因にもなります。


ご自宅の駐車場の入り口付近に排水溝がある場合、よく流れるように、たまに掃除してあげて下さい。


また、コンクリート桝が破損していた場合、そこから落ち葉や木の根も入り込んで


外周だけではなく、自宅内の排水管にも悪影響がありますので


年に2度ほど、ご自宅の周りの様子を確認してみて下さい。


もしも、根っこが排水桝に入り込んでいたら、排水管詰まりの原因にもなりますので取り除いて下さい。


ご自身で難しい場合、水道屋ですが対処できますので、弊社にご連絡ください。


排水桝の交換も含めて、ご相談とお見積は無料ですので、ご安心ください。



**********



豆知識「銅管」ってなに?


銅管を使うメリット

銅管は伸び縮みが比較的小さく、アルカリに侵されず耐食性に優れ長さの変化も少ないです。パイプは薄くしているので軽量で取り扱いが容易ですが、管の保管、運搬に際しては凹みなどを付けないように注意する必要があります。

硬質銅管と軟質銅管があります。軟質銅管は4~5回の凍結では破損しないので、寒冷地の配管にも使用されています。そして、被覆銅管は外傷防止と土壌腐食防止の効果があります。給湯配管として使用する場合にはpHが低く、遊離炭酸が多い水質では孔食が起こることがあります。

銅の特性の中でも、“熱が伝わりやすい”という強みを発揮しているのが「銅管」です。その代表例が、エアコンの冷媒管。内面に溝をつけた銅管(内面溝付管)が使用されています。これは1970年代後半に登場した銅管であり、溝をつけることによって管の内表面積を約1.5倍にして、熱を伝わりやすくしています。(参考:KMCT

また、近年では地球環境に対する意識の高まりから、フロンに代わりCO2などの自然冷媒を使う熱交換器が誕生しています。その熱交換器に使用される銅管は高い圧力に耐えうる強度が必要とされますが、当社の開発した高強度銅管が広く使われています。

 

**********

【銅管補修の方法】


今回行った銅管溶接のほかにテクタッチというワンタッチ式ソケットを接続する方法もあります。

バーナーなどの火器を使わないので安全性や施工性は良いです。

ただし、銅管表面がデコボコだと水漏れする可能性がありますので、しっかり丸い部分を切断して、銅管ブラシで良く磨くことが重要です。

 

**********

豆知識「テックタッチ」ってなに?




テクタッチで補修する場合は銅管を銅管ブラシで磨いて表面を平滑にします。作業は、カチッと差し込むだけです。テクタッチの利点としては溶接のように火を使わないで済むことです。ただし、差し込む面が凸凹していると隙間から漏水する可能性があります。

屋内であれば架橋ポリ管を使って施工している場合もあります。その場合は割れている箇所の両側を切断し、ポリ管用のソケットで新規の管を繋げれば完了です。ソケットは糊も使わず差し込むだけなので簡単です。架橋ポリ管は日光の紫外線で劣化するので屋外使用はNGです。

屋内配管の場合は配管むき出しでは無く、リフォームカバー(エアコン配管の白いカバー)を付ける時があります。リフォームカバーを付けると見た目が自然で、身体がぶつかってしまっても配管に直接衝撃はいきません。

テクタッチは、銅配管施工作業を改革します。
火気を使用せず差し込むだけで施工できる給水・給湯用銅管継手。
はんだ付けやかしめ方式など専用工具を用いた作業が省けるので大幅なコストダウンが可能です。

■特長・“カチッ”と当たるまで差し込むだけで接続できます。



  • 施工時間が短縮できます。

  • 工具不要なので狭い所でも施工できます。

  • 施工時の角度調整が容易です。

  • 火も電気も不要です。

  • 接続銅管の質別は問いません。(ガス配管へは使用不可)(参考:ベストなパーツ


************************************

豆知識「ピンホール」ってなに? お湯


被覆の下にはピンホール

銅管の配管は、基本的に継ぎ手に熱を加えて「ロウ付け」と呼ばれる溶接のような作業で行われます。熱で溶けた材料が継ぎ手と銅管の間に入り込み、糊付けしたように一体化するのです。

その「ロウ付け」した継ぎ手は、パイプと違って劣化が早く、中を通るお湯の影響もあり、少しずつロウ付けが破れてきます。

経年劣化で銅管にピンホールが開いている場合は、その箇所を補修しても他の箇所も同じように経年劣化を起こしているので、数年で水漏れすることがあります。

そのような場合は、既存の銅管を全て撤去して、新しくHTVP(耐熱性硬質塩ビ管)か架橋ポリ管で給湯器から各蛇口まで新しい給湯配管を引き直した方が良い場合があります。

その場合、給湯器のオスネジにHTVPの水栓ソケットを繋いで配管を引いていきます。

経年劣化で腐食した銅管には最終的に小さな穴が開いて、そこから水漏れを起こします。

また、銅管内の腐食(錆)が原因で銅管の肉厚が薄くなり、水圧により穴が開く場合もあります。

その穴の事を「ピンホール」と言います。

給水配管(鉄管)にも同じようにピンホールができる場合があります。ピンホールが出来やすいのは継手部分が多いです。

 





●神奈川水道(水道局指定工事店)~弊社について~

 

【弊社作業内容】
一戸建て・マンション・店舗においてキッチン(台所、厨房)、トイレ、浴室、洗面所、洗濯等の水道トラブルを熟練のスタッフが丁寧に修理しますので安心してお任せください。
配管の水漏れを修理をしたい、配管の引き直しをしたい、下水つまりの解消、下水管を修理したい等のご要望も、高い技術で信頼と実績がございます。

【その他の作業】
階下漏水や屋外の水栓柱・散水栓の水漏れ(土、コンクリート)、蛇口の修理・交換、トイレの修理・交換、洗面化粧台交換、製氷機の設置等にもスピーディーに対応します。

【お見積り】
ご相談・お見積りは無料で、お気軽にご相談下さい。
出来るだけご希望金額に沿えるように致します。

【営業時間】
年中無休で9~23時まで営業しておりますので、電話またはお問い合わせメールより、お気軽にご連絡ください。(場合によっては夜間対応も実施します)
現場をみて無料でお見積り致します。予定が空いていれば即日対応致します。

【資格】
給水装置工事主任技術者の資格を有しています。

水道局指定工事店です。

・対応地域
神奈川県全域を対応致します。

【政令都市】横浜市、川崎市、相模原市

【横須賀三浦地域】横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町

【県央地域】厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村

【湘南地域】平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町

【県西地域】小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町

日程の都合がつけば、静岡県東部や東京都内も対応しますのでお気軽にお問合せ下さい。

現場を見て最適な方法をご提案いたします。

水道トラブルでお困りの際は神奈川水道へお問合せ下さい。


給水配管、給湯配管トラブルの料金詳細はコチラ!


 
お問い合わせ