2020.06.04大磯町

大磯町で洗面蛇口を交換しました

洗面蛇口

大磯町で洗面蛇口を交換しました。

大磯町の洗面蛇口から水漏れでした。

洗面シンク裏が濡れていましたので蛇口を交換致しました。

2ホールの2ハンドル蛇口が付いていましたので、同じ形状の蛇口をホームセンターで購入し取り付けました。

 

【2ホールの洗面蛇口取り替え方法】


まず、既存蛇口を取り外す前に、シンク下の止水栓(水と湯)を時計回りに回すか、家の外にある水道メーターを止めます。

止水栓と蛇口の間に給水管かフレキ管が繋がれているので、蛇口に接続されているナットを立てカランという工具を用いて外します。

また、シンク裏で蛇口は六角ナットで固定されているので、立てカランで反時計回りに回して取り外します。

既存蛇口を取り外したら新しい2ホールの洗面蛇口を取り付けます。

2ホールに蛇口を設置し、シンク裏から六角ナットで固定します。

そして、蛇口と止水栓の間の給水と給湯配管を接続します。

その際、フレキ管であればフレキナットのパッキンを交換する必要があります。

蛇口の施工が出来たら、通水して漏水の有無を確認して、問題が無ければ作業完了です。

 

洗面所のトラブルの料金詳細はコチラ!


 





神奈川水道コラム~雑談と世間話~


マインドフルネス

夜のエアコンを使う時、膝を出しているか出していないかで体感は変わる。

上半身が暑いなぁーと思ってエアコンの温度を下げたら、足が寒いなぁとなって布団をかけて寝る。

なんとも非効率だ。

そして気がついた。寒いと感じているのは、膝、だったと言うこと。

風呂のシャワーも同じかもしれない。

この水流は気持ちいいと感じても、前に住んでいたところのが良かった気がする。

と思うことがなきにしもあらず。

皆さんもご存知かと思いますが、シャワーヘッドは代えられます。

改めて蛇口を交換することなく、シャワーヘッドのみの交換は、ご自分でもできるのです。

 

**************************************************************

知っているようで案外知られていない、シャワーヘッドやホースの交換方法。

実は意外なほどに簡単で、賃貸にお住まいの方でもサクッと付け替えられ、現状復帰も楽チンなんです。

その具体的なやり方から、交換したヘッドを綺麗に使い続けるお掃除方法まで

〈SANEI〉さんご協力のもとに徹底解説!

ハンズのおすすめシャワーヘッドもあわせてご紹介します。

 

早速ですが、シャワーヘッドを交換しようと考えるのはどんな時でしょうか?

今使っているものが壊れたから?お肌や髪が気になるから?なんとなく?

まずはシャワーヘッドを交換するメリットをご紹介します。

 

お客様が最近のシャワーヘッドに求める主な機能は下記の3つ。

1.節水効果
2.一時止水機能
3.勢いアップ効果

また、
・溜まった汚れをリセットできることも大きなメリットです。

特に内部の汚れはなかなかとりにくく、溜まっていても見えにくいもの。

古いタイプのものだと内部が取り外せないことも多いので、もし壊れたり汚れが目に見えて酷くなくても新しいものにしてしまった方がよいかもしれません。(引用:TOKYU HANDS

 

**************************************************************

今回の案件は、最近新設ではあまり見ない、2ハンドルタイプの洗面化粧台の水栓金具でした。

2ハンドルタイプの良い点と言えば、一般的な給湯機が設置されていなければ、熱湯(に近い温度)が出せるという事です。

通常の給湯器が設置されていると、お湯のハンドルをいくらひねっても温度は給湯器で設定されている温度以上にはならないからです。

 

*************

豆知識「給湯器の設定温度」ってなに?




●サーモスタット混合栓とは?

サーモスタット混合栓は浴室などで使われることが多い水栓器具です。

温度調節ハンドルを操作すると内部カートリッジが連動し、指定の温度でお湯を出すことができます。

当初はホテルのシャワー用に開発・導入されましたが、1980年代からは一般家庭にも普及。温度調節ハンドルと、蛇口・シャワーの吐水を切り替えるハンドルが左右に付いたデザインが一般的となっています。

技術開発による進化も著しく、各メーカーがこぞって使い勝手の良さや洗浄力を向上させた新製品をリリースしています。

 

●サーモスタット混合栓のメリット

サーモスタット混合栓の便利な点は、水圧や水温の変化を自動で感知して湯を一定の温度に保てるところにあります。

これは内部のカートリッジの自動調整により、給湯器で作った湯と水道水を混合する機能によるもので、急に熱湯が出ることを防ぐ安全装置の役割も果たしています。

この構造により、40℃の設定で作った湯はなかなか丁度いい温度のお湯が出てきません。お湯を出す前の管内は冷えているので、全体的に温まってからからしか出てこられないため、時間がかかり水道代に影響を与えます。

それを避ける為にもサーモスタット混合栓を使用する際は、給湯器の温度設定を使用する湯の温度+10℃に、浴室のサーモスタット混合栓は適温に設定するのが望ましいとされています。

浴室で40℃の湯を出したい場合はサーモスタット混合栓のハンドルを40℃に設定し、給湯器の温度設定は50℃とすることになります。

比較的短い時間で水から湯へと切り替わるため、節水にも効果があります。

キッチンなどで温度調節ハンドルがない水栓を使用するとき、給湯器で設定した温度そのままにしていると、熱い湯が出てしまいます。

洗い物や手洗いをするときはキッチンでの給湯設定温度を適温に変えるよう注意しましょう。
(引用:ポチッと住まいる

 

**********

豆知識「給湯器」ってなに?




ガス給湯器には水、ガス、電気が必要

給湯器でお湯をわかすためには「水」、水をお湯にするための燃料となる「ガス」、給湯器自体を動かすための「電気」が必要です。そのため、給湯器には水道管、ガス管、電源線が接続されています。

そして、沸かしたお湯を住宅内の蛇口やお風呂に供給するために、給湯器からは給湯管や、お風呂の追い焚き管が出ています。

水からお湯になるまで

ガス給湯器は、水の通水がスイッチ代わりになっています。そのため、蛇口のお湯ハンドルをひねったり、リモコンでお風呂へのお湯はりボタン、追い焚きボタンが押されると、給湯器内部に通水が始まり、給湯器内部にある水量センサーが感知して、お湯の温めが開始されます。

給湯器内部に通水した水は、ガスを利用した熱交換器という機械でお湯に温められ、給湯管や追い焚き管を通って蛇口や浴槽に給湯されます。

水の通水がスイッチになっている給湯器ですが、機器自体は電気で動いているため、停電の際はリモコンがあってもお湯を出すことができません。災害時のために、それは覚えておきましょう。
(引用:交換できるくん

 





●神奈川水道(水道局指定工事店)~弊社について~

 

【弊社作業内容】
一戸建て・マンション・店舗においてキッチン(台所、厨房)、トイレ、浴室、洗面所、洗濯等の水道トラブルを熟練のスタッフが丁寧に修理しますので安心してお任せください。
配管の水漏れを修理をしたい、配管の引き直しをしたい、下水つまりの解消、下水管を修理したい等のご要望も、高い技術で信頼と実績がございます。

【その他の作業】
階下漏水や屋外の水栓柱・散水栓の水漏れ(土、コンクリート)、蛇口の修理・交換、トイレの修理・交換、洗面化粧台交換、製氷機の設置等にもスピーディーに対応します。

【お見積り】
ご相談・お見積りは無料で、お気軽にご相談下さい。
出来るだけご希望金額に沿えるように致します。

【営業時間】
年中無休で9~23時まで営業しておりますので、電話またはお問い合わせメールより、お気軽にご連絡ください。(場合によっては夜間対応も実施します)
現場をみて無料でお見積り致します。予定が空いていれば即日対応致します。

【資格】
給水装置工事主任技術者の資格を有しています。

水道局指定工事店です。

・対応地域
神奈川県全域を対応致します。

【政令都市】横浜市、川崎市、相模原市

【横須賀三浦地域】横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町

【県央地域】厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村

【湘南地域】平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町

【県西地域】小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町

日程の都合がつけば、静岡県東部や東京都内も対応しますのでお気軽にお問合せ下さい。

現場を見て最適な方法をご提案いたします。

水道トラブルでお困りの際は神奈川水道へお問合せ下さい。


 

その他の洗面所のトラブルの料金など詳しくはコチラ!


 
お問い合わせ