2020.05.14秦野市

秦野市で台所の台付き蛇口を交換しました

台所の台付き蛇口

秦野市で台所の台付き蛇口を交換しました。

秦野市の店舗で、台所の台付き2ホールの蛇口から水漏れでした。

25年使っていた蛇口だということで、交換してくれとのことでした。

芯々(給水配管と給湯配管の距離)を測ったところ、220mmでした。

よって、芯々距離が同じTOTO製のTKS05310J(芯々距離203±2mm)を取り付けました。

 

【台付き2ホールのシングルレバー混合水栓の取付け方法】

まず、水道メーターを閉めて蛇口を外しても水が出てこないようにします。

水道メーターを閉めたら既存蛇口を外します。

台付き2ホールの場合、シンク下に潜って、蛇口と給水管と給湯管がそれぞれ繋がっているので接続を外します。

給水管と給湯管は大抵がフレキ管なので、フレキナットを反時計回りに回してフレキ管と蛇口の接続を外します。

その時、シンク下は非常に狭いので、立てカランという専用工具を使ってフレキナットを回します。

そして、蛇口をシンク裏で固定しているナットも反時計回りに回して、ナットを取れば蛇口を持ち上げることで、既存蛇口を取り外せます。

既存蛇口を取り外せば新しい蛇口TKS05310Jを取り付けます。

TKS05310Jをシンクの2ホールに設置して、シンク裏からナットを時計回りにそれぞれ2つ回して蛇口を固定します。

蛇口の固定が出来たら、蛇口とフレキ管をそれぞれ接続します。

パッキンを入れ忘れないように、真っすぐ入れてフレキナット閉めて、新しい蛇口の施工は完了です。

水道メーターを開けて通水したときに、施工箇所から水漏れが無ければOKです。

 

キッチンのトラブルの料金詳細はコチラ!


 





神奈川水道コラム~雑談と世間話~


 

近頃、「50年に一度」などの大雨が各地で降っています。

”線状降水帯”という名前も覚えてしまったほどです。

自宅は山からも離れているし、川からも海からも離れているから大丈夫!と思っている方も、もしかして生活圏の一部の道路が陥没しただけで「孤立」してしまう恐れもありますので、他人ごとと思わず「備えあれば患いなし」です!

 

**************************************************************

 

大雨・台風<家の外の備え>




台風や大雨が近づいてきたら、家の外の備えとして、窓や雨戸はしっかりとカギをかけ、側溝や排水口は掃除して水はけを良くしておく、風で飛ばされそうなものは飛ばないように固定したり、家の中へしまっておきましょう。風雨が強まってから外へ出るのは危険。絶対に避けましょう。

大雨・台風<落雷>




雷は、海面、平野、山岳など場所を選ばず落ちます。積乱雲発生時や落雷時は、木の下で雨宿りなどせず、樹木や電柱などから4m以上離れて身を低くするか、建物に入りましょう。

大雨・台風<凶器をつくらない>




台風が近づいている時は庭やベランダの植木、物干しなどを強風で飛ばないように固定するか家の中にしまいしょう。飛ばされて、他の家や人を傷つける凶器になってしまうかもしれません

(引用:毎日の備え

項目で驚いたのが「凶器を作らない」というところでした。

まさか、自宅の庭に置いてあった何かが飛ばされて”凶器”になってしまうなんて、考えた事もなかったからです。

風で飛ばされるものといえば”軽い物や紙など”と固定概念に縛られず、植木鉢や重い物でも飛んで行ってしまうかもしれない強風が吹く。という「万が一」を想定して、準備をしないといけないですね!




 

**************************************************************

屋外の配管を”ほうきなどの吊り棒”代わりに使っていらっしゃる方も多いと思いますが、上記のような強風が吹いた場合、ほうきが飛ばされるだけではなく、吊るしてある配管自体にも歪みや亀裂が入る可能性は捨てきれません。

何かを固定するために結んでいたり、ちょっと便利に使える、外壁に取り付けられている配管も、中には水など生活に必要なものが流れています。

風が強い時や台風などの時は、一旦その紐やほうきを外して、災害にならないよう備えて下さい。

 

外部から何かが飛んできて、配管に傷が付いて水漏れした場合など、水道屋に連絡するとともに、どこから飛んできたのか、誰の家から飛んできたのか探して、入っている保険などで保証が出るかも調べてみて下さい。

修理に保険が下りるかもしれません。火災保険など、内容をご確認ください。

*********

豆知識「水道代の減額申請」ってなに?


水道管凍結2

水漏れによる水道代が減額される条件

どんな状況であれば水道料金が減額される対象となり、その割合は一般的にどのくらいなのでしょうか。自治体にもよりますが、減免の対象となる水漏れの条件としては

「地中など埋まっている給水管などにおける水漏れ」
「災害など不可抗力が原因の場合」
「過失が無い場合」

などが挙げられます。

通常の生活を送る中で水道を正しく使用していたのにもかかわらず、実際見えにくい場所にある給水管などが破損し、水漏れが発生していた場合には水道料金の減免対象となる可能性が高くなります。チョロチョロ水が結構やっかいです。

 

水道局へ連絡し、漏水減額請求書を記入する

水漏れの修繕が完了したら、水道局から減額申請書(漏水減額請求書)を取り寄せましょう。電話の際には、修繕工事の日にち・場所・業者名を伝えます。請求書に必要事項を記入し、提出して完了です。あとは水道局からの正式な請求額が来るのを待ちましょう。
(引用:ふくおか水道職人

 

*********

豆知識「火災保険で水ぬれは補償される?」ってなに?




火災保険と水ぬれなんて関係あるのか疑問に感じる方もいらっしゃるはずです。

 

しかし、火災保険の契約内容によっては火事の際の放水が原因となる水濡れはもちろんのこと、火事とは無関係の水道管トラブルによる水ぬれも補償となる場合があります。

 

例えば、水道管が破裂して家の中が水浸しになってしまいパソコンやテレビが壊れてしまったというケースや、マンションに居住していて、水漏れが原因で壁や備え付けの家具の交換が必要になった。などと言うケースが該当します。水漏れも突発的な被害ですから。

 

意外とこの補償については理解している方が少なく、せっかく火災保険をかけているのに請求していないという方もいます。(もちろん火災保険の内容で異なりますが)

 

ですから、該当する補償内容があるという方で水道トラブルにあってしまった方は、ぜひ火災保険をご利用してみてはいかがでしょうか?

 

しかし、ここで注意すべきポイントがあります。

 

火災保険において水ぬれによる補償が利くのは「濡れたもの」のみになります。

 

つまり被害を「受けた」物に限られるというわけです。

 

ですから、例え水道管の破裂によりテレビが壊れたとしても、補償されるのはテレビ「のみ」でありもともとの原因である水道管の修理は補償適応外であるという点は注意が必要です。この際に契約内容の確認と更新を考えてみてはいかがでしょうか(参考:ダイヤモンド不動産研究所

 

************

【食中毒にならないために】




細菌もウイルスも目には見えない小さなものです。細菌は温度や湿度などの条件がそろうと食べ物の中で増殖し、その食べ物を食べることにより食中毒を引き起こします。

 

夏場は細菌に注意!

 

その原因となる細菌の代表的なものは、腸管出血性大腸菌(O157、O111など)やカンピロバクター、サルモネラ属菌などです。食中毒を引き起こす細菌の多くは、室温(約20℃)で活発に増殖し始め、人間や動物の体温ぐらいの温度で増殖のスピードが最も速くなります。

 

 

冬場はウイルスに注意!

 

食中毒の原因となる代表的なウイルスであるノロウイルスは、調理者から食品を介して感染する場合が多く、ほかに二枚貝に潜んでいることもあります。

 

 

一年中通して食中毒になる恐れはあります!

、近年発生の多いアニサキスなどの「寄生虫」なども、食中毒の原因となっています。このようにさまざまな原因物質によって、食中毒は1年中発生しています。

 

キッチンでの食中毒の危険は?

食中毒を起こす細菌やウイルスは、私たちの周りの至るところに存在している可能性があります。
肉や魚などの食材には、細菌やウイルスが付着しているものと思いましょう。

また、いろいろな物に触れる自分の手にも、細菌やウイルスが付着していることがあります。細菌やウイルスの付着した手を洗わずに食材や食器などを触ると、手を介して、それらにも細菌やウイルスが付着してしまいますので、特に注意が必要です。

 

食中毒は、その原因となる細菌やウイルスが食べ物に付着し、体内へ侵入することによって発生します。

食中毒を防ぐためには、細菌の場合は

  • 細菌を食べ物に「つけない」

  • 食べ物に付着した細菌を「増やさない」

  • 食べ物や調理器具に付着した細菌を「やっつける」


という3つのことが原則となります。

 

家庭での食中毒予防は、食品を購入してから、調理して、食べるまでの過程で、どのように、細菌を「つけない」「増やさない」「やっつける」を実践していくかにあります。ここでは、「買い物」「家庭での保存」「下準備」「調理」「食事」「残った食品」の6つのポイントとして上げます。

詳しくはこちらの”政府広報オンライン”にて確認してみて下さい。

 





●神奈川水道(水道局指定工事店)~弊社について~

 

【弊社作業内容】
一戸建て・マンション・店舗においてキッチン(台所、厨房)、トイレ、浴室、洗面所、洗濯等の水道トラブルを熟練のスタッフが丁寧に修理しますので安心してお任せください。
配管の水漏れを修理をしたい、配管の引き直しをしたい、下水つまりの解消、下水管を修理したい等のご要望も、高い技術で信頼と実績がございます。

【その他の作業】
階下漏水や屋外の水栓柱・散水栓の水漏れ(土、コンクリート)、蛇口の修理・交換、トイレの修理・交換、洗面化粧台交換、製氷機の設置等にもスピーディーに対応します。

【お見積り】
ご相談・お見積りは無料で、お気軽にご相談下さい。
出来るだけご希望金額に沿えるように致します。

【営業時間】
年中無休で9~23時まで営業しておりますので、電話またはお問い合わせメールより、お気軽にご連絡ください。(場合によっては夜間対応も実施します)
現場をみて無料でお見積り致します。予定が空いていれば即日対応致します。

 

【資格】
給水装置工事主任技術者の資格を有しています。

水道局指定工事店です。

◆県営水道指定給水装置工事事業者(茅ヶ崎市)認定番号3021

・対応地域
神奈川県全域を対応致します。

【政令都市】横浜市、川崎市、相模原市

【横須賀三浦地域】横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町

【県央地域】厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村

【湘南地域】平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町

【県西地域】小田原市
、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町

日程の都合がつけば、静岡県東部や東京都内も対応しますのでお気軽にお問合せ下さい。

現場を見て最適な方法をご提案いたします。

水道トラブルでお困りの際は神奈川水道へお問合せ下さい。


 

その他のキッチンのトラブルの料金など詳しくはコチラ!


 
お問い合わせ