三浦市で被覆銅管の水漏れを対応しました。
三浦市の一戸建てで、水道メーターが回っているが漏れている箇所が分からないので見てほしいとのことでした。
現場を確認しました。
蛇口や壁などでは水漏れは見えず、床下に潜った所、被覆銅管の被覆が無い箇所から水漏れしていました。
ただ、被覆銅管の場合は、銅管にピンホールが空いている場合、ピンホールが空いている箇所は被覆で覆われていて水が伝って被覆がない箇所で漏れるので、ピンホールを特定するのは被覆を全て剥くことが必要になります。
ただ、被覆銅管は地面や壁の中に入れられているので現実的には不可能です。
この場合は給湯器から湯が出る各蛇口まで給湯配管を新たに引き直しました。
給湯配管は耐熱性塩ビ管で新たに引き直しました。
蛇口のそばで新たに壁に穴を開けて、給湯配管を引っ張り込みます。
屋外の壁にはバンドで固定し、配管の上には保温材を被せ、キャンパステープを巻きます。
既存配管は見える箇所は切断し、撤去します。
屋内の見えない箇所は埋め殺しです。
そして給湯器までバルブソケットで繋ぎ、施工が終わったら通水して見ます。
ちゃんと湯が出て、水漏れが無ければ作業完了です。
現場を見て対応方法をご提案致します。
神奈川水道コラム~雑談と世間話~
豆知識「被覆銅管(ひふくどうかん)」ってなに?
現在と違って、今まではお湯(給湯)の配管は銅管と相場は決まっていました。給湯に銅管を利用するのは、熱伝導率が高く、給湯器内で早く水からお湯に変換できるからです。しかし、熱伝導率が高いという事は、外側からの熱伝導もしてしまいます。
ですので、外部の配管の場合、銅管を配管をした後が肝心です。
銅管のまま配管してあると、熱伝導率が高いせいで、目的地まで到着する間に、逆に熱が冷めてしまいます。そのため、「被覆銅管」という、保温材を巻いて作ってある製品が販売されているのです。
被覆配管を使用しない場合は、銅管で配管した後保温材を巻いて仕上げます。
************
豆知識「保温材とキャンバステープ」ってなに?
・保温材とは、屋外に給水管を配管する場合、凍結や直射日光による配管の劣化などを防ぐ為に施される、被覆です。電化製品を買うと衝撃を防ぐ為に周りに置かれていたり、巻かれていたり、包まれていたりする発泡スチロールに似た素材で出来ています。
パイプの径によって長い筒のような形で販売しているので、それを使います。
・キャンバステープとは、保温材に巻く、包帯のような形をしているテープ(粘着性はある・なしがある)です。キャンバステープを巻くことで、保温材の劣化を遅らせることも出来ますし、化粧を施すことにもなるので、見た目が良くなります。
最近は、「ワンタッチ・ポリエチレンフォーム」という保温材とキャンバステープが一体となっているような、その名の通り”ワンタッチ”で被覆が出来る素材も出来ていますが、曲がりなど細かい部分には向いていないので、TPOで使い分けています。
************
最近気が付いた。歯みがきをする理由を。
歯みがきをした後や何の問題もない時、口の中を舌で触ってみると、歯はツルツルしているし歯茎もつるんつるんしている。
しかし、昼食後などに歯みがきをしなかったり、出来なかったりすると、数時間後、口の中の触感が変わってくる。
歯は、何かが付いているようにザラザラしてくるし、歯茎もなんだか似たように不快になる。
これが歯垢の元か!!と気づく外出先。
以前なら、そんなことなかったと思うけれど、これは年齢の問題なのかっ!ショックだったので調べてみた。
*************************************************************
加齢によるお口の変化
他の臓器と同じように、口の中(口腔)も加齢に伴って変化が見られます。また、それによって、さまざまなトラブルも起こりやすくなります。
◎歯
黄色くなる/すり減って短くなる/もろくなる/ひびが入る。
◎歯肉
縮んで弾力性がなくなる/歯が長くなったように見える。
歯と歯の間にものがつまりやすくなる。むし歯になりやすくなったり、義歯の安定感が悪くなったりする。
◎くちびる
萎縮して弾力性がなくなる。
口を大きく開けにくくなり、義歯が出し入れしにくくなる。口角びらんを起こしやすくなる。
◎唾液腺
萎縮して、唾液の分泌が低下する。
自浄作用が低下するので、口の中が汚れやすくなる。咀嚼や嚥下障害を起こしやすくなる。
◎味覚
味蕾の萎縮、口の中の乾燥、薬の服用などにより味覚が変化する。
◎感覚
鈍くなる。
自覚症状が乏しくなり、発見が遅れて症状が悪化しやすい。
こうした変化があることを踏まえて、口腔ケアを行うことが大切です。(引用:日本訪問歯科協会)
**************
歯のザラザラの原因は人それぞれですが、多くの方は以下の3つのうちのどれかに当てはまるでしょう。
つるつるの歯を目指すために、まずは自分の原因がどれか確かめてみてください。
① 歯垢が残っている
「歯磨きをしたのにまだザラザラしている」というお悩みですが、歯のザラザラの主な原因は、「歯磨き不足」なのです。
毎日、毎食後の歯磨きで、回数としては十分ですが、完ぺきに歯垢を取り除く歯磨きができているかどうかがポイントになります。
「歯垢を取り除ける歯磨き」をするために、歯を磨くときは歯磨きに集中することが大切です。
歯磨きは毎日の習慣ですので、ついテレビを見ながら・・・、スマホをさわりながら・・・、といった「~ながら歯磨き」をしてしまいます。
「~ながら歯磨き」では、長時間歯ブラシを動かしているため、歯を磨いているつもりにはなりますが、磨き残しが多いのです。
歯磨きは集中して5分で十分きれいにできます。まずは、「~ながら歯磨き」をなくしましょう。
集中して歯磨きをするときには、磨き残している場所がないか、磨いたけれど残っている汚れはないか、鏡で見たり、下で触ったりしてチェックをすることで、つるつるな歯に近づきます。
② 歯石がこびりついている
歯石は、口内に残った歯垢が硬くなって歯の表面にこびりついてしまったものです。
歯垢が歯ブラシで取れる柔らかいものであるのに対し、歯石はその名前の通り石のように固い汚れです。
まずは、歯石が発生してしまわないように、毎日磨き残しがないように歯磨きをすること、そして歯石ができてしまっているときは、歯医者さんで撮ってもらうことで、ザラザラが解消されます。
③ 歯の表面の傷
「集中して歯磨きをしましょう」というのは、ゴシゴシ長時間磨くということではありません。
歯にストレスがかかる磨き方をすると、歯が傷ついてザラザラしてしまうこともあるのです。
歯の表面はエナメル質という物質でおおわれています。
歯は固いためストレスをかけても大丈夫のように見えますが、このエナメル質はとても傷つきやすいのです。
毎日の歯磨きでこのエナメル質を失ってしまうと、歯の内部の象牙質が出てきて、茶色くザラザラした歯が見えてしまいます。(引用:歯がザラザラの解決法)
*************************************************************
今回の案件は、給湯管からの水漏れでした。
施工する時に便利な被覆銅管ですが、水漏れが起こった時に、水漏れ箇所が見つかりづらいところが難点です。被覆を見付かるまで剥がしていくと、時間もかかるので金額も高くつきます。
それならば、給湯器から先の配管を全部取り替えた方が、時間も短縮できますし、代金も少なくて済みます。
被覆銅管の場合、被覆自体が破れていないと「水漏れ」に気が付かない事があります。
水道メーターの思い当たらない回り方に気付いたら、一度水漏れの検査をした方が良いかもしれません。
●神奈川水道(水道局指定工事店)~弊社について~
【弊社作業内容】
一戸建て・マンション・店舗においてキッチン(台所、厨房)、トイレ、浴室、洗面所、洗濯等の水道トラブルを熟練のスタッフが丁寧に修理しますので安心してお任せください。
配管の水漏れを修理をしたい、配管の引き直しをしたい、下水つまりの解消、下水管を修理したい等のご要望も、高い技術で信頼と実績がございます。
【その他の作業】
階下漏水や屋外の水栓柱・散水栓の水漏れ(土、コンクリート)、蛇口の修理・交換、トイレの修理・交換、洗面化粧台交換、製氷機の設置等にもスピーディーに対応します。
【お見積り】
ご相談・お見積りは無料で、お気軽にご相談下さい。
出来るだけご希望金額に沿えるように致します。
【営業時間】
年中無休で9~23時まで営業しておりますので、電話またはお問い合わせメールより、お気軽にご連絡ください。(場合によっては夜間対応も実施します)
現場をみて無料でお見積り致します。予定が空いていれば即日対応致します。
【資格】
給水装置工事主任技術者の資格を有しています。
水道局指定工事店です。
◆県営水道指定給水装置工事事業者(茅ヶ崎市)認定番号3021
・対応地域
神奈川県全域を対応致します。
【政令都市】横浜市、川崎市、相模原市
【横須賀三浦地域】横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町
【県央地域】厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村
【湘南地域】平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町
【県西地域】小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町
日程の都合がつけば、静岡県東部や東京都内も対応しますのでお気軽にお問合せ下さい。
現場を見て最適な方法をご提案いたします。
水道トラブルでお困りの際は神奈川水道へお問合せ下さい。