2020.03.11葉山町

葉山町で下水の詰まりを除去しました

排水桝

葉山町で下水の詰まりを除去しました。

葉山町の一戸建てで、台所の排水が流れにくいということで、屋外の排水桝を開けると下水管が詰まっていました。

黄色い油脂の塊が見えましたので、高圧洗浄をご提案致しました。

高圧洗浄の洗管ホースを排水管内に入れて、高圧洗浄機のエンジンを入れて洗浄を開始しました。

すぐに管内の詰まっている箇所に当たってドロドロの排水が出てきました。

しばらくドロドロの排水が出てきて、ゴボっと音が鳴って管内が貫通した瞬間に溜まっていた排水が一気に流れてきました。

そして、洗管ホースが先に進んでいきました。

詰まりが抜けた後も管内は油脂がところどころに付いているので、しばらく高圧洗浄作業を続けて油脂などを排出し続けました。

何も出てこなくなった時点で作業を終了しました。

そして、最後に台所側からピーピースルーKという油脂を溶かすアルカリ薬剤を入れて、仕上げ洗浄を行いました。

 

詰まる原因として経年の汚れの蓄積、排水管の勾配不良、排水桝の破損などがあります。

排水管の勾配が悪かったり排水桝が破損している場合は、高圧洗浄を行っても詰まりを繰り返します。

その場合は勾配直しや排水桝交換などをして修理致します。

 

現場を見て対応方法をご提案致します。

 

排水口・排水管のトラブルの料金詳細はコチラ!


 





神奈川水道コラム~雑談と世間話~

当社の高圧洗浄機

今回の案件でも使用した、高圧洗浄機について詳しく調べてみました。

 

*************************************************************

エンジン高圧洗浄機は通常のコンセントから電源をとるタイプよりも耐久性に優れ、パワーが強いモデルが多いですね。調べてみると色々なメーカーから発売されていて選定に迷いますよね。

そこで今回はエンジン高圧洗浄機を選ぶポイントから、おすすめのエンジン高圧洗浄機までご紹介していきます。

その1.騒音値


ビルメンテナンスや屋根の清掃などではご近所への騒音問題なども気になってきます。エンジン高圧洗浄機は元々音が大きいので仕方ないですが、必要十分なスペックを選ぶことにより少しでも騒音値を小さくすることができますよ。

エンジン高圧洗浄機の騒音は、カバーの有る無しである程度判断することができます。カバーがあるタイプは防音タイプ、ということになりますね。騒音への配慮が必要な場所で使う場合は、カバータイプがおすすめです。農山林の現場など、特に騒音に配慮する必要がない場合は、安価なカバーのないタイプ(オープンタイプ)で大丈夫です。

 

その2.吐出圧力と吐出水量


エンジン高圧洗浄機 吐出圧力
強力パワーで楽々洗浄

吐出圧力


吐出圧力とは、吐き出す水の強さを表しています。この値が大きいほど圧力の大きい水を出すことができます。超高圧タイプになると、洗浄だけではなく塗装やコンクリートの剥離などにも使われます。

トラクターやダンプカーなどといった農山林機械の頑固な汚れを落とす場合には、10.0MPa以上の準高圧のタイプや、15.0MPa以上の高圧のタイプがおすすめです。一方、外壁や網戸などの清掃や車の洗浄に使う場合には、あまり圧力が強すぎると傷をつけてしまったり、塗装が剥がれてしまったりするので、5.0~9.9MPaといった比較的低い圧力の機種でも十分です。

吐出圧力には常用吐出圧力と最大吐出圧力の2種類がありますが、比較する際は常用吐出圧力で比較しましょう。

なぜかというと、常用吐出圧力は製品を稼働させている状態の圧力、最大吐出圧力は製品の最大圧力のことを指します。使っている時の圧力が大事ですので、常用吐出圧力で比較するということですね。

吐出水量


吐出水量とは、吐き出す水の量を表しています。この値が大きいほど多くの水を出すことができます。エンジン高圧洗浄機では、吐出水量は1分間当たりの量で表されています。

泥や砂などを洗い流す場合や、建築・解体現場で塵埃を抑えるために散水する場合などには、吐出水量が多い機種がおすすめです。(引用:ビルディマガジン

 

弊社が使用している高圧洗浄機は、業務用のガソリン式です。

移動も手軽でサイズもコンパクトで使い勝手が良いです。狭い敷地の隙間も通れますので、しっかりと排水管や排水桝を洗浄できます。

**********

豆知識「給水配管」ってなに?


高いところにも届きます

いわゆる”上水”の給水方式としては、直結給水方式、高架水槽給水方式、圧力水槽給水方式があります。

一般住宅では水道本管から水道管を引き込み、その水圧力で各蛇口に給水する「直結給水方式」が採用されています。

「直結給水方式」では、2階建てまでの建物であれば直接給水が可能ですが、3階建て以上の建物は受水タンクを設けポンプアップをしなければ給水できないことになっています。

しかし、最近では受水槽の管理不十分による衛生上の問題から、水道本管の水圧を上げて3階建までの建物はポンプアップをしなくても直結給水できる地域が拡大してきましたので、3階建の計画時には建築地の水道局にご確認ください。

また、道路に埋設された水道本管から引き込む給水主管の径は、一般住宅では13mmから25mmが多く採用されています。

最近の新築住宅の水洗器具は8ヵ所程度設置されていますので、2ヵ所以上を同時に使することを考えますと20mm以上の口径が必要となります。

その他、新築などで新たに水道を設置する場合には、水道工事費用の他に水道を利用するための費用として「水道加入金」を負担しなくてはなりません。

費用は水道メーターの口径により設定され、呼び方は各水道局により異なり、水道市納金、水道加入負担金、供託金などと言われています。

さらに温泉が引かれている場合は温泉権利金が必要となります。

(※まるわかり注文住宅より抜粋)

************

豆知識「自宅で排水管の詰まりを防ぐ方法」




できれば、水道の業者に頼む前に、排水管が詰まってしまう前に、ご自身で防ぐ方法があったらいいですよね。

そこで、簡単な方法をお一つご提案します。

特別な道具は一切必要ありません。簡単に言うと「お湯で押し流す」のが効果的なのです。

排水口のフタを取り、ゴミ取りネットを引き出し、皆さん嫌がるヌルヌルとした排水トラップをはずし、臭いが上がってくる排水口をタオルや雑巾などでふさぎます。この時、タオルが流れないように注意してください。

タオルをフタにしてシンクに50~60℃のお湯をオーバーフローまでたっぷり貯めます。(給湯器でも温度設定できます)
しかし、ここで注意です!50~60℃のお湯ならいいのですが、熱湯は塩ビで出来ている排水パイプを痛めるので絶対使用しないでください。

そして、タオルを箸などでつまんでシンクに溜まったお湯を一気に流します。すると、比較的長い時間をかけてお湯が排水管を流れていくので、排水管にこびり付いていたヌルヌルしたものも一気にきれいさっぱり流せます。その時、排水管の中の油脂も柔らかくなり一緒に流れていくかもしれません。

​​​​​​​料理の際の湯煎に使ったお湯も、温度を下げてから排水口に流すのが理想的です。

 




●神奈川水道(水道局指定工事店)~弊社について~

 

【弊社作業内容】
一戸建て・マンション・店舗においてキッチン(台所、厨房)、トイレ、浴室、洗面所、洗濯等の水道トラブルを熟練のスタッフが丁寧に修理しますので安心してお任せください。
配管の水漏れを修理をしたい、配管の引き直しをしたい、下水つまりの解消、下水管を修理したい等のご要望も、高い技術で信頼と実績がございます。

【その他の作業】
階下漏水や屋外の水栓柱・散水栓の水漏れ(土、コンクリート)、蛇口の修理・交換、トイレの修理・交換、洗面化粧台交換、製氷機の設置等にもスピーディーに対応します。

【お見積り】
ご相談・お見積りは無料で、お気軽にご相談下さい。
出来るだけご希望金額に沿えるように致します。

【営業時間】
年中無休で9~23時まで営業しておりますので、電話またはお問い合わせメールより、お気軽にご連絡ください。(場合によっては夜間対応も実施します)
現場をみて無料でお見積り致します。予定が空いていれば即日対応致します。

【資格】
給水装置工事主任技術者の資格を有しています。

水道局指定工事店です。

◆県営水道指定給水装置工事事業者(茅ヶ崎市)認定番号3021

・対応地域
神奈川県全域を対応致します。

【政令都市】横浜市、川崎市、相模原市

【横須賀三浦地域】横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町

【県央地域】厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村

【湘南地域】平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町

【県西地域】小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町

日程の都合がつけば、静岡県東部や東京都内も対応しますのでお気軽にお問合せ下さい。

現場を見て最適な方法をご提案いたします。

水道トラブルでお困りの際は神奈川水道へお問合せ下さい。

 

その他の排水口・排水管のトラブルの料金など詳しくはコチラ!


 
お問い合わせ