2020.03.02厚木市

厚木市で洗面蛇口の水漏れで蛇口を交換しました

蛇口裏

厚木市で洗面蛇口の水漏れで蛇口を交換しました。

厚木市の分譲マンションで、洗面蛇口から水漏れでした。

写真は蛇口の裏から撮ったものです。

緑色になっているのは緑青といい、水漏れの跡です。

20年以上経っているということで、洗面蛇口を交換致しました。

2ホールの洗髪シャワー水栓だったので、LIXIL製のSF-800SUへ交換致しました。

2ホールの混合水栓の場合、左がレバーハンドル、右がシャワーホースです。

 

取外しは、ホールの裏の固定ナットを立てカランという工具を用いて反時計回りに回して取り外します。

固定ナットが取れたら上に持ち上げて引き抜くことが出来ます。

蛇口はシンク下の水と湯の止水栓にも接続されているので、それぞれ取り外します。

既存蛇口を取り外したら、新規のSF-800SUを取り付けます。

2ホールに蛇口をセットしたら、洗面ボウル下に潜って、下から固定ナットを立てカランで時計回りにしっかり回して固定します。

そして、水と湯の止水栓に蛇口を接続します。

SF-800SUの施工が完了したら、水を流してみて漏水が無ければ作業完了です。

 

洗面所のトラブルの料金詳細はコチラ!


 




神奈川水道コラム~雑談と世間話~

洗面所

洗面所には、ホテルのような造りやスタイリッシュな空間が理想ですよね

**********

アンダーカウンター型洗面器のデザインと使い勝手


洗面台は家族が毎日使う場所なので、デザインをこだわりたい場所の一つではないでしょうか。特に女性は、お化粧をしたりお風呂上がりにボディケアをしたりと、洗面台で過ごす時間が長いため、気分が上がるような素敵な空間にしたいですよね。

洗面台の様々なタイプの中から、比較的お手入れがしやすく機能性が高いとされるアンダーカウンター型洗面器をテーマに特徴や使い勝手を紹介していきます。

アンダーカウンター型の特徴に一つは、カウンターの掃除のしやすさ。ボウルとカウンターに段差がないので水跳ねがあってもサッと掃除ができます。

洗面カウンターと洗面ボウルの段差がないとお手入れがとてもしやすいですね。

アンダーカウンター型洗面器の使い勝手

アンダーカウンター型洗面器は、洗面器がカウンターに埋め込まれており、洗面器の縁がカウンターから出ないように設置されれた洗面台のスタイルです。

 

ポイントを整理してみましょう。

掃除がしやすい

アンダーカウンター型洗面器は、カウンターの水や汚れを掃除しやすいため、例えば、洗顔用品等を濡れたまま置くこともできます。

毎日何度も使う場所なので、お手入れに気を使いすぎてしまうのも疲れますよね。ストレスが少なくきれいな状態を保てるというのはポイントが高いのではないでしょうか。

 

カウンターを使いやすい高さに設定できる

例えば、カウンターの上に洗面ボウルを設置する「ベッセル型洗面器」は洗面ボウルの高さを考慮してカウンターやキャビネットの位置を低く設定しなければいけません。しかし、アンダーカウンター型洗面器はそういった必要がないため、カウンターが使いやすい位置に設定できます。

 

収納を取りやすい

カウンター位置を高めに設定することが多く、床面からカウンターまでの距離が十分に取れるので、カウンターの下部に広い収納スペースをつくることができます。

コスメやヘアアイロンなどの収納スペースとすれば、洗面台で身だしなみを整える方にとっては使いやすいのではないでしょうか。
(引用:HAGS)

**********

豆知識「水を止める必要がある」ってなに?


水まわりの修理や点検を行おうとする場合には、何よりまず必要となるのが”水を止める”こと。水を止めるためには、止水栓を閉める必要があります。「止水栓」と聞いたことがあっても、実際にさわったり調整したりしたことがない人の方が多いでしょう。ここでは、そもそも止水栓はどこにあるのか、開けたり閉めたりするにはどうしたらよいのか…

元栓と、個別の止水栓がどこにあるのかを確認しましょう。元栓を閉めれば確実に屋内の水を止められますが、家の中の全ての水が止まると不便です。作業をしたい箇所の水を止めるには、どこを操作すれば水を止められるのかを押さえておきましょう。

水道メーターと並んでいるハンドル(バルブ)が元栓です。サイズはいろいろで、車のハンドルのようにまわすタイプと、指でつまんでまわすタイプがあります。どちらも時計回りにまわすと水は止まります。特につまんでまわすタイプの注意点としては、普段あまりまわさないバルブなので、固くなってなかなかまわらないことが多いことです。ペンチなどを用意しておくと、固くなっていた場合でもスムーズにまわすことが出来ます。
(引用:水まわりの教科書

**********

豆知識「止水栓」ってなに?




止水栓(しすいせん)は、蛇口と水道メーターの間にある、水の量を調節したり、家の中の一部の水栓の水だけを止めて蛇口の交換をする役目を持っています。

取り扱いに慣れていらっしゃる方(ここでの説明を必要とされていない方)は、ご自分の判断で止水栓を閉めたり開けたりしても問題ありませんが、何も知らず、「蛇口が付いているから回してみよう」などと触るのは止めた方が良いです。

水漏れが起きて、必要に駆られても、止水栓ではなく、水道メーターを閉めた方が安全です。

止水栓は、細い配管かフレキホースに付いている事が殆どで、使用期間が長いほど、劣化や腐食(見えない場所)でもろく、折れやすくなっているかもしれないからです。

少しの水漏れでも、早めに水道屋にご相談ください。

**********

豆知識「水道メーター」ってなに?


戸建て住宅の場合の水道メーター



自宅の水道メーターがどこに設置されているのかわからない場合は、家の入り口や敷地の間口に近い場所の床面や壁面をチェックしてみてください。

水道メーターはガスメーターなどのように家の中に設置されていることはないため、自宅の敷地内の外にあるのが通常です。

また検針員が簡単に水道メーターを確認できるように設置されている為、大抵のケースでは敷地の間口に近い部分を探してみると見つかると思いますよ。(※間口=前面道路(公道・私道問わず)と接する土地部分)

 

集合住宅(マンション)の水道メーター



集合マンションの場合はこのように各号室ごとに設置されています。

子(私設)メーターとは、アパート・マンション・貸ビル等の集合施設において、家主・マンション管理組合・ビルオーナー等の皆様が一括して水道局に支払った水道料金を、入居者やテナントの方の使用量に応じて精算するために設置されたメーターのことをいいます。

(引用:スイドビ

************

豆知識「立てカラン締め」ってなに?




キッチンや洗面台の水栓金具の取り付け位置は、下からと上からと、金具の種類によってアプローチの仕方が変わります。

今回のように、下からのアプローチだと、とても狭いスペースに横向きに回す必要のあるナット型の取り付け金具が付いているので、それを縦方向からアプローチして回せる道具が、専門器具としてあるのです。

なので、水道屋はほとんどが、この立てカラン締めを持っています。水栓交換の1/2の確率で使用するので重宝しています。

 




●神奈川水道(水道局指定工事店)~弊社について~

 

【弊社作業内容】
一戸建て・マンション・店舗においてキッチン(台所、厨房)、トイレ、浴室、洗面所、洗濯等の水道トラブルを熟練のスタッフが丁寧に修理しますので安心してお任せください。
配管の水漏れを修理をしたい、配管の引き直しをしたい、下水つまりの解消、下水管を修理したい等のご要望も、高い技術で信頼と実績がございます。

【その他の作業】
階下漏水や屋外の水栓柱・散水栓の水漏れ(土、コンクリート)、蛇口の修理・交換、トイレの修理・交換、洗面化粧台交換、製氷機の設置等にもスピーディーに対応します。

【お見積り】
ご相談・お見積りは無料で、お気軽にご相談下さい。
出来るだけご希望金額に沿えるように致します。

【営業時間】
年中無休で9~23時まで営業しておりますので、電話またはお問い合わせメールより、お気軽にご連絡ください。(場合によっては夜間対応も実施します)
現場をみて無料でお見積り致します。予定が空いていれば即日対応致します。

【資格】
給水装置工事主任技術者の資格を有しています。

水道局指定工事店です。

◆県営水道指定給水装置工事事業者(茅ヶ崎市)認定番号3021

・対応地域
神奈川県全域を対応致します。

【政令都市】横浜市、川崎市、相模原市

【横須賀三浦地域】横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町

【県央地域】厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村

【湘南地域】平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町

【県西地域】小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町

日程の都合がつけば、静岡県東部や東京都内も対応しますのでお気軽にお問合せ下さい。

現場を見て最適な方法をご提案いたします。

水道トラブルでお困りの際は神奈川水道へお問合せ下さい。

 

その他の洗面所のトラブルの料金など詳しくはコチラ!


 
お問い合わせ