横浜市旭区で下水の詰まりを除去しました。
横浜市旭区の一戸建てで、下水の割れ目に木の根っこが生えて、そこにトイレットペーパーが引っかかり詰まっていました。
見た時は下水桝は排水が溢れそうで満タンだった為、根っこをバールでかき寄せながら、排水管に高圧洗浄機の洗管ホースの先端を入れて高圧洗浄作業を行いました。
最初は手ごたえが無かったですが、詰まっている所をホースの先端でしばらくつついているとゴボっと鳴って詰まりは解消されました。
詰まりが抜けた瞬間に一気に排水が流れ出しました。
詰まり解消後も管内にはトイレットペーパーや便が残っていたのでしばらく洗浄作業を続け、何も出なくなった時点で作業完了としました。
洗浄作業後に手で届く範囲で木の根っこを抜きましたが、便は木の根っこの栄養分になるので何度でも生えてきます。
根本的に治すには桝の割れ目を閉じる必要がありますが、今回の場合、桝が大きく割れており、補修よりは下水桝自体の交換が必要になります。
下水桝を交換するには下水桝、桝周辺の管が見えるようになるまで地面を掘削し、新しい管と桝を設置します。
現場を見て対応方法をご提案致します。
神奈川水道コラム~雑談と世間話~
排水桝の詰まりで良くある光景ですが、なぜ排水桝に木の根っこが入り込むのでしょうか?
****************************************
コンクリート製の桝の困ったところは、木の根っこが入りやすいところです。
コンクリートの排水桝にヒビが入り、木の根っこが生えてきて障害物となり、トイレットペーパーが引っかかり溜まってしまうのです。
トイレの排水が流れる汚水桝(排水桝)は、汚水が木の根っこにとって格好の栄養分となるので、早いスピードで成長して、排水の流れを阻害します。
木の根はその場でとりますが、1年もすればまた伸びてきます。
その為、桝の交換の時には、塩ビ桝への交換を勧めています。
****************************************
植物に与える肥料に含まれる三大栄養素
植物の成長には17種類の元素が必要だと考えられています。
植物は必須元素と言われるこれらの元素を栄養素として空気・水・土などから細胞内に取り込み成長していきます。
生育のために大量に必要とする栄養素を多量要素(窒素・リン酸、・カリウム)、必要量がごく微量のものを微量要素(鉄・マンガン・ホウ素・亜鉛・モリブデン・銅・塩素など)といい、必要量は微量でも不足すると作物の生育に悪影響を及ぼします。
●【17種類の元素】
植物が生きていくために必要な17種類の栄養素は必須元素といわれており以下の通りです。
窒素(N)、リン酸(P)、カリウム(K)、酸素(O)、水素(H)、炭素(C)カルシウム(Ca)、マグネシウム(Mg)、硫黄(S)、鉄(Fe)、マンガン(Mn)、ほう素(B)、亜鉛(Zn)、モリブデン(Mo)、銅(Cu)、塩素(Cl) 、ニッケル(Ni)
特に肥料の三大栄養素と言われている窒素(N)・リン酸(P)・カリウム(K)は植物が多く必要とする重要な栄養素です。
自然の環境では、落葉・動物の糞尿・死骸といった有機物を土の中の微生物が食べて無機物に分解します。
その無機物を栄養素として植物が吸収しますが、圃場では自然のサイクルがないため栄養素を定期的に与える必要があります(※酸素(O)・炭素(C)・水素(H)は自然界にある二酸化炭素(CO2)・水(H2O)から吸収ができる)。
このように植物の維持に必要な無機物の栄養素をミネラルと呼ぶことが多いようです。(引用:セイコーエコロジア)
****************************************
という事で、確かにホームセンターで見かける肥料は牛糞や鶏糞や腐葉土がありますよね。
という事は、人間の糞も同じように栄養たっぷりなのです。
**********
豆知識「下水桝・汚水桝」ってなに?
「排水管が詰まったら、高圧洗浄機で排水管内を洗浄します。」と言われ、屋外の地面の蓋を開けている、業者を見て、何をしているんだろうと思われている方もいらっしゃるかもしれません。
この、下水桝(汚水桝)は、家の中の排水口から流れ出てきた汚水を一旦溜め、排水管詰まりの時に洗浄できるように(メンテナンスできるように)設置されている、排水の中継地点です。
その為、家の外周には、いくつもの下水桝(排水桝)が配置されています。
そして、その行く先が敷地境界近くにある”集中桝”です。この集中桝から国の管轄である下水道に排水は流れ込んでいくのです。
桝の大きな役割は、通過するゴミや汚泥を沈殿、分離させる事です。
**********
【コンクリート桝から塩ビ桝への交換方法】
塩ビ桝
コンクリート桝は経年劣化でヒビ割れを起こします。
ヒビ割れを起こすと、ヒビに固形物が詰まって、管の詰まりを起こす可能性があります。
また、コンクリート自身が重いので、地震などで沈んでいきます。
排水桝が沈むと接続されている管の勾配が変わり、逆勾配になると排水が流れなくなります。
そこで、軽い塩ビ桝を使うことが最近のトレンドです。
まず、下水桝と下水管周辺の土をスコップで、桝や管の下部まで露出するまで掘ります。
コンクリート桝をハツリ機やハンマーで砕いて撤去し、接続されている管を切断します。
塩ビ桝を設置し、下水管を糊で接続します。
その際に、勾配が取れているか確認しながら設置することが必要です。
水を流してみて、ちゃんと流れるか、水漏れが無いかを確認します。
問題が無ければ、土を埋め戻して作業完了です。
土量は埋め戻すと減ると言われています。逆に、掘り返して山にすると増えると言われています。これにはちょっと難しい理論がありますので、興味のある方はコチラをご参照ください。(参考:土量計算の考え方)
************
豆知識「VP管・VU管」ってなに?
塩ビ管と言われて想像する、灰色の硬質ポリ塩化ビニル管です。
正式名称「硬質ポリ塩化ビニル管」といい、排水管は管径がφ40~φ150程度まで使われており、パイプの肉厚により言い分けられています。
VP管:厚肉のVP管は圧力管路を中心に幅広い用途で活躍しています。
屋内外の給水管、雑排水管として利用されています。トイレはΦ75、100、雑排水(台所、洗面所、洗濯機、お風呂)はΦ40、Φ50が一般的です。排水管の中でも劣化が少ないのも特徴で、長持ちします。
内面が非常に滑らかで摩擦抵抗が小さくスライムなどが付着しにくいため、長年にわたり効率よく排水できます。
VU管:VP管と比べて薄肉です。VP管より低い設計内水圧向けとして制定されています。
主に一般の戸建住宅や簡易な排水設備などの無圧管路に使用されます。
薄肉管なのでVP管と比べて重量が軽くなっていますが、中~高圧管路用には使用できません。
また、径が小さい程、曲がり幅を小さく出来るので狭いところの作業は容易です。
(参考:塩ビ管の種類)
●神奈川水道(水道局指定工事店)~弊社について~
【弊社作業内容】
一戸建て・マンション・店舗においてキッチン(台所、厨房)、トイレ、浴室、洗面所、洗濯等の水道トラブルを熟練のスタッフが丁寧に修理しますので安心してお任せください。
配管の水漏れを修理をしたい、配管の引き直しをしたい、下水つまりの解消、下水管を修理したい等のご要望も、高い技術で信頼と実績がございます。
【その他の作業】
階下漏水や屋外の水栓柱・散水栓の水漏れ(土、コンクリート)、蛇口の修理・交換、トイレの修理・交換、洗面化粧台交換、製氷機の設置等にもスピーディーに対応します。
【お見積り】
ご相談・お見積りは無料で、お気軽にご相談下さい。
出来るだけご希望金額に沿えるように致します。
【営業時間】
年中無休で9~23時まで営業しておりますので、電話またはお問い合わせメールより、お気軽にご連絡ください。(場合によっては夜間対応も実施します)
現場をみて無料でお見積り致します。予定が空いていれば即日対応致します。
【資格】
給水装置工事主任技術者の資格を有しています。
水道局指定工事店です。
◆県営水道指定給水装置工事事業者(茅ヶ崎市)認定番号3021
・対応地域
神奈川県全域を対応致します。
【政令都市】横浜市、川崎市、相模原市
【横須賀三浦地域】横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町
【県央地域】厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村
【湘南地域】平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町
【県西地域】小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町
日程の都合がつけば、静岡県東部や東京都内も対応しますのでお気軽にお問合せ下さい。
現場を見て最適な方法をご提案いたします。
水道トラブルでお困りの際は神奈川水道へお問合せ下さい。