神奈川県平塚市で洗面蛇口の水漏れに対応しました。
平塚市の分譲マンションで、2ホールの洗髪シャワー水栓の、ジャバラホースから水漏れでした。
ジャバラホースは蛇口と一体化していた為、蛇口を交換しました。
既存蛇口と同じく、2ホールの洗髪シャワー水栓であるLIXIL製のSF-800SUへ交換致しました。
【SF-800SUへの交換方法】
まず、既存蛇口を外す前に、家の外にあるパイプスペース内の水道メーターのバルブを締めます。
水道メーターを止めないと、蛇口を外したら水圧がかかった水が一気に出てきます。
水道メーターを締めたら、蛇口を取り外します。
洗面台の洗面ボウル下の扉を開けて、水と湯の止水栓に蛇口のホースが接続されているので、ナットを回して接続を外します。
そして、2ホール蛇口の場合、左がシャワーホース、右がレバーハンドルになっていますが、洗面ボウル裏に蛇口を固定している六角ナットが左右それぞれ付いています。
その六角ナットを立てカランという工具で、反時計回りに回して左右とも取り外します。
固定している六角ナットが外れたら、蛇口を上に持ち上げて取り外すことが出来ます。
既存蛇口が取り外せたら、SF-800SUを取り付けます。
2ホールに蛇口を設置し、ボウル裏から六角ナットを2つ、時計回りに回して固定します。
そして、水と湯の止水栓に蛇口のホースをそれぞれ接続して、施工は完了です。
水道メーターのバルブを開けて、通水したときに漏水が無ければOKです。
神奈川水道コラム~雑談と世間話~
洗面所の鏡の角が黒くなってきたので、これは何かと思い、調べてみたところ意外な事実が判明しました!
*****************************
鏡に浮かぶ、黒いシミの正体は?
この黒いシミみたいな汚れは一体何物なのでしょうか?そして発生したらどうすればいいのでしょうか?
科学的っていうほど難しくはありませんが、少し詳しく説明します。
カビではなくサビ
一般の方はご存じないと思いますが、この黒いシミのことを鏡業界では「シケ」と呼んでいます。よく見ていただくとわかりますが、ガラスの表面ではなく、奥の方が黒くなっていて触ることはできません。これはカビのように見えますがカビではなく錆び(サビ)です。
鏡はガラスの裏面に銀やアルミなど金属を蒸着(メッキ)することで光が反射して像を見ることができます。しかし、その金属メッキが腐食し、錆びたり剥がれかけたりすることで、光が綺麗に反射できなくなってしまいます。
これが黒いカビのようなもの、「シケ」の正体なのです。
湿気を寄せるな!鏡の防錆加工とは
治療法のない病気にかかるのと同じで、鏡が錆びてしまったらもう元に戻す方法はありません。
錆びないように、「しけ」ないように予防する以外にないのです。
日常の予防法
鏡は消耗品です。すぐダメになるか長持ちさせるかは使用環境次第です。特に、湿気と洗剤や薬品によって防錆加工が劣化します。予防としてまず出来ることは、とにかく換気です。
また、強酸、強アルカリ、有機系溶剤に浸さないように注意し、もしこれらの薬品に触れた場合は水洗いの上、水分も残さないよう拭取りましょう。鏡の表面に付着する「うろこ汚れ」も水気を拭き取り、換気をこまめに行うことで防ぐことができます。(引用:ネコロボ事件簿)
*****************************
洗面化粧台のミラーキャビネットはミラーがセットとなっているので、個別に修理することは出来ません。
メーカーに相談して、ミラーキャビネットのみを交換することは出来ますが、だったら全体を交換しよう!という気持ちにもなってしまいそうなので、難しいところです。
使用に問題が無ければ、そのまましばらく使っているのも一つかな、と思います。
**********
豆知識「給水配管」ってなに?
いわゆる”上水”の給水方式としては、直結給水方式、高架水槽給水方式、圧力水槽給水方式があります。
一般住宅では水道本管から水道管を引き込み、その水圧力で各蛇口に給水する「直結給水方式」が採用されています。
「直結給水方式」では、2階建てまでの建物であれば直接給水が可能ですが、3階建て以上の建物は受水タンクを設けポンプアップをしなければ給水できないことになっています。
しかし、最近では受水槽の管理不十分による衛生上の問題から、水道本管の水圧を上げて3階建までの建物はポンプアップをしなくても直結給水できる地域が拡大してきましたので、3階建の計画時には建築地の水道局にご確認ください。
また、道路に埋設された水道本管から引き込む給水主管の径は、一般住宅では13mmから25mmが多く採用されています。たくさんの吐水口があれば、その分余裕を見て引いてきます。
最近の新築住宅の水洗器具は8ヵ所程度設置されていますので、2ヵ所以上を同時に使することを考えますと20mm以上の口径が必要となります。
その他、新築などで新たに水道を設置する場合には、水道工事費用の他に水道を利用するための費用として「水道加入金」を負担しなくてはなりません。
費用は水道メーターの口径により設定され、呼び方は各水道局により異なり、水道市納金、水道加入負担金、権利金、局納金、供託金などと言われています。
さらに温泉が引かれている場合は温泉権利金が必要となります。
(※まるわかり注文住宅より抜粋)
**********
豆知識「水圧」とは?
通常、給水配管や給湯配管は水圧がかかっています。
上水道と言う、道路の下を走っている水道配管には圧力がかかっているので、ニュースで”水道配管に亀裂が入った”という映像には、道路に水が噴き出している光景が流れているのを見た事がある人も、いらっしゃるかもしれません。
なぜ、水圧がかかっているのかと言うと、水の圧力によってフタ(水道メーター)を開けると自然に家の中まで水が流れ込むように作れば、家ごとに水を引き込む機械(加圧ポンプ)が必要にならないようになります。なので、上水道の水圧は、家庭内で使用しているより強めに設定されていて、水道メーターや止水栓などで、丁度良い水圧に変更して、住宅などでは使用しています。
また、高層階にも届くように日々配管が強く丈夫にと開発されているのです。
もっと詳しく知りたい方は上水道(Wikipedia)や神奈川県~水圧に関するお問い合わせなども合わせてご覧ください。
(引用:はせがわせつび)
***********
豆知識「水道メーター」ってどこにある?
戸建て住宅にお住まいの皆さん、ご自宅の水道メーターってどこにあるのか、ご存じでしょうか?
水道料金は、2月に1度請求されていますが、何を元に算出しているかは恐らくご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、灯台下暗しとはこの事。
ご自宅の水道メーターの場所を知らない方が、結構いらっしゃいます。そして、その水道メーターの見方(読み方)も知らない方も。
ぜひ、この機会に水道メーターの位置を確認したり、フタを開けてみて下さい。
マンションやアパートにお住まいの方は、玄関ドアの近くにある「メーターボックス」の中に配管も見える形で設置してありますので、こちらも改めて見てみて下さい。気付かない水漏れも、パイロットが回っているか否かで判断することができます。
こちらのTOTOの「水栓の予備知識」にも詳しく書いてありますので、ぜひご覧ください。
●神奈川水道(水道局指定工事店)~弊社について~
【弊社作業内容】
一戸建て・マンション・店舗においてキッチン(台所、厨房)、トイレ、浴室、洗面所、洗濯等の水道トラブルを熟練のスタッフが丁寧に修理しますので安心してお任せください。
配管の水漏れを修理をしたい、配管の引き直しをしたい、下水つまりの解消、下水管を修理したい等のご要望も、高い技術で信頼と実績がございます。
【その他の作業】
階下漏水や屋外の水栓柱・散水栓の水漏れ(土、コンクリート)、蛇口の修理・交換、トイレの修理・交換、洗面化粧台交換、製氷機の設置等にもスピーディーに対応します。
【お見積り】
ご相談・お見積りは無料で、お気軽にご相談下さい。
出来るだけご希望金額に沿えるように致します。
【営業時間】
年中無休で9~23時まで営業しておりますので、電話またはお問い合わせメールより、お気軽にご連絡ください。(場合によっては夜間対応も実施します)
現場をみて無料でお見積り致します。予定が空いていれば即日対応致します。
【資格】
給水装置工事主任技術者の資格を有しています。
水道局指定工事店です。
◆県営水道指定給水装置工事事業者(茅ヶ崎市)認定番号3021
・対応地域
神奈川県全域を対応致します。
【政令都市】横浜市、川崎市、相模原市
【横須賀三浦地域】横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町
【県央地域】厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村
【湘南地域】平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町
【県西地域】小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町
日程の都合がつけば、静岡県東部や東京都内も対応しますのでお気軽にお問合せ下さい。
現場を見て最適な方法をご提案いたします。
水道トラブルでお困りの際は神奈川水道へお問合せ下さい。