2019.12.06キッチントラブル

【キッチントラブル】蛇口を交換しました(神奈川県小田原市)



神奈川県小田原市で台所蛇口を交換しました。

小田原市の分譲マンションで台所蛇口を交換しました。

蛇口の吐水口から水がポタポタと落ちていたのと、レバーハンドルの下から水漏れしていました。

蛇口内のカートリッジを交換すれば修理できる内容でしたが、メーカーと品番のシールが消えていてわからない状態でした。

お客様も蛇口交換を望んでいました。

TOTO製の台付き1ホールのシングルレバー混合水栓TKS05301Jへ取り替えました。

既存の蛇口はプラスチックの部分とメッキの部分がありましたが、今回取り付けたTKS05301Jは全て金属メッキです。

 

【取替え方法】

まず、台所下にある給水と給湯の2つの止水栓を閉めます。

水道メーターを閉めてもいいです。

次に、給水と給湯の止水栓に接続している既存蛇口のホースを外します。

その時に、蛇口やホース内に残っている溜まり水が落ちてくるので、雑巾やバケツで受けます。

次に蛇口を固定している金具を外します。

この金具は色々なタイプ、外し方があるのですが、今回は台所下に潜って蛇口の裏の固定ビスを反時計回りに回すことで取り外せました。

固定金具を取り除いたら、蛇口を持ち上げてシンクの穴から取り出します。

 

取付けは取外しと逆の方法で行います。

TKS05301Jは台所下に潜らず、シンクの上から固定金具を取り付けることができます。

 

キッチンのトラブルの料金詳細はコチラ!


 




神奈川水道コラム~雑談と世間話~

【TOTO製のTKS05301J混合水栓の特長】


シングルレバー混合栓、スパウト(吐水パイプ)は、エコシングル水栓で、よく使用するレバー中央部でも水のみ吐水、また水と湯の境をクリック感で知らせ、無意識の湯の無駄遣いを防止する節湯機能付き水栓になっています。 水流はソフト(泡まつ) でリングハンドルにより指を引っかけられるので、濡れた手でも操作しやすいです。

*************

なぜ、台所下に潜らずシンクの上から作業で来たのか。

それは、水栓金具の造りに特長があります。それは・・・

*************

豆知識「1ホールと2ホール」ってなに?




元々付いていた蛇口が2ハンドルの場合、水とお湯の配管は、別々2ヶ所の穴を開けて配管してあります。

また、台付き2ホールタイプもありますので、その場合、同じ2ホール(2ヶ所の穴)タイプの水栓金具を選びます。

元々付いていた蛇口が台付き1ホールシングルレバー水栓の場合、そのまま1ホール用の水栓金具に交換します。

リモデルという、交換しやすい構造の水栓金具がメーカーで用意されているので、出来るだけその中から選んでいただき、無駄を省き、安価に時間をかけない事をお勧めしています。
(引用:TOTO

*********

豆知識「お湯が左で水が右の不思議」




ふと、なぜだろうと思い立ち、ネットで検索してみましたが、「右利きの人が多いから、間違えて出した時やけどしないようにするため」などの答えが書いてあったりしました。

しかし、子供のころから確かに水は右側でしたし、お湯の付いていない「単水栓」でも、蛇口の右側に水を出すレバーやハンドルが付いているように思います。

皆さんも、興味があったら調べてみて下さい。チコちゃんに聞いてみたい気もしますね。

*********

【水栓金具の種類】


水栓金具は色々

蛇口は単水栓(横水栓、立水栓)と混合水栓・サーモスタット式水栓などがあり、単水栓は水もしくはお湯しか出ません。

混合水栓は水とお湯の両方が出る蛇口で、蛇口の中にカートリッジが入っておりカートリッジで水と湯の混合量を調整しています。

単水栓が水漏れしたときは、単水栓の場合はコマパッキンを交換します。

混合水栓の場合は、カートリッジを交換します。

ただし、蛇口の根本などで水漏れしている場合は蛇口そのものの交換が必要になります。

*********

豆知識「電気温水器」ってなに?




電気温水器は、電気を使うヒーターが内蔵されている給湯器で、水を電気の力で温めるものです。室内の主に洗面室に設置します。

電気温水器で沸かしたお湯は、普段の生活においてお風呂や台所などで幅広く使えます。

一昔前は、給湯器というと一般的にガス給湯器でしたが、オール電化が普及するにしたがって、電気温水器も相当要求が高くなっています。

電気温水器は火をガス給湯器のように使わないため、一酸化炭素中毒や不完全燃焼のリスクが無いため安全です。

さらに、お湯を使うところのすぐ近くに設置できるため、思いついたときにすぐにお湯を使うことができます。しかし、設置には場所を取るのでその分の面積を考えて設置しましょう。(引用:みずほ住設

*********

豆知識「電気温水器とエコキュートの違い」ってなに?




エコキュートは、外気の熱を冷媒に伝えて冷媒を圧縮して温度を高くします。物質は液体から気体に変化するとき、周囲から熱を奪う性質があります。逆に、気体から液体に変化するときには周囲に熱を放出します。前者の奪われる熱を気化熱、後者の放出される熱を凝縮熱と言います。

温度が高くなった冷媒の熱を水に伝えた後、冷媒を膨張させて温度を下げます。冷媒として使われるガスは、効率よく熱交換が可能な温度域を持っていることだけでなく、さまざまな条件が求められます。

気化熱によって周囲から熱を奪い、別の場所に移動してから凝縮熱によって熱を放出することで、冷媒は熱を運ぶ役割を果たします。これが冷媒の重要な働き、熱交換です。

このようなサイクルを繰り返すことによって、お湯を沸かして貯湯タンクに貯めていきます。

電気温水器の方がイニシャルコストは安くなりますが、エコキュートの方がランニングコストは安くなります。(引用:NISSHA

*********

豆知識「冷媒(れいばい)」ってなに?


冷媒とは、冷蔵庫やエアコンなど機器の中で、熱を温度の低い所から高い所へ移動させるために使用される流体の総称です。冷媒管は波打った形をしている銅管で出来ています。

液体が気体になるときには周囲から熱を奪います。逆に、気体が液体になるときには周囲に熱を放出します。多くの機器では、液体が気化するときに周囲の熱を奪うという性質を利用して、冷媒の液化と気化のサイクル(蒸気圧縮冷凍サイクル(注))を繰り返しながら、冷却しています。お湯を作る時は、冷媒の熱を持つ部分を使用して、水を温める補助をしています。(引用:J-Net21

***********

【キッチンの水栓金具の種類】


 台付けシングルレバー混合栓

 壁付シングルレバー混合栓

台所蛇口には種類があり、蛇口の取付け方として壁付、台付があります。

また、追加機能としてホース付き、浄水器付き、食洗器分岐栓付きなどがあります。

種類により、交換時の取外し方、取り付け方が違います。

最近の蛇口は取り付ける時は、固定金具がシンク下に潜らず、上から穴に入れて取り付けることが出来ます。

固定金具を穴に固定し、蛇口を金具に設置すれば蛇口を取り付けることが出来ます。

シンク下の蛇口の水と湯のホースを、給水と給湯のそれぞれの止水栓に取り付ければ設置完了です。

設置後、通水して見て水漏れが無ければOKです。

 




●神奈川水道(水道局指定工事店)~弊社について~

【弊社作業内容】
一戸建て・マンション・店舗においてキッチン(台所、厨房)、トイレ、浴室、洗面所、洗濯等の水道トラブルを熟練のスタッフが丁寧に修理しますので安心してお任せください。
配管の水漏れを修理をしたい、配管の引き直しをしたい、下水つまりの解消、下水管を修理したい等のご要望も、高い技術で信頼と実績がございます。

【その他の作業】
階下漏水や屋外の水栓柱・散水栓の水漏れ(土、コンクリート)、蛇口の修理・交換、トイレの修理・交換、洗面化粧台交換、製氷機の設置等にもスピーディーに対応します。

【お見積り】
ご相談・お見積りは無料で、お気軽にご相談下さい。
出来るだけご希望金額に沿えるように致します。

【営業時間】
年中無休で9~23時まで営業しておりますので、電話またはお問い合わせメールより、お気軽にご連絡ください。(場合によっては夜間対応も実施します)
現場をみて無料でお見積り致します。予定が空いていれば即日対応致します。

【資格】
給水装置工事主任技術者の資格を有しています。

水道局指定工事店です。

◆県営水道指定給水装置工事事業者(茅ヶ崎市)認定番号3021

・対応地域
神奈川県全域を対応致します。

【政令都市】横浜市、川崎市、相模原市

【横須賀三浦地域】横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町

【県央地域】厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村

【湘南地域】平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町

【県西地域】小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町

日程の都合がつけば、静岡県東部や東京都内も対応しますのでお気軽にお問合せ下さい。

現場を見て最適な方法をご提案いたします。

水道トラブルでお困りの際は神奈川水道へお問合せ下さい。

お問い合わせ