【配管の耐圧】
露出配管の給水管は水圧に耐えられる強度を持つ管厚を選定します。埋設配管の給水管は水圧、土圧、輪荷重に耐えられる強度を持つ管厚を選定します。
・配管材料とその耐圧
【地震時の対応】
地震の力に対応するには、分岐部や埋設深さが変化する部分および地中埋設配管と建物内の配管との接続部にも伸縮可とう性のある管や継手を使用します。地震、災害時の給水の早期復旧の為、止水栓は道路境界線付近に設置することが望ましいです。(可とう性:不等沈下や地盤変動などの変位に追従する性質…エキスパンションジョイント)
【水撃作用(ウォーターハンマー現象)の対応】
水撃作用の発生が予測される高水圧が生じる可能性がある場所には減圧弁を設置します。*配水管の位置に対して著しく低い箇所にある給水装置、直結増圧式給水の低階層部
水圧、水撃作用で給水管の接合部が離脱するおそれのある場所では離脱防止の措置を講じる必要があります。*硬質ポリ塩化ビニル管のRR継手、ダクタイル鋳鉄管のK形、T形接合
【その他の対応】
宅地内の給水管の配管は後々の取替え、漏水修理などを考慮して、出来るだけ直線配管とします。
建物の地階や2階以上に配管する場合は、各階ごとに止水栓を取り付けます。
行き止まり配管の先端部、水路の上越し部、鳥居配管となっている箇所など、空気溜まりを生じる可能性がある場所は空気弁を設置します。
給水装置工事は衛生に十分注意し、工事の中断時または1日の工事終了後には、管端にプラグなどで栓をして汚水が流入しないようにします。
給水管を他の埋設配管に近接させると、給水管に漏水が発生した場合、サンドブラスト現象で他の埋設配管を損傷させる可能性があります。よって給水管は他の埋設配管と30cm以上離して配管します。
やむを得ず間隔が取れず、他の埋設物に近接して給水管を配管する場合は、給水管に発砲スチロール、ポリエチレンフォームなどを施して損傷防止を図ります。
【配管の曲げ加工】
ステンレス鋼鋼管の曲げ加工はパイプベンダーを使用し、加熱による焼き曲げ加工は行いません。最大曲げ角度は90°、曲げ半径は管軸線上で口径の4倍以上とします。曲がりの始点または終点側に10cm以上の直管部分を確保します。(参考:宮脇鋼管株式会社)
銅管の切断には専用のパイプカッターを使用します。硬質銅管は曲げ加工は行いません。軟質銅管(軟質コイル管)は曲げ加工は出来るが、急激に曲げると潰れるのでパイプベンダーを用いて、曲げる箇所を徐々に移動させながら曲げます。被覆銅管の曲げ加工はスプリングベンダーを用い、口径20mmの曲げ半径は150mm以上とします。
ポリエチレン二層管の曲げ半径は、管外径の20倍以上とします。
直管を曲げ加工できる配管にはステンレス鋼鋼管、銅管、ポリエチレン二層管があります。
神奈川水道コラム~雑談と世間話~
専門用語が多いので、読みづらいと思いますが、記事の中で事故にもつながる現象を記載したので、その詳細を説明します。
豆知識「サンドブラスト現象(サンドエロージョン現象)」ってなに?
サンドブラスト現象(サンドエロージョン現象)とは、水道管から漏水して噴出した水の付近の 砂が混じり、他企業管にジェット状に当たるこことにより他企業管を摩擦し、最終的に穴が開いてしまう現象です。
(引用:大分市上水道)
豆知識「ウォーターハンマー現象」ってなに?
水道の蛇口をしめたときに、または閉めるたびに一瞬「ガンッ」「ゴンッ」という音がするのを耳にしたことはないでしょうか?
「ある」という場合は、ウォーターハンマー現象が起きている可能性があります。ウォーターハンマー現象は放置しておくと思わぬトラブルにつながることも…。この記事ではウォーターハンマー現象の概要と対策について解説します。
「水撃作用」と表現されることもあるウォーターハンマー現象は、水道管を通る水が、水道管内部の急激な圧力の変化により内側から激しくぶつかってしまう現象のこと。強い衝撃が生じ、まるで水道管をハンマーで叩いたような大きな音が鳴るため「ウォーターハンマー現象」と呼ばれています。
ウォーターハンマー現象は、水道管が設置されている場所であればどこでも発生する可能性があるのですが、一般家庭で起こりやすいのが、給湯器、食器洗い機、全自動洗濯機です。給湯器が発生源の場合は、キッチンや洗面所、浴室など、給湯器を使うたびに聞こえることもあります。
ウォーターハンマー現象が起こるのは一瞬です。しかし、その音からもわかる通り、衝撃はかなり強力なもの。1回くらいであれば問題ないのですが、同じ場所で何回も起きた場合、配管に破損が生じて水漏れを引き起こすリスクがあります。
また、給湯器でウォーターハンマー現象が起きた場合、配管だけでなく、給湯器に搭載されたセンサーなどに影響することもあります。修理では対処できず交換を余儀なくされることもあり、リスクが高いといえます。
出来るだけ早く、ウォーターハンマー現象の解消をした方が良いと考えます。(引用:生活堂)
豆知識「クロスコネクション」ってなに?
クロスコネクション(誤接合)とは、配水管(水道本管)から各ご家庭等に水道水を供給するための給水管(給水装置)が、「水道以外の管(井戸水、工業用水等)」と直接接続されていることを「クロスコネクション(誤接合)」といいます。
止水栓(バルブ)等を設け、蛇口から出る水を、水道水と水道水以外の水を切り替えて使用できるようにされている場合もクロスコネクションに該当します。
誤接合されやすい「水道以外の管」の例
●井戸水、湧水、工業用水、農業用水(パイプライン、畑かん)、再生水の配管
●受水槽以降の配管
●プール、浴場等の循環用の配管
●水道水以外の給湯配管
●ポンプの呼び水配管、冷却水配管
●雨水管、その他排水管等
なぜ禁止されているの?
水道の給水管と水道以外の管が接続されていると、バルブの故障や操作不良、閉め忘れなどにより井戸水等が配水管(水道本管)に逆流するおそれがあります。逆流した水が汚染されていた場合、周辺の水道水が汚染されるなど、公衆衛生上大きな被害を引き起こすことになります。
また、水道水が井戸等に大量に流れ込む可能性もあり、莫大な水道料金が発生する可能性もあります。(引用:仙台水道局)
豆知識「埋設配管は漏れやすい?」
何度も埋設配管から水が漏れている原因として考えられるのは、地中深くに配管が埋まっていなかったから。浅い場所に埋まっていると、その上を人が歩いたり、振動を加えると継ぎ手部分が破損して水漏れを起こす場合があります。
「(給水管の埋設)第11条 給水管は、車道内では舗装の厚さに30センチメートルを加えた値で、かつ、60センチメートル以上の深さ、歩道等内では60センチメートル以上の深さ、宅地内では45センチメートル以上の深さに埋設しなければならない。ただし、管理者が維持管理上必要と認めたときは、この限りでない。(平10水程5・平12水程4・平26水程4・令2上下水程1・一部改正)」(引用:給水装置の構造及び材質に関する規程)
また、経年劣化が主な原因となるケース。住宅と同じ歳月配管も使用されておりますから、配管の継ぎ手部分がさびてきて、漏水する事も多くなります。新築からおおよそ15年から20年が、配管の状態を調べる目安と考えて頂くと良いと思います。
豆知識「家庭用の給水配管の径」って?
当然のことながら、戸建て住宅でも分譲住宅でも、自分で購入していながら、その水道配管の径を知っている方はほとんどいらっしゃらないと思います。
それは、工事業者がその時の国が定めた基準に則って正しく配管していると思っているし、信頼して下さっているからかもしれません。
しかし、築年数が数十年前の住宅の場合、その基準自体が改正されていて、現在の生活には合わない径が配管されている事も多くあります。
その場合、水道メーターまでの上水道の配管は大きいものですが、水道メーターから住宅までの配管が細いだけなので、敷地内の配管をし直すだけで、水の出る量を増やすことも出来ますので、ご相談ください。
※ここで言う「径(けい)」とは配管の太さを言い、太さが太いほど水が多く供給されます。(参考:リフォマ)
●神奈川水道(水道局指定工事店)~弊社について~
【弊社作業内容】
一戸建て・マンション・店舗においてキッチン(台所、厨房)、トイレ、浴室、洗面所、洗濯等の水道トラブルを熟練のスタッフが丁寧に修理しますので安心してお任せください。
配管の水漏れを修理をしたい、配管の引き直しをしたい、下水つまりの解消、下水管を修理したい等のご要望も、高い技術で信頼と実績がございます。
【その他の作業】
階下漏水や屋外の水栓柱・散水栓の水漏れ(土、コンクリート)、蛇口の修理・交換、トイレの修理・交換、洗面化粧台交換、製氷機の設置等にもスピーディーに対応します。
【お見積り】
ご相談・お見積りは無料で、お気軽にご相談下さい。
出来るだけご希望金額に沿えるように致します。
【営業時間】
年中無休で9~23時まで営業しておりますので、電話またはお問い合わせメールより、お気軽にご連絡ください。(場合によっては夜間対応も実施します)
現場をみて無料でお見積り致します。予定が空いていれば即日対応致します。
【資格】
給水装置工事主任技術者の資格を有しています。
水道局指定工事店です。
◆県営水道指定給水装置工事事業者(茅ヶ崎市)認定番号3021
・対応地域
神奈川県全域を対応致します。
【政令都市】横浜市、川崎市、相模原市
【横須賀三浦地域】横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町
【県央地域】厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村
【湘南地域】平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町
【県西地域】小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町
日程の都合がつけば、静岡県東部や東京都内も対応しますのでお気軽にお問合せ下さい。
現場を見て最適な方法をご提案いたします。
水道トラブルでお困りの際は神奈川水道へお問合せ下さい。