【湯沸器】
・湯沸器の種類
湯沸器は小規模な給湯設備の加熱装置として用いられ、熱源にガス、電気、太陽熱などを用いて水を加熱し、給湯する給水用具です。湯沸器には瞬間湯沸器、貯湯湯沸器、貯蔵湯沸器があります。
・瞬間湯沸器
瞬間湯沸器は器内の吸熱コイル管で熱交換を行い、コイル管内を水が通過する間にガスバーナーで加熱する構造です。給湯に連動してガス通路を開閉する機構を備えていて、40℃前後で使用されますが、最高85℃程度まで上げることができます。
元止め式は、湯沸器に設置されている止水栓の開閉によりメインバーナーが点火、消火する構造で出湯能力は小さいです。給湯配管はできません。
先止め式は、給湯配管を通して湯沸器から離れた場所で使用することが可能で、2箇所以上に給湯配管をすることが出来ます。
・貯湯湯沸器
貯湯湯沸器は貯湯槽に蓄えた水を加熱する構造で、湯温に連動して自動的に燃料通路を開閉、もしくは切換えする機能を持っています。貯湯湯沸器は貯湯部が密閉されていて貯湯部の圧力が100kP以下で、かつ伝熱面積が4m2以下。または貯湯部の圧力が100kPa~200kPaで、かつ伝熱面積が2m2以下です。配管には減圧弁、安全弁、逆止弁を取り付ける必要が有ります。
・貯蔵湯沸器
貯蔵湯沸器はボールタップを備えた器内の容器に蓄えた水を一定温度に加熱して給湯する給水用具です。水圧がかからないので設置場所でしか湯を使うことが出来ません。
・太陽熱利用貯湯湯沸器
太陽熱利用貯湯湯沸器は太陽集熱器に集熱された太陽熱を主たる熱源として水を加熱し給湯する給水用具です。二回路型、水道直結型、シスターン型があります。二回路型は、太陽熱集熱装置系と上水道系が蓄熱槽内で別系統になっているものです。水道直結型は太陽熱集熱装置系内を上水道が循環するものです。シスターン型はシスターン(受水槽)によって上水道の縁が切れているものです。
【浄水器】
浄水器には、残留塩素や濁度を減少させる性能、トリハロメタン等の微量有機物、鉛、臭気等を減少させる性能を持つものがあります。蛇口の流入側に取り付けられ常に水圧がかかるものを先止め式といい、給水用具に該当します。蛇口の流出側に取り付けられ常に水圧がかからないものを元止め式といいます。
浄水器と蛇口が一体として製造・販売されているもの(ビルトイン型、アンダーシンク型)は給水用具に該当します。浄水器単独で製造販売され使用者が取り付けるものは給水用具に該当しません。
浄水器のろ過材には活性炭、中空糸膜を中心とした濾過膜(ポリエチレン、ポリスルホン、ポリプロピレン)、その他(セラミックス、ゼオライト)があります。浄水器の濾過材のカートリッジは有効期限を見て、適切に交換することが必要です。浄水器は家庭用品品質表示法施工令によって、浄水器の材料、性能などの品質を表示することが義務付けられています。
神奈川水道コラム~雑談と世間話~
豆知識「浄水器の種類」ってなに?
●蛇口直結型(蛇口に取り付けるタイプ)…水道の蛇口に直接取り付けるタイプの浄水器です。
コンパクトで簡単に取り付けや取り外しができるので、引っ越しの多い方やマンションでのひとり暮らしにおすすめ。
また、蛇口の形によっては取り付けが可能かどうかチェックしましょう。飲用だけではなく、毎日の料理に使う方にもおすすめです。
●水栓一体型…蛇口と一体になり、シンク周りをスッキリと広く使えるのがビルトイン型です。
タンクをシンクの下に設置する工事や、導入コストが高くなる反面、性能にこだわって浄水器を選びたい人や、水栓のデザインを変えておしゃれなキッチンにしたい人におすすめです。
●据え置き型…据え置き型の浄水器は、キッチンの蛇口と浄水器をホースで繋いで使用するタイプです。
蛇口に浄水器を取り付けできない場合でも、水道水に含まれる不純物を取り除くことができます。
また、フィルターの容量が大きいのでカートリッジの寿命も長く、浄水能力が高いため水道使用量が多い家庭におすすめです。
据え置き型には、浄水器のほかに、水の水素イオン濃度を変えてアルカリ水や酸性水を作ることのできる整水器もありますので、用途にあわせて選びましょう。
●ポット型…ポットの中にあるフィルターが水道水をろ過する浄水器です。
水をろ過して浄水を生成するので、完了まで少し時間がかかる反面、浄水器の中でも最も手軽に購入できる価格の安さや、豊富なラインアップが特徴。
用途に応じて容量が選びやすいタイプです。
外出に携帯できるタイプやタンブラーサイズのポット型浄水器などがあります。
●アンダーシンク型…シンク下収納に本体を収納し、水栓金具のみをシンク脇に設置する、大型の浄水器です。
本体を大きくする事で、ろ過流量や、ろ過能力も大きく、カートリッジが最も長持ちします。 給水管に直接取り付けるタイプ(ビルトイン形)や、給水管から浄水栓に組み込むタイプがあります。
●ウォータースタンド…一般的なウォーターサーバーは、天然水などをタンクに詰めて自宅へ運び、設置して使用しますが、こちらは水道水を浄水して、ウォーターサーバーの様に使えるタイプです。
ウォーターサーバーの様な。というのは、通常の浄水器と違い、80度ほどのお湯も出てきますので、お茶など入れる際、お湯を沸かす必要がありません。
天然水ではなく「RO水」を使用したい方や、ウォーターサーバーを設置するまでは…とお考えの方に、最適です。
(引用:浄水器協会)
(RO水とは:浄水器協会)
豆知識「ガス瞬間湯沸かし器」ってなに?
ガス瞬間湯沸かし器は、水栓をあけると同時にバーナーが着火・燃焼して水を熱するため、瞬間的にお湯を作り出せます。
また、 使う時に必要な量分のみのお湯を沸かすタイプであるため、本体そのものが比較的小さく、設置スペースをあまり必要としないこともガス瞬間湯沸かし器の特徴です。
一口に「瞬間湯沸かし器」といっても、その種類は多岐に渡ります。瞬間湯沸かし器の種類ごとの仕組みや給湯方法など、細かい違いがあります。
(引用:マルタケ)
豆知識「電気温水器」ってなに?
電気温水器は、電気を使うヒーターが内蔵されている給湯器で、水を電気の力で温めるものです。室内の主に洗面室に設置します。
電気温水器で沸かしたお湯は、普段の生活においてお風呂や台所などで幅広く使えます。
一昔前は、給湯器というと一般的にガス給湯器でしたが、オール電化が普及するにしたがって、電気温水器も相当要求が高くなっています。
電気温水器は火をガス給湯器のように使わないため、一酸化炭素中毒や不完全燃焼のリスクが無いため安全です。
さらに、お湯を使うところのすぐ近くに設置できるため、思いついたときにすぐにお湯を使うことができます。しかし、設置には場所を取るのでその分の面積を考えて設置しましょう。(引用:みずほ住設)
豆知識「電気温水器とエコキュートの違い」ってなに?
エコキュートは、外気の熱を冷媒に伝えて冷媒を圧縮して温度を高くします。物質は液体から気体に変化するとき、周囲から熱を奪う性質があります。逆に、気体から液体に変化するときには周囲に熱を放出します。前者の奪われる熱を気化熱、後者の放出される熱を凝縮熱と言います。
温度が高くなった冷媒の熱を水に伝えた後、冷媒を膨張させて温度を下げます。冷媒として使われるガスは、効率よく熱交換が可能な温度域を持っていることだけでなく、さまざまな条件が求められます。
気化熱によって周囲から熱を奪い、別の場所に移動してから凝縮熱によって熱を放出することで、冷媒は熱を運ぶ役割を果たします。これが冷媒の重要な働き、熱交換です。
このようなサイクルを繰り返すことによって、お湯を沸かして貯湯タンクに貯めていきます。
電気温水器の方がイニシャルコストは安くなりますが、エコキュートの方がランニングコストは安くなります。(引用:NISSHA)
豆知識「エネファーム」ってなに?
「エネファーム」とは、”電気とお湯を同時に”つくることができる家庭用燃料電池コージェネレーションシステムのことです。(コージェネレーションシステム:経済産業省)
エネファームは、天然ガスから採取した「水素」と「空気中の酸素」を反応させ発電し、その時に生じる熱を利用して、お湯をつくります。
家庭では、照明などに使う電気も、シャワーなどに使うお湯も、どちらも欠かせません。それらを一台で賄えるエネファームは、住宅の省エネを実現する手段として、期待されているのです。
また、エネファームは停電時でも稼働できるため、非常時や災害時のライフラインとしても期待されています。
【エネファームのメリット】
エネファームは自家発電機の一種なので、導入すれば電気代を節約できます。また従来のガス給湯器と比べて二酸化炭素の排出量が少なく、環境にもやさしいのも魅力の一つ。またエネファームは停電時でも電気とお湯を供給することが可能なので、災害時でも安心です。
【エネファームのデメリット】
エネファームは通常のガス給湯器と違い、導入費用がかかります。具体的な金額は、オープン価格のため販売施工会社によって異なります。またエネファームはガスを動力源とするため、オール電化住宅では使えません。(引用:enepi)
●神奈川水道(水道局指定工事店)~弊社について~
【弊社作業内容】
一戸建て・マンション・店舗においてキッチン(台所、厨房)、トイレ、浴室、洗面所、洗濯等の水道トラブルを熟練のスタッフが丁寧に修理しますので安心してお任せください。
配管の水漏れを修理をしたい、配管の引き直しをしたい、下水つまりの解消、下水管を修理したい等のご要望も、高い技術で信頼と実績がございます。
【その他の作業】
階下漏水や屋外の水栓柱・散水栓の水漏れ(土、コンクリート)、蛇口の修理・交換、トイレの修理・交換、洗面化粧台交換、製氷機の設置等にもスピーディーに対応します。
【お見積り】
ご相談・お見積りは無料で、お気軽にご相談下さい。
出来るだけご希望金額に沿えるように致します。
【営業時間】
年中無休で9~23時まで営業しておりますので、電話またはお問い合わせメールより、お気軽にご連絡ください。(場合によっては夜間対応も実施します)
現場をみて無料でお見積り致します。予定が空いていれば即日対応致します。
【資格】
給水装置工事主任技術者の資格を有しています。
水道局指定工事店です。
◆県営水道指定給水装置工事事業者(茅ヶ崎市)認定番号3021
・対応地域
神奈川県全域を対応致します。
【政令都市】横浜市、川崎市、相模原市
【横須賀三浦地域】横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町
【県央地域】厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村
【湘南地域】平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町
【県西地域】小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町
日程の都合がつけば、静岡県東部や東京都内も対応しますのでお気軽にお問合せ下さい。
現場を見て最適な方法をご提案いたします。
水道トラブルでお困りの際は神奈川水道へお問合せ下さい。