
横浜市中区でキッチンの台付きワンホール蛇口を取り替えました
マンションで蛇口の根元から水漏れしていた貯め、お客様から交換のご依頼がありました。TOTOのTKGG31Eを新しく取り付けました。その際、キッチンが狭くて、キッチン台に設置する上面施工用アダプターがキッチンの壁に当たって設置出来ない状態でした。よって、上面施工用アダプターの壁に当たってる部分をサンダーで切断して、設置しました。
*************
以下、TOTO製の台所蛇口(台付きワンホールタイプ)の説明です。
【TOTO製のTKS05301J混合水栓の特長】
シングルレバー混合栓、スパウト(吐水パイプ)は、エコシングル水栓で、よく使用するレバー中央部でも水のみ吐水、また水と湯の境をクリック感で知らせ、無意識の湯の無駄遣いを防止する節湯機能付き水栓になっています。 水流はソフト(泡まつ) でリングハンドルにより指を引っかけられるので、濡れた手でも操作しやすいです。
*************
【TOTO製TKS05305Jの特長】

・ホースが引き出しやすいコンパクトシャワー
シャワーヘッドがコンパクトなので持ちやすく、スッとスムーズに引き出せます。また、すみずみまで水が届くので、シンクのお手入れもラクに行えます。スッとホースが引き出せるので、背の高い花びんへの水くみにも便利です。
・吐水切り換え方法が先端部に収納され、スッキリとした見た目のコンパクトデザインに加え、水はねしにくい”ミクロソフトシャワー”が、水はねしにくさと洗浄力を両立させました。食器洗いに便利なシャワー水栓です。
・エコシングル水栓:レバー中央部までは水が出ます。水と湯との境に「カチッ」というクリック感を設けたことで、きちんと使い分けられます。給湯機のムダな作動を防いで節湯するため、ガスの消費を抑制。CO2削減にも役立ちます。
*************
【TOTO製TKS05308Jの特長】

・ホースが引き出しやすいコンパクトシャワー:シャワーヘッドがコンパクトなので持ちやすく、スッとスムーズに引き出せます。また、すみずみまで水が届くので、シンクのお手入れもラクに行えます。スッとホースが引き出せるので、背の高い花びんへの水くみにも便利です。
・吐水切り換え方法が先端部に収納され、スッキリとした見た目のコンパクトデザインに加え、水はねしにくい”ミクロソフトシャワー”が、水はねしにくさと洗浄力を両立させました。食器洗いに便利なシャワー水栓です。
・コンパクトなヘッド部分に内蔵された、一般細菌まで除去できる高性能カードリッジを内蔵した浄水機能付きで、水道水をもっと美味しくクリアな味を楽しめます。
(参考:浄水器機能の説明)
神奈川水道コラム~雑談と世間話~
様々なタイプのキッチン用水栓金具がありますが、自宅に適したタイプをお選びください。
カードリッジ交換が必要な浄水器内蔵の水栓金具も、カードリッジを交換しないと菌が繁殖して害になる事もあります。
主流はシングルレバー水栓です。最近は、レバーを中央にセットして水を出しても給湯器が稼働してしまっていたのですが、それを防ぐシステムも出来ました。
ご自宅の古くなった水栓金具も簡単に交換できます。
*********
豆知識「浄水器」ってなに?

【浄水器とは、水道水に含まれる物質を除去するものをいいます】
●現在、浄水器という名のもとに、いろいろな水処理機具が販売されています。
今、公式に「浄水器」というのは、水道水の中に含まれる残留塩素やトリハロメタン等の物質を除去または減少させる機器をさしており、法律や規格基準によって定められています。
●家庭用浄水器の大きなはたらきは、活性炭のもつ多孔質な表面で、化学反応や吸着力をはたらかせ、残留塩素やカルキ臭、カビ臭、そして、有機物を取り除き、そして、ろ過膜(中空糸膜)では、一般細菌やカビ類、赤サビなどを取り除くことです。
浄水器の目的をひと言でいえば、有効なろ材を組み合わせて、水道水をろ過し、「おいしくて、安心な水」をつくることといえるでしょう。
●浄水器は、一般細菌の除去はもちろん、大腸菌類やクリプトスポリジウムなども除去します。これらは本来は水道水としての水道基準に則して除去されているはずです。
しかし、万が一に入り込んでいたとしても、中空糸膜などの精密ろ過機能を備えた浄水器や、その他ろ材の工夫などにより、より安心な除去が可能となっています。
【使用上のご注意】
●ただし浄水器のご使用に当たっては、必ず守っていただきたいことがあります。
それは浄水器に表示されている期間内に、早め早めにカートリッジを交換し、常に安心して水をご利用いただきたい点です。交換しないで長期間使用しますと、雑菌などが繁殖し体調を崩す場合があります。
カートリッジ内に滞留した一般細菌については、約5~10秒ほど浄水を流しっぱなしにして、滞留水を捨てることで解消します。
銀の抗菌作用を用いたり、紫外線装置などで一般細菌などの繁殖を抑える製品もあります。
(浄水器協会より引用)
*********
豆知識「ディスポーザー」ってなに?

一時期、キッチンの排水口に取り付けて、生ごみを粉砕しながら流す機能を持つ「ディスポーザー」が付いているマンションが人気を博した時期もありましたが、現在は、それも下火になり、一般的ではなくなりつつあります。
それというのも、マンション全体でディスポーザーを設置している場合、ディスポーザーを通ってきた粉砕した生ごみを処理して下水に流すシステムが付いているのですが、後から設置するのは容易ではないからです。
戸建て住宅の場合にも取り付けは出来ますが、費用の面とメンテナンスの面で、通常の三角コーナーのゴミ取りで満足する方が増えたのも、その要因ではないかと思われます。(参考:日本エスコ)
********************************
心当たりがないのに水道料金が上がっている、水道局から「水漏れしているかもしれません」のお知らせが来た。
そんなときは水道(給水)管や蛇口などから水漏れしている可能性大!
放っておくと、水道代が増えていくだけでなく、シミやカビ、腐食など住まいの損傷にもつながります。
まずは水漏れの有無を確認
今回は、水漏れ箇所の探し方や水漏れしやすい箇所ごとの調べ方、水漏れ箇所への対処法や修理方法についてお伝えします。
「水漏れの疑いがあるけれど、どこから水漏れしているのかわからない場合」の水漏れ箇所の探し方をご説明します。
次の方法で水漏れの有無を確認しましょう。
①家中の全ての蛇口を閉める
②水道メーターのパイロット(メモリがないメーターで、水が流れているとクルクル回ります)が動いているかどうか確認する
・動いている(どこかで水が流れている)→水漏れあり
・動いていない→水漏れなし
※パイロットがどれか分からないときは、いったんキッチンなどの水を出して水道メーターの動きを確認しましょう。
どこで水漏れしているかを確認する
水漏れがあると確認したら「止水栓」を使って水漏れしている場所を絞り込んでいきましょう。
止水栓は水の流量を調節するバルブで、シンクの下や蛇口を壁に取り付ける脚部などに付いています。
マイナスドライバーまたはハンドルで時計回り(右回り)に回して閉めると、蛇口への水の供給が止まります。
(引用:生協)
(参考:東京水道局)
●神奈川水道(水道局指定工事店)~弊社について~
【弊社作業内容】
一戸建て・マンション・店舗においてキッチン(台所、厨房)、トイレ、浴室、洗面所、洗濯等の水道トラブルを熟練のスタッフが丁寧に修理しますので安心してお任せください。
配管の水漏れを修理をしたい、配管の引き直しをしたい、下水つまりの解消、下水管を修理したい等のご要望も、高い技術で信頼と実績がございます。
【その他の作業】
階下漏水や屋外の水栓柱・散水栓の水漏れ(土、コンクリート)、蛇口の修理・交換、トイレの修理・交換、洗面化粧台交換、製氷機の設置等にもスピーディーに対応します。
【お見積り】
ご相談・お見積りは無料で、お気軽にご相談下さい。
出来るだけご希望金額に沿えるように致します。
【営業時間】
年中無休で9~23時まで営業しておりますので、電話またはお問い合わせメールより、お気軽にご連絡ください。(場合によっては夜間対応も実施します)
現場をみて無料でお見積り致します。予定が空いていれば即日対応致します。
【資格】
給水装置工事主任技術者の資格を有しています。
水道局指定工事店です。
◆県営水道指定給水装置工事事業者(茅ヶ崎市)認定番号3021
・対応地域
神奈川県全域を対応致します。
【政令都市】横浜市、川崎市、相模原市
【横須賀三浦地域】横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町
【県央地域】厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村
【湘南地域】平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町
【県西地域】小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町
日程の都合がつけば、静岡県東部や東京都内も対応しますのでお気軽にお問合せ下さい。
現場を見て最適な方法をご提案いたします。
水道トラブルでお困りの際は神奈川水道へお問合せ下さい。