小田原市でグリーストラップの清掃を行いました。
ご依頼はラーメン店の不動産屋でした。
今現在は使っていないとのことで、油脂が非常に多かったです。
小さいグリーストラップでしたが、バキュームを持っていないので、手とバケツで油を除きました。
この規模のグリーストラップにしては土嚢袋2袋分の油脂が出ました。
しばらく使っていないとのことで油が固まってクッキーのようになっていました。油の臭いもかなりありました。


【グリーストラップの清掃方法】
①油脂が水面に浮かんでいるので、浮いている油脂をバケツですくっていきます。
仕切り板があるので仕切り板を外すとやり易いです。
仕切り板はネジで止まっている場合はモンキーでネジを回せば外れます。
バキュームがあれば油脂もろとも水を吸引すればよいです。
バキュームを持っていない時のやり方を記載します。油脂はかなりベトベトするので必ず手袋をします。手袋は使い捨て位の方がいいです。それぐらいベトベトつきます。
②油脂が水面に浮かばないぐらいバケツで除去した後に水をバケツや柄杓で排水管にながしていきます。
底の方には油脂ではない沈んでいる残渣があるので、柄杓や手で取り除きます。
③ピット内を清掃します。タワシに洗剤を付けてゴシゴシ擦り奇麗にします。
④排水管にも油脂が詰まっているので、高圧洗浄機で洗浄します。
高圧洗浄機はグリーストラップの排水管側からと、敷地の外に排水桝があるのでそちら側からと2箇所から洗浄ホースを入れます。
どうしてもグリーストラップの清掃では油脂が流れやすいので念入りに高圧洗浄しないと、排水管に油脂が残ることになります。
ラーメン屋などの飲食店では排水管の方にも個人宅とは比較にならないほどの量の油脂が溜まっていますのでシッカリ高圧洗浄します。
また、使用量が多いので、半年に一度程度は洗浄した方がベターです。
⑤グリーストラップの仕切り板を元に戻します。
油脂はキッチンペーパー等に包んで産業廃棄物ゴミとして処理します。
手袋や高圧洗浄のホースも作業後はベトベトになるので念入りに洗剤を付けて水洗いしないと次の作業に支障が出ます。
どうしても取れなければ捨てて新しいのにするのも1手です。
・使用した道具
手袋、ビニール袋、土嚢袋、長靴、高圧洗浄機、バケツ、手動式の灯油ポンプ、マイナスドライバー(桝開け)、タワシ、洗剤、キッチンペーパー
【グリーストラップの水量が多い場合】
今回は、バケツで水をすくって処理しましたが、水量が多い場合は水中ポンプをグリーストラップのピット内に入れて、ピット内の水を空にします。
一戸建て、分譲マンション、賃貸アパート、店舗において、トイレ、キッチン、台所、厨房、浴室、洗面所、洗濯などの水道トラブルで
蛇口や配管、下水管の水漏れ、詰まりに対する修理、補修、交換、除去、解消を行います。
階下漏水や散水栓、水栓柱の交換、リフォームなども対応可能です。
熟練したスタッフが問題箇所、問題点を素早く的確に見つけ、解決方法をお客様にお伝えし、工事や修理作業をスピーディーに対応致します。
ご相談・お見積りは無料です。ご希望金額に添えるように致します。
年中無休で営業しておりますので、お気軽にご連絡ください(場合によっては夜間対応も行います)。
【神奈川県内全域対応】
横浜市、川崎市、相模原市の政令指定都市を中心に、
鎌倉市、藤沢市、茅ヶ崎市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、寒川町、横須賀市、逗子市、三浦市、葉山町、秦野市、
厚木市、伊勢原市、愛川町、清川村、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、平塚市、大磯町、二宮町、小田原市、箱根町、真鶴町、湯河原町も対応致します。
静岡県東部、東京都内も対応可能。
お気軽にお問い合わせ下さい。