トイレで水が流れたり流れなかったり、ボコボコと音がするということで配管の高圧洗浄を行いました。
桝は詰まっていませんでしたが配管から紙と便が出てきました。その後に便器も脱着して何も詰まっていないことを確認しました。
【便器脱着】
トイレの脱着方法について記載致します。
①トイレの奥または横にある止水栓を止めます。マイナスドライバーで時計回りに回して、回せなくなる箇所まで回します
②ウォシュレットを外します。暖房便座では便器にボルトが付いているので、便器の裏から反時計回りに手で回してボルトを取ります。
そうすると便座を外せます。ウォシュレットの場合はウォシュレットの横にボタンがあり、それを押しながら手前に引くとウォシュレットが外れます。
便器の上にベースプレートが付いているので、便器の裏からボルトを外します。
③タンクを外します。
まず、タンク内の水を抜くためにレバーで流します。
タンク内が空になったら手洗い管を外します。
手洗い管は持ち上げるだけで外れるタイプと、ボールタップの管に付いているタイプがあります。
管の場合はネジになっているので回すと外せます。
次に、タンクのホースが止水栓に付いているのでナットを反時計回りに回して外します。
次に、便器とタンクを繋いでいる密結タンク取付ボルトが2本便器の下にあるので、素手で反時計回りに回すとボルトが外せます。
そうしてタンクをゆっくり持ち上げて平らな所に置きます。
注意点としてはタンクは重いので傷つけないようにすることと、便器とタンクの間に密結排水パッキンという38mmか51mmのパッキンが入っているので持ち上げた時に便器の中に落としたりしないように気をつけます。
④便器を外します。
便器の手前に化粧キャップ付きのビスがあるのでキャップを回しながら取り、ビスはプラスドライバーで反時計回りに回して外します。
次に便器の奥にも化粧キャップ付きビスがあるので、反時計回りに回して取ります。
プラスドライバーでも取れるのでしょうが、なめる(ネジ穴がつぶれる)可能性があるので、メガネレンチの10mmか13mmがあれば作業し易いです。
便器を固定しているビスが取れれば、便器を持ち上げて取ります。
ソケットにパッキンがあり、そこに便器がしっかりはまっていると中々取れないので便器を持ち上げながら左右に振ると取れます。
⑤異物を除去します。
ソケットや排水管の中、便器をひっくり返して便器の裏を目視します。異物があれば割り箸や手袋をして取り除きます。
⑥便器をつけます。
異物が取れれば元に戻します。
まずは便器をソケットのパッキンにしっかり差し込みます。ここが上手く差し込めていないと後で水を流した時に漏水します。
元々付いていたビス穴に合わせて後ろ2本、前1本のビスを入れ直します。
⑦タンクを付けます。
密結パッキンをまずタンク下の真ん中に入れて、左右のボルトを均等に締めていきます。
密結パッキンに隙間があると後で水を流した時に漏水してしまいます。
また、古くて変形した密結パッキンは新しく交換した方がいいです。
タンクを動かないようにしっかり付けたら止水栓にタンクのホースを付けてナットを回して固定します。
その際にナットのパッキンは交換した方がいいです。タンクを固定したら手洗い管を上に乗せます。
⑧ウォシュレットを付けます。
ベースプレートを置いて便器の裏からボルトを締めます。
暖房便座の場合はベースプレートが無いので便座に付いているボルトを便器の裏から締めます。
ウォシュレットの場合は止水栓の上に分岐栓があるので、付ける必要があります。
⑨水漏れ確認をします。
便器、タンク、ウォシュレットを付け終わったらマイナスドライバーで止水栓を反時計回りに回して水を出します。
レバーを大で流してみて止水栓や分岐栓、タンク下、便器下などから水が漏れないことを確認して完了です。
また、ペーパーを3回程度流して詰まりが取れているかを確認します。
便器内の水の流れ方や最後にゴボゴボと空気が入った感じがしないかなどを見ます。
ちなみに正常なトイレではシングルでペーパーは5mは流れます。
(参考:トイレの仕組み)
神奈川水道コラム~雑談と世間話~
豆知識「トイレの取替時は」ってなに?
一般的に「トイレは買い替える必要がない」と考えている人も多いのではないでしょうか。しかし、トイレにもやはり寿命があり、便器については陶器製であればひび割れが起こらない限り使用を続けられるため、耐用年数だけで考えるとかなり長い期間使い続けることが可能でしょう。
ただし、便器以外の部分、タンク内などに使用されている部品については10年ほど、部品配管や部品のパッキンについては20年ほどが寿命であると一般的にはいわれています。
便器は、何十年という期間使用し続けると、傷つきやすくなったり汚れやすくなったりするため、黄ばみや傷が目立ちやすくなり、掃除がしにくくなるといったデメリットもあります。
トイレの使いにくさや不便さなどを感じる回数が増え、生活寿命を迎えたと感じたときにも、トイレの買い替えの時期に適しているといえます。
トイレを安心して使用するためにも、メーカーなどにメンテナンスを依頼し、必要に応じてトイレ内部の部品の確認や交換などを行うことも検討する必要があるでしょう。
(引用:LIXIL)
*********
豆知識「トイレの水漏れ」ってどこから?
ある時、トイレが水漏れしていると思っても、どこから何が原因で水漏れしているか分からないものです。
そこで、水道屋に連絡する前に確認して頂きたいことが、いくつかありますのでご紹介します。
・便器の中の水が常に流れている場合
・タンクと便器の間からの水漏れの場合
・便器と床の間からの水漏れの場合
・タンクの給水部分からの水漏れの場合
・止水栓からの水漏れの場合
この中から該当するものがあった場合、水道屋に連絡の際、その症状を伝えて下さると、いくつか原因が想定し前準備も出来るので、大変助かります。よろしくお願いします。
**************
豆知識「中水道」ってなに?
中水道とは、上水道・下水道の中間のような位置づけのもので、「雑用水」とも呼ばれています。
生活排水や産業排水を人体に無害な状態に処理して再利用している水のことを指すのです。
具体的には、公園にある噴水の水・公衆トイレの用水など直接人間の体に触れる事がないような場所で使われる水は中水道であることが多いようですね。
上水道とは異なり、中水道は塩素などによる消毒を行わないために、このような人体に直接触れる事がない場所での使用のみ可能とされています。
つまり、トイレに流れる水は中水道ですがウォッシュレットから出てくる水はきちんと消毒された上水道ということになります。
それなら全て上水道で良いのでは?
と考える方もいらっしゃるでしょう。
しかし、面倒でも中水道を使う事には理由があります。
それは、都市部を中心とした人口密集地帯において上水道の「水源」を確保することが難しくなってきているという事が背景にあります。
もちろん、水源が確保できず水がなくなるというほどひっ迫しているわけではありませんが、新たに水源を確保するには高いコストがかかってしまうようです。
そこで、使用用途を限定し上水道のような厳しい基準を設けることなく人体に無害な範囲で使える水という目的で「中水道」が使われているというわけです。
これが今以上に普及すれば限りある資源を有効に活用することができますし、後世にも十分に上水道に使う事の出来る水源を残していくことが出来ます。
ですが、中水道は上水道のように各種設備がそれほど整備されていないのが現状です。
これからさらに中水道に関連する設備を整備していくとなると莫大なコストがかかってしまう点は大きな問題として注目されているようですね。
しかし、上水道・中水道・下水道とそれぞれに役割を分担させることは非常に効果的な事であると考えられますよね。
●神奈川水道(水道局指定工事店)~弊社について~
【弊社作業内容】
一戸建て・マンション・店舗においてキッチン(台所、厨房)、トイレ、浴室、洗面所、洗濯等の水道トラブルを熟練のスタッフが丁寧に修理しますので安心してお任せください。
配管の水漏れを修理をしたい、配管の引き直しをしたい、下水つまりの解消、下水管を修理したい等のご要望も、高い技術で信頼と実績がございます。
【その他の作業】
階下漏水や屋外の水栓柱・散水栓の水漏れ(土、コンクリート)、蛇口の修理・交換、トイレの修理・交換、洗面化粧台交換、製氷機の設置等にもスピーディーに対応します。
【お見積り】
ご相談・お見積りは無料で、お気軽にご相談下さい。
出来るだけご希望金額に沿えるように致します。
【営業時間】
年中無休で9~23時まで営業しておりますので、電話またはお問い合わせメールより、お気軽にご連絡ください。(場合によっては夜間対応も実施します)
現場をみて無料でお見積り致します。予定が空いていれば即日対応致します。
【資格】
給水装置工事主任技術者の資格を有しています。
水道局指定工事店です。
◆県営水道指定給水装置工事事業者(茅ヶ崎市)認定番号3021
・対応地域
神奈川県全域を対応致します。
【政令都市】横浜市、川崎市、相模原市
【横須賀三浦地域】横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町
【県央地域】厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村
【湘南地域】平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町
【県西地域】小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町
日程の都合がつけば、静岡県東部や東京都内も対応しますのでお気軽にお問合せ下さい。
現場を見て最適な方法をご提案いたします。
水道トラブルでお困りの際は神奈川水道へお問合せ下さい。