2019.03.18お風呂トラブル

【お風呂トラブル】浴室蛇口の水漏れ対応を行いました(神奈川県座間市)

水周り汚れ2
座間市で浴室の蛇口から水漏れがあった為、蛇口交換を致しました。

浴室蛇口

上に記載した写真は蛇口の温度切換えも出来なくなっていて蛇口から水も漏れています。

なお、蛇口の下にある配管を隠している蓋をとっていますが、ご覧の通り、緑色になっている箇緑青(りょくしょう)といい、水漏れの跡です。今回は浴室蛇口と給水と給湯のフレキ管を交換しています。

 

【浴室蛇口の種類】




左のハンドルを回すと温度が調整できて、右のハンドルを回すとシャワー、カランの切り替えが出来るサーモスタット式と2ハンドル混合水栓があります。また取付ける場所によって壁付と台付きがあります。

壁付は壁の中に配管が埋め込まれていて、取り付ける所に水とお湯のソケットの口が出ているのでそこに蛇口を付けます。我々はTOTOのTKGG40Eを車内在庫しています。台付きは下にフレキ管の水とお湯の配管が出ているので、そこに蛇口を付けます。我々はTOTOのTMGG46Eを車内在庫しています。

 

【浴室蛇口の修理】


サーモスタット式蛇口の場合は右がシャワーとカランの切り替えハンドル、左が温度調整ハンドルとなっています。シャワーやカランから水が止まらなくなった場合は切換えハンドルの中に入っている切換えカートリッジがダメになっています。ハンドルを外して切換えカートリッジを交換すれば水漏れは止まります

また、温度の調整が出来なくなった場合は温度調整ハンドルの中に入っている温調カートリッジを交換すれば温度調整できるようになります。ただし、温度の場合、年数が経っていれば給湯器が劣化している可能性もあります。お風呂以外の洗面や台所はどうかを確認してみて下さい。給湯器の劣化の場合は全ての蛇口で温度が一定にならなかったり、中々お湯がでなかったりします。

2ハンドル蛇口の場合はコマパッキンとスピンドルとハンドルを交換すれば水漏れは止まります

シャワーホースが切れていたりする場合は当然シャワーホースを交換すれば直ります。その場合は本体との付け根の六角ナットをモンキーレンチで反時計回りに回せば外れます。付ける時は逆に時計回りに回せば付けられます。

 

【浴室蛇口の交換方法】


浴室蛇口交換の方法は、壁付の場合、本体を外してからそれぞれ水と湯の蛇口の脚(偏心管)を反時計回りに回して外します。そうすると壁からザルボ(持ち出しソケット)が出ているので、そこへ新品の蛇口の脚にシールテープを10回程度巻いて隙間が無いように取り付けます。それぞれ水と湯の脚をつけて蛇口本体を付けます。その時に本体が平行になるように付けます。最後に座金を回して壁までつけて配管の隙間を見えないようにして完了です。

壁付蛇口の注意点として、何十年も経っているご家庭だとザルボ(持ち出しソケット)がいきなり抜けたり、脚が外せないからと力を無理やり入れると配管が壁の中で割れます。そういった場合は壁を壊して配管を補修する必要があります。ご自分で蛇口の脚が取れそうにない場合は水道屋を呼ぶことをお薦め致します。

台付き蛇口の場合は、フレキ管で蛇口の脚に付いているのでフレキナットを反時計回りに回して外すと蛇口が取れます。そして、新品の蛇口を付ければいいのですが、フレキナットに入っているパッキンは再利用できませんので新しいパッキンに交換します。また、フレキ管も劣化しているようだとこちらも交換した方が望ましいです。

新品の蛇口はメーカーで取付日から2年は保証しているので、その期間で問題があればメーカーに連絡すれば対応してもらえます。浴室蛇口を取り付け後、水道メーターを開け、水漏れ確認をして問題無ければ作業完了です。当然蛇口だけではなくフレキナットの部分も確認します。

 

【浴室蛇口のお湯が出ない】


浴室蛇口からお湯が出ない等も対応致します。

蛇口自体の問題か、或いは給湯器の問題の可能性も御座います。

 

【浴室蛇口から異音等の対応も可能】


浴室蛇口の先の壁の中の配管が固定されていない場合、カンカンカンと音がする場合があります。

これは水圧の変化によって、配管が振動している音で、ウォーターハンマー現象と呼びます。

この場合は、壁を開口して配管を固定し直せれば一番良いですが、予算等で難しい場合は蛇口にウォーターハンマー防止器を新たに取り付けることで異音が緩和されます。

 

現場を見て対応方法をご提案致します。

 

お風呂のトラブルの料金詳細はコチラ!


 




神奈川水道コラム~雑談と世間話~

豆知識【水栓金具の分類・種類】ってなに?




一般的に「蛇口」や「水道」と呼ばれているものは、正式には水栓(水栓金具)といいます。水栓金具には単水栓と混合栓があり、それぞれに取付けの位置から「壁付けタイプ」と「台付けタイプ」に分類されます。

・壁付けタイプと台付けタイプの違い

蛇口・水栓の取り付け方法は大きく「壁付」と「台付」に分けられます。 それぞれ名前の通り「壁」に直接設置するか、カウンターキッチンなどのように「台」に設置するかというタイプの違いです。

・1ホールと2ホールの違い

台付タイプの取付方法も、水とお湯の出てくる場所が1つか2つかによって水栓金具も変わります。1つの穴から水・湯の両方の配管がなされている場合には「台付1ホールシングルレバー水栓」を取付けます。

一方、水と湯が別々の穴から配管されている場合は「台付2ホールシングルレバー水栓」を取付けます。

また、この方法は、浴室以外の混合水栓の場合に使用される方法で、壁付の場合は水と湯は、別の壁穴から配管されることになります。

・浴室の水栓金具と他の違い

浴室の水栓金具は、特別広く水栓金具が2カ所取付けてある場合を除いて1カ所に集約されています。特長は、シャワーホースが一体となっている点です。そのため、カラン(蛇口)とシャワーとのどちらかから吐水するかを、切替えるレバーが付いています。

水栓金具と種類としては、2ハンドル混合水栓・サーモスタット混合栓などがあり、給湯器で温度調節できる場合もあります。

・単水栓の構造

単水栓は水もしくはお湯しか出ません。

水栓金具本体の中は2つの部屋からできていて、その間に穴(弁座)があります。ハンドルを締めている時は、コマのパッキンが弁座に押しつけられている状態で穴をふさいでいます。

反対に、ハンドルをゆるめるとスピンドルが上がり、コマが水圧によって押し上げられその隙間から水が出るというしくみになっています。(引用:カク鯛

 

豆知識「給湯器」ってなに?


給湯器

ガス給湯器には水、ガス、電気が必要

給湯器でお湯をわかすためには「水」、水をお湯にするための燃料となる「ガス」、給湯器自体を動かすための「電気」が必要です。そのため、給湯器には水道管、ガス管、電源線が接続されています。
そして、沸かしたお湯を住宅内の蛇口やお風呂に供給するために、給湯器からは給湯管や、お風呂の追い焚き管が出ています。

水からお湯になるまで

ガス給湯器は、水の通水がスイッチ代わりになっています。そのため、蛇口のお湯ハンドルをひねったり、リモコンでお風呂へのお湯はりボタン、追い焚きボタンが押されると、給湯器内部に通水が始まり、給湯器内部にある水量センサーが感知して、お湯の温めが開始されます。給湯器内部に通水した水は、ガスを利用した熱交換器という機械でお湯に温められ、給湯管や追い焚き管を通って蛇口や浴槽に給湯されます。

水の通水がスイッチになっている給湯器ですが、機器自体は電気で動いているため、停電の際はリモコンがあってもお湯を出すことができません。(引用:交換できるくん

 

豆知識「給湯器の追い焚き運転」ってなに?




追い炊き機能の搭載された給湯器や風呂釜と浴槽は、2本のおいだき配管(往き・戻り)で繋がっており、浴槽のお湯を給湯器に戻して加熱して、再び浴槽に送り出します。

この動作を繰り返すことで、浴槽のお湯を沸き上げます。

風呂釜タイプは「お湯を沸かし直す」だけですが、ふろ給湯器タイプであれば、人が入浴すると自動で沸き上げしたり、湯量が減ると自動でたし湯してくれる便利な機種もあります。

また、気になる光熱費ですが、追い焚きは水道代の節約になります。

一方、給湯の熱効率や水温・水量などを考慮した場合は、ガス代が高くなる場合もあります。

各ご家庭での使用機種や使用環境も異なってくるため、一概にどちらがお得とは言い切れませんし、給湯器メーカーであっても見解が異なっている状態です。(引用:ガス専科

 

豆知識「火災保険で水ぬれは補償される?」ってなに?




火災保険と水ぬれなんて関係あるのか疑問に感じる方もいらっしゃるはずです。

しかし、火災保険の契約内容によっては火事の際の放水が原因となる水濡れはもちろんのこと、火事とは無関係の水道管トラブルによる水ぬれも補償となる場合があります。

例えば、水道管が破裂して家の中が水浸しになってしまいパソコンやテレビが壊れてしまったというケースや、マンションに居住していて、水漏れが原因で壁や備え付けの家具の交換が必要になった。などというケースが該当します。

意外とこの補償については理解している方が少なく、せっかく火災保険をかけているのに請求していないという方もいます。(もちろん火災保険の内容で異なりますが)

ですから、該当する補償内容があるという方で水道トラブルにあってしまった方は、ぜひ火災保険をご利用してみてはいかがでしょうか?対象となるか分からなくても、問い合わせだけでもしてみる価値があります。

しかし、ここで注意すべきポイントがあります。

火災保険において水ぬれによる補償が利くのは「濡れたもの」のみになります。


つまり被害を「受けた」物に限られるというわけです。


ですから、例え水道管の破裂によりテレビが壊れたとしても、補償されるのはテレビ「のみ」でありもともとの原因である水道管の修理は補償適応外であるという点は注意が必要です。(参考:ダイヤモンド不動産研究所

 




●神奈川水道(水道局指定工事店)~弊社について~

【弊社作業内容】
一戸建て・マンション・店舗においてキッチン(台所、厨房)、トイレ、浴室、洗面所、洗濯等の水道トラブルを熟練のスタッフが丁寧に修理しますので安心してお任せください。
配管の水漏れを修理をしたい、配管の引き直しをしたい、下水つまりの解消、下水管を修理したい等のご要望も、高い技術で信頼と実績がございます。

【その他の作業】
階下漏水や屋外の水栓柱・散水栓の水漏れ(土、コンクリート)、蛇口の修理・交換、トイレの修理・交換、洗面化粧台交換、製氷機の設置等にもスピーディーに対応します。

【お見積り】
ご相談・お見積りは無料で、お気軽にご相談下さい。
出来るだけご希望金額に沿えるように致します。

【営業時間】
年中無休で9~23時まで営業しておりますので、電話またはお問い合わせメールより、お気軽にご連絡ください。(場合によっては夜間対応も実施します)
現場をみて無料でお見積り致します。予定が空いていれば即日対応致します。

【資格】
給水装置工事主任技術者の資格を有しています。

水道局指定工事店です。

◆県営水道指定給水装置工事事業者(茅ヶ崎市)認定番号3021

・対応地域
神奈川県全域を対応致します。

【政令都市】横浜市、川崎市、相模原市

【横須賀三浦地域】横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町

【県央地域】厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村

【湘南地域】平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町

【県西地域】小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町

日程の都合がつけば、静岡県東部や東京都内も対応しますのでお気軽にお問合せ下さい。

現場を見て最適な方法をご提案いたします。

水道トラブルでお困りの際は神奈川水道へお問合せ下さい。

お問い合わせ