最初、前回同様に排水管の高圧洗浄をしましたが、つまりが抜けませんでした。
排水管ではなく、便器の中に詰まっていると判明したので圧力ポンプ(ローポンプ)をかけてもどうやってもダメだったので、便器を外しました。
そうするとソケットの所に真っ黒な便が!水に溶けないで硬い便が詰まっていました。
住人の方がお薬を飲まれているとのことで、黒く硬い便になっているようです。
外した便器にもビッシリ便が付いていることをお客様に伝えると、年数も経っているのでトイレを交換して下さいと頼まれました。後日、トイレ交換を実施しました。現在は詰まっていないようです。
以下、トイレの種類について説明を記載します。交換をご検討されている方はご参考に。
【トイレの種類について】
今回はTOTOのピュアレストQR(便器CS230B、タンク(CS233BA)にウォシュレット(TCE2222E)を付けました。便器の排水芯(壁から排水配管の中心までの距離)が200mmの便器と、タンクは手洗い管が付いています。ウォシュレットはリモコンが横についているタイプです。
・便器
ちなみに排水芯を305~540mmの範囲内で調整出来るCS230BMという品番もあります。なので、便器を交換する時は事前に排水芯を調べないと、購入してから違ったら悲惨な目にあいます。取り付けられませんので・・・。
また、マンションだと壁排水といって、排水が横に付いているケースもあります。その場合の排水芯は床から排水管の中心まで何センチ上がっている調べる必要があります。
・タンク
タンクには手洗い管があるタイプと無いタイプがあります。今までやってきた中ではやはり手洗い管付きが圧倒的に多いです。9:1ぐらいの割合な気がします。
タンク有りのシリーズだとTOTOだとピュアレスト、LIXILではアメージュです。値段で言えばアメージュの方が安価です。
タンクが無いタンクレスもありますが、金額が滅茶苦茶高くなります。TOTOの場合、ネオレストという製品になりますが30~50万円ぐらいします(タンク有りのピュアレストの場合はウォシュレットを付けて定価で15~20万円)。
ネオレストは全メーカーの中で最も高価な製品ですが、人感センサーで蓋が開いたり、ライトが光ったり、自動洗浄があったり、節水効果(1回で3.8ℓ。昔のトイレは1回13ℓ)があったりします。
LIXILで言えばタンクレスはサティスです。サティスも定価では30万前後します。
タンクレスで安価なのを選ぶ時はパナソニックのアラウーノがお勧めです。定価では30万円ぐらいしますが、ネットで買えば10万円以下で購入できます(ネオレストやサティスはそこまで難しい)。
アラウーノは陶器ではなく強化樹脂なので安価な分、質感は違いますが、トイレに洗剤の容器が付いていて、そこに洗剤を入れておくと洗浄時に便器へ水と洗剤の泡が出るようになっています。泡の為、オシッコの飛び跳ね防止になります。
・ウォシュレット
ウォシュレットは袖付き(本体の横についている)タイプと、壁付タイプ(リモコンを壁に付ける)の2種類がありますが、壁付タイプの方が高価になります。
ちなみにウォシュレットはTOTO製品の呼び方であって、LIXILはシャワートイレと呼びます。一般的には温水洗浄便座と呼びます。
ただ、TOTO製品のシェアが高いのでウォシュレットで充分通じるかと思います。温水洗浄便座も色々な種類があるのですが、値段だけで言えばパナソニックのビューティートワレがお勧めです。非常に安いタイプだと12000円で購入できます。取付費用込みで3万円以下です。
ウォシュレットもピンキリで壁付けで自動洗浄が付いている高級なタイプだと10万円以上します。
(参考:LIXIL)
神奈川水道コラム~雑談と世間話~
豆知識「ボールタップ」ってなに?
タンク内の水がいっぱいになっている状態を”通常”とすると、通常、ボールタップは水に浮いてます。
ボールタップはタンク内の上部にある部品で、タンク内の水位が下がるとそれに伴いボールタップも下へ向きます。浮き球が下向きに向いている事を感知し、給水機器が作動し、水が入っていきます。
水位が上がって浮き球に水があたると、浮き球が上がっていき、一定レベルになると浮き球が止まり、水が入ることも止まります。
浮き球は水位を一定に保つ役割を担っています。
経年劣化により、この浮き球の上下がうまくいかず、水が止まらなくなったり、水が出なくなったりする現象が起きることがあります。
また、ボールタップを交換する時に種類が変わると、タンク横と止水栓の距離が変わるので、繋いでる給水管の長さが合わないと水漏れする可能性があります。
*********
豆知識「フロートゴム」ってなに?
トイレで用事を済ませて(排泄後)トイレの水を流す時に、”大・小”などと書かれているレバーをクルっと回すと水が流れてくるのはご存じかと思います。
これは、トイレの貯水タンクの中にある、フロートゴムという名前の樹脂製のゴムで出来ている、黒い丸い栓のお陰なのです。
トイレのタンクの底にはレバーを回した時、水が流れ出す穴が開いています。この穴から出た水で、大小様々なものが便器の中に吸い込まれていくのです。(流されていくのです)
トイレタンクの中に溜まっている水は、レバーを回すと、レバーに繋がっている鎖に連動してフロートゴムが引っ張られます。そうすると、レバーの先に付いている金具によって引っ張られたフロートゴムも引っ張られ、穴とフロートゴムの間に隙間が開きます。そして、タンク内に溜まっていた水が流れるのです。
しかし、消耗品ですので経年劣化でこのゴムが減って、隙間から水漏れするようになります。
交換時期の目安として、フロートゴムを手で触り、手が黒くなるようだと劣化しているので、手で持ってみて交換時期か確認します。
**************
豆知識「タンクレストイレ」ってなに?
通常”トイレ”と聞くと思い浮かべる、便器とタンクが別になっているものを「組み合わせトイレ」と言います。
それに対してタンクレストイレは言葉通りタンクがありません。「組み合わせトイレ」と「タンクレストイレ」違いとして、最もわかり易いのはその見た目です。
「組み合わせトイレ」に対し、「タンクレストイレ」はタンク部分が無い為、非常にスッキリとした印象を与えてくれます。
タンクレストイレとは、従来のような貯水タンクを設置せずに水流と水圧をコントロールすることによって排水できるように開発されたお手洗いです。初めて日本で販売されたのはTOTOのネオレストで1993年に発売されました。ローシルエットですっきりとした見た目が特徴です。
*従来のタンク付トイレはトイレ内の給水管からタンクへ水を溜めて、レバーを捻って流すという方式ですが、タンクレスはタンクがないので水道と直結して水を流す構造になっています。
1993年にTOTOが日本で初めて「タンクレストイレ」を発表してから、次々といろいろなメーカーが発表し、今ではトイレの見映えがよくなる・省スペースを有効活用出来る・最新の機能を試せるなどの理由から、じわじわと人気が出てきています。
タンクが無くても汚物をしっかり流せる仕組み
・給水管からの直接の水圧
・これを便器内で渦を巻くように横に流す
・排水管内のサイホン作用により効率的かつ強力に排水
このように、水の流れを元に考えたのがタンクレストイレです。
(引用:リライブ)
●神奈川水道(水道局指定工事店)~弊社について~
【弊社作業内容】
一戸建て・マンション・店舗においてキッチン(台所、厨房)、トイレ、浴室、洗面所、洗濯等の水道トラブルを熟練のスタッフが丁寧に修理しますので安心してお任せください。
配管の水漏れを修理をしたい、配管の引き直しをしたい、下水つまりの解消、下水管を修理したい等のご要望も、高い技術で信頼と実績がございます。
【その他の作業】
階下漏水や屋外の水栓柱・散水栓の水漏れ(土、コンクリート)、蛇口の修理・交換、トイレの修理・交換、洗面化粧台交換、製氷機の設置等にもスピーディーに対応します。
【お見積り】
ご相談・お見積りは無料で、お気軽にご相談下さい。
出来るだけご希望金額に沿えるように致します。
【営業時間】
年中無休で9~23時まで営業しておりますので、電話またはお問い合わせメールより、お気軽にご連絡ください。(場合によっては夜間対応も実施します)
現場をみて無料でお見積り致します。予定が空いていれば即日対応致します。
【資格】
給水装置工事主任技術者の資格を有しています。
水道局指定工事店です。
◆県営水道指定給水装置工事事業者(茅ヶ崎市)認定番号3021
・対応地域
神奈川県全域を対応致します。
【政令都市】横浜市、川崎市、相模原市
【横須賀三浦地域】横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町
【県央地域】厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村
【湘南地域】平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町
【県西地域】小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町
日程の都合がつけば、静岡県東部や東京都内も対応しますのでお気軽にお問合せ下さい。
現場を見て最適な方法をご提案いたします。
水道トラブルでお困りの際は神奈川水道へお問合せ下さい。